保育園(保育所)に入れないために,離職しなければならない女性が増えている. 特に都市部を中心に待機児童があふれている. 少子化の流れで子どもの数が減っているにもかかわらずだ.
千葉県船橋市浜町1丁目の船橋市立浜町保育園.
20150322_船橋市浜町1_船橋市立浜町保育園_1252_DSC0606920150322_船橋市浜町1_船橋市立浜町保育園_1252_DSC06067
ようやく政府も,重い腰をあげ,保育園の数を増やしているものの,こんどは保育士不足で定員割れを起こしている保育園が出てきている. 幼稚園教諭免許状を持っているても,保育士資格があるわけではない. 保育士(保育士資格)を管轄する厚生労働省と,幼稚園教諭(幼稚園教諭免許)を輩出する文部科学省の縦割り行政の連携がよくないと指摘されている.
千葉県習志野市津田沼5丁目の習志野第一病院.
20150719_習志野市津田沼5_習志野第一病院_0951_DSC0102120150719_習志野市津田沼5_習志野第一病院_0951_DSC01020T
ようやく政府は,2014年度から保育士資格取得特例(略称,特例制度)を設け,幼稚園で3年以上(4320時間以上)の実務経験があり,保育士養成施設で8単位を修得すれば,保育士試験が全科目免除になるようになった. 一方で,病院の看護師不足も問題化している. 原因のひとつは,保育園(保育所)に入れないために,離職しなければならない女性が増えていることがある.
20150719_習志野市津田沼5_習志野第一病院_01020150912_習志野市津田沼5_習志野第一病院_1453_DSC07739
また,深夜勤務などの過酷な労働条件の中で子育てができないということで辞めてしまう. 看護師は,病院だけでなく,保育園,そして特別養護老人ホームで取り合いになっている. 保育園の場合,看護師資格があるからといって保育資格が持てるわけではないが,0歳児から1歳児の乳児クラスや病児保育クラスの担当として,保育士とチームで活動することが多い.
20150912_習志野市津田沼5_習志野第一病院_1452_DSC0773620150912_習志野市津田沼5_習志野第一病院_1453_DSC07738
千葉県の病院においては,59病院で 2517床が未稼働となっている. その内 38病院で「看護師が不足しているために稼働できない」(2014年)となっている. 京成津田沼駅から徒歩6分ほどの習志野第一病院(習志野市津田沼5丁目)では,女性看護師女性医師の確保のため,院内保育所(託児所)を運営している.
.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2016年02月01日)深刻な少子化@結婚ができない男性(25)
(2016年01月24日)深刻な少子化@千葉県船橋市宮本の認可保育園「あい・あい保育園宮本園」開園の意義(24)
(2015年09月12日)深刻な少子化@幼稚園や保育園ではなぜ親子遠足を行うのか(23)
(2015年08月27日)深刻な少子化@市川市東国分の黄色い塔とは(22)
(2015年07月11日)深刻な少子化@なばしプレミアム付商品券に効果はあるのか(21)
(2014年04月05日)深刻な少子化@習志野市立袖ヶ浦こども園が大変なことになっている件(20)
(2014年04月05日)深刻な少子化@東船橋に敬心ゆめ保育園が2014年4月1日開園(19)
(2014年03月18日)深刻な少子化@船橋北本町1丁目保育園が2014年4月1日開園する件(18)
(2014年02月08日)深刻な少子化@船橋北本町1丁目保育園2014年4月1日開園する件(17)
(2013年06月21日)深刻な少子化@習志野市立袖ヶ浦こども園が大変なことになっている件(16)
(2013年06月21日)深刻な少子化@船橋市立湊町保育園の建て替え編(15)