ビビット2022-2014

Vivit 2022-2021-2020-2019-2018-2017-2015-2014

今、チバ東京ディズニー

夢がかなう場所@東京ディズニーリゾート近くに640室の大型ホテルが2018年開業(30)

「夢と魔法の王国」東京ディズニーランド(TDL)は,1983年4月15日(金)に千葉県浦安市舞浜に開園した.
1979年ごろの浦安市舞浜周辺(左). 1984年ごろの浦安市舞浜周辺(右).
1979年_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_1241984年_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_134
2015年世界で人気なテーマパーク トップ25(米国テーマエンターテインメント協会調べの入場者数)では, 第1位が米国フロリダのマジック・キングダム(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内,約2020万人), 第2位が米国ディズニーランド, 第3位が東京ディズニーランド(TDL,約1660万人)となっている.
1988年ごろの浦安市舞浜周辺(左). 2013年ごろの浦安市舞浜周辺(右).
1988年_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_1442013年_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_150
なお,第4位は大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ,1390万人), 第5位が東京ディズニーシー(TDS,1360万人)となった. 東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の2つのディズニーテーマパークとショッピング施設,そしてディズニー関連ホテルなどで構成されのが東京ディズニーリゾート(TDR)だ.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_11020150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_124
ディズニー関連ホテルには,ディズニーテーマパークなどを経営するオリエンタルランド(OLC)が直接経営するディズニーホテル(4施設). オリエンタルランドは経営しないが,東京ディズニーリゾート敷地内にあるディズニー公式ホテル(またはディズニーオフィシャルホテル,6施設). 東京ディズニーリゾート外にあるパートナーホテル(6施設). ディズニー専用のシャトルバス(グッドネイバーシャトルバス)を運行するグッドネイバーホテル(12施設)と4つのランクのホテル群がある.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_15420150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_158
さらに,東京ディズニーリゾートには一切関係ないが,地域的に近くにあって利便性の高い勝手型ホテル(コバンザメ型ホテル)がある.
20160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_11420160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_122
幕張新都心エリアにあるホテルで言えば,ホテルスプリングス幕張とホテルニューオータニ幕張は,グッドネイバーホテルとなるが,アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉やホテルグリーンタワー幕張などは東京ディズニーリゾートとは一切関係ないが,東京ディズニーリゾート利用者がよく使うホテルとなっている. グッドネイバーホテルは,「新宿,千代田,中央」,「台場,有明」,「江東,墨田」「千葉,幕張」などと4つのエリアで構成されるが,いずれも東京ディズニーリゾートから遠い.
20120429_浦安市明海7_浦安市総合公園_サイクリング_1211_DSC0120320120429_浦安市明海7_浦安市総合公園_サイクリング_1212_DSC01207
ディズニーホテルディズニー公式ホテル,パートナーホテルの3つランクのホテル群では,ホテル内の指定カウンターで東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)のパスポート券が購入できる. 旅行会社が発行した観光券(バウチャー券,予約確認券)などをパスポート券と交換ができる.
20160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_26220160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_380
ゴールデンウィーク(GW)やお盆中のピーク時,卒業旅行の3月,ハロウィンやクリスマス時期の土曜日には,ゲスト(客)の入場制限がかかる場合がある. 特にクリスマス時期は東京ディズニーシーが入場制限になりやすい. 入場制限は,東京ディズニーランドで7万人前後,東京ディズニーシーで5万人前後と言われている.
20160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_22220160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_232
入場制限がかかった場合は,日付指定のパスポート券を持っていなければ入園できない. ディズニーホテルディズニーオフィシャルホテルに宿泊したゲスト(客)は,宿泊当日とその翌日は入園保証となる. 日付指定の無いパスポート券(オープンチケット)の場合は入園保証が無い.
20160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_39020160701_浦安市日の出7_東京ベイ東急ホテル_422
そのような東京ディズニーリゾート周辺のホテルだが,2020年のオリンピックに向けインバウンド(訪日外国人旅行客)などの需要を見込んで新しいホテル建設が始まっている. そのひとつが,千葉県浦安市日の出7丁目(仮称)東京ベイ東急ホテルを建設している. 2018年春には開業する予定だ...続きを読む

夢がかなう場所@東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの拡張計画は大幅に変更(29)

大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)が入場者数を大幅に増やした一方で,千葉県浦安市でオリエンタルランドが運営する,東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の入場者は前年比マイナスとなっている.
20160206_OLC_東京ディズニーランド_11220150527_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_012
世界のテーマパーク入場者数ランキング2015年版(米テーマエンターテインメント協会調査)では,ユニバーサルスタジオジャパン(1390万人,17.8%増)が,東京ディズニーシー(TDSの1360万人,3.5%減)を抜き世界第4位となった. なお,第1位は米国フロリダ州ウォルトディズニーワールドのマジックキングダム, 第2位は米国カリフォルニア州ディズニーランド, 第3位は東京ディズニーランド(前年比4.0%減)となっている.
20160115_OLC_東京ディズニーリゾート_再構築_15020160115_OLC_東京ディズニーリゾート_再構築_164
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の入場者数が増えた要因は,2014年7月にオープンしたハリーポッターエリアの強力な集客力にある. ハリーポッターエリアがあるのは,米国フロリダと日本の大阪だけだ. 東南アジアのインバウンド(訪日外国人)客は,ここを目あてにやってくる.
20161027_OLC_東京ディズニーランド_TDL_02220161027_OLC_東京ディズニーランド_TDL_012
東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)のインバウンド(訪日外国人)入場者の割合は 6%程度といわれる(両パークの割合は未発表). それに対し,ユニバーサルスタジオジャパンは 10%もいる.
20161027_OLC_東京ディズニーランド_TDL_11220161027_OLC_東京ディズニーランド_TDL_122
ディズニー系のテーマパークは,米国やフランス,中国上海(2016年6月16日オープン),香港の各地で開業していることから,物価の高い東京(千葉県)まできて東京ディズニーランドへ行く必要がないと考えるインバウンド(訪日外国人)が多いからではないかと考えられる. 東京ならではの独自性の強いテーマエリアの早期開設が望まれる.
20150420_OLC_東京ディズニーリゾート_07720150420_OLC_東京ディズニーリゾート_102
2014年3月14日に日本で封切られたCGアニメ「アナと雪の女王(Let It Go)」は,世界各国の言語で歌われて話題となり,素人による歌フリが YouTube などで話題となる.特に日本では「アナ雪」の略称でよばれ,観客動員数 2000万人,興行収入254億を超える空前の大ヒットとなる.
20161027_OLC_東京ディズニーシー_TDS_19720161027_OLC_東京ディズニーシー_TDS_192
だが,この「アナと雪の女王(Let It Go)」のヒットも,海外では日本ほどではない. アナと雪の女王が入る北欧エリアでは集客力にはつながらないのではないか」といった声がマニアの中からも出はじめていた. どうも,インバウンド(訪日外国人)の集客になりそうもない.
20161027_OLC_東京ディズニーシー_TDS_20820161027_OLC_東京ディズニーシー_TDS_202
日本人の熱が冷めるのは早い. 一過性のもので,「美女と野獣」ほどの継続性のあるコンテンツではないということがわかってきた. 東京ディズニーシーの「北欧エリア」計画と,東京ディズニーランドの「ふしぎの国のアリス」は,ほぼ白紙の状態(期限なしの延期)となってしまった...続きを読む

夢がかなう場所@柏市立柏第四中学校イン舞浜イクスピアリ(28)

千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR)を運営しているのが(株)オリエンタルランド《4661.T1》だ. 米国ディズニー社とフランチャイズ契約を結び,カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドをモデルに,1983年(昭和58年)4月に東京ディズニーランド(TDL)がグランドオープンした.
JR京葉線舞浜駅前のイクスピアリ.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1543_DSC0521520160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1543_DSC05216T
アトラクションなどは,ほぼ米国ディズニーランドとほぼ同じだが,「夢と魔法の王国」をキャッチコピーに日本の文化にあわせて独自の変更も加えている. 例えば,フロンティアランド(開拓地)をウエスタンランド,ディズニーランド鉄道をウエスタンリバー鉄道へ名称変更をしている.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1621_DSC0531720160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1621_DSC05315
当初の計画は1000億円の投資であったが,1800億円まで膨らみ,国内の経営者などからは「東京ディズニーランドは 3年もたないだろう」と言われていた. だが,サービスに「もてなし」の文化を取り入れ,日本独自の進化をとげ,数ある世界のディズニーパークの中でも,最高レベルのサービスとなっている.
柏市立柏第四中学校吹奏楽部の演奏.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1559_DSC0522320160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1559_DSC05225
1986年(昭和61年)1月には,米国ディズニー社主導で東京ディズニーワールド構想を作成し,東京ディズニーランドのみならず,舞浜地区全体を総合的に開発することを発表する. それが,東京ディズニーリゾートだ.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1618_DSC0529520160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1605_DSC05256
その構想により,5つの東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル(サンルートプラザ東京,東京ベイ舞浜ホテル,東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート,ヒルトン東京ベイ,ホテルオークラ東京ベイなど),3つのディズニー直営ホテル(ディズニーアンバサダーホテルなど),ショッピングセンターのイクスピアリ,国内最大級のディズニーショップのボンヴォヤージュ,1周約 5km の環状モノレールのディズニーリゾートラインと,つぎつぎに建設される.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1601_DSC0523820160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1601_DSC05239
そして,1988年には第2テーマパーク構想が発表される. 第2テーマパークには,ディズニー社からはディズニーMGMスタジオの提案があったが,オリエンタルランドはこれを断り,海をテーマとする東京ディズニーシーとする. 米国に近いメキシコ湾の南のカリブ海ではなく,日本で人気があるヨーロッパ地中海をテーマとした.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1619_DSC0530620160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1621_DSC05312
前浜駅前の商業施設も,当初のイメージ図では米国ディズニークエストを前提とした案となっていたが,ディズニー色を排除した日本独自の商業施設のイクスピアリ(IKSPIARI)と黄金期のハリウッドをコンセプトとした初の直営ホテルディズニーアンバサダーホテルとなる.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1615_DSC0527920160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1614_DSC05272T
日本独自の商業施設にしたのは,ディズニー社の高いライセンス料を逃れるためだった. オリエンタルランドの大株主のひとつである三井不動産が,強く反対したためといわれている. イクスピアリは,2000年7月にオープンし,「物語とエンターテイメントにあふれる街」をテーマに,ショッピングや,レストランでの食事,シネマコンプレックス(映画館)が並ぶ. また,イクスピアリ内では数かずのイベントが開催されている.
20160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1626_DSC0533620160213_柏市立柏第四中学校_舞浜イクスピアリ_1625_DSC05327
そのイベントのひとつとしておこなわれているのが,ミュージック&ダンス・フェスティバル・プログラムだ. 地元浦安市だけでなく,関東圏全域や遠くは静岡などから,ダンスや音楽で活動する団体が定期的に発表をおこなっている. 2016年2月13日(土)には,柏の日立柏サッカー場近くの柏市立柏第四中学校(千葉県柏市名戸ケ谷1丁目)吹奏楽部が演奏をおこなった. 柏第四中学校は,1973年(昭和48年)に開校し,2015年4月時点で普通学級 12,特支学級 2,生徒数 390人,職員数 28人の規模の学校となっている...続きを読む

夢がかなう場所@東京ディズニーリゾートの東京ベイNKホールは解体(27)

千葉県浦安市舞浜の東京ディスニーリゾートの,オフィシャルホテル郡の中にある東京ベイNKホール(通称,NKホール)は,2005年7月10日におこなわれた,大手芸能事務所ライジングプロダクションのw-inds(現在は活動休止状態)の公演を最後に,約17年間の業務を終えた.
20151114_東京ディズニーリゾート_TDR_32020151114_東京ディズニーリゾート_TDR_290
施設名の東京ベイNKホールの「NK」は,この施設を建てた日本火災海上保険(Nihon Kasai)の名前を取って命名された. 客席数は固定席の場合で 6269席. 三菱重工製の昇降式のスタンド席の設備もあった. 立ったままの場合,最大収容人数は 8000人にもなる大きなホールだった.
20160408_東京ディズニー_東京ベイNKホール_解体_0748_DSC0049020050608_東京ディズニーランドホテル_建設_0926_DSC00228
関東圏の 5000人以上のホール(劇場)は,東京の日本武道館が通常席 1万1525席(スタンド時 1万4471人). 東京の有明コロシアムが通常席 1万0000席(スタンド時 1万0000人). 東京の代々木第一体育館が通常席 9061席(スタンド時 1万3243人). 東京の東京体育館が通常席 6000席(スタンド時 1万0000人). 神奈川の横浜アリーナが通常席 6000席(スタンド時 1万7000人). 東京国際フォーラムホールAが通常席 5012席,幕張メッセイベントホールが通常席 約3000席(スタンド時 9000人)となっている.
20080602_浦安市舞浜_東京ディズニーランドホテル_0913_DSC0530620050405_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_駐車場_0916_DSC07990
東京ベイNKホールは,1988年6月に完成し,開館記念公園としてユーミンこと松任谷由実が1988年11月30日に公演をおこなわれている. だが,交通の便が悪いことから,コンサート会場として敬遠されるようになる. 2001年(平成13年)4月,日本火災海上保険興亜火災海上保険が合併して日本興亜損害保険(現,損保ジャパン日本興亜《8630.T1》)になったことから,第一生命(株)《8750.T1》に売却される.
20140104_東京ディズニーリゾート_NKホール跡地_15020140104_東京ディズニーリゾート_NKホール跡地_120
2001年7月27日には舞浜ディズニーリゾートラインが開業して,JR京葉線舞浜駅からのアクセスが便利にはなったが,それでもプロレス公演やワタミなどの株主総会に利用される程度の稼働率しかなかった. また,収容人員数の割にはトイレの数が少なく,客にも評判がよくなかった. 第一生命が所有する施設となった東京ベイNKホールは,完成後16年が経過していて,音響設備や冷暖房設備などの更新などの追加投資が必要となっていが,これ以上投資をしても,今後の収益は難しいと判断,経営合理化の一環で2005年に完全閉鎖されていた...続きを読む

夢がかなう場所@オリエンタルランド本社一部をOLC新浦安ビルに移転(26)

JR京葉線舞浜駅前の巨大遊園地,東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)などを運営しているのが,オリエンタルランド(OLC)だ. そのオリエンタルランド本社の一部機能を,隣りの駅となる新浦安駅前に移転させる.
20160115_OLC_東京ディズニーリゾート_再構築_16220160115_OLC_東京ディズニーリゾート_再構築_152
新しい本社は,新浦安駅北口前のオリエンタルホテル東京ベイ(OLCとの資本関係はない)の北側のオフィスビル東レビル(千葉県浦安市美浜1丁目)となる. もともと東レ(TORAY)が第2本社として使っていたが,現在は使っていない. 改装後,ビル名をOLC新浦安ビルに名称変更する. 東レビルは,長谷工コーポレーションが設計施工したオフィスビルで,1989年3月に完成し,9フロア構成(一部10階建て)となっている. 東レビルとその土地は東レの所有権だが,2013年に売却を前提に約81億円の特別損失(固定資産の減損損失)計上していた.
浦安市美浜1丁目の東レ第2本社(2014年9月)
20140903_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0802_DSC0421720140903_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0802_DSC04221
東レ第2本社には,東レ本体の本社機能の他,東レ経営研究所,東レメディカル,ファインケミカルなどが入居していた. すでに東レ本社(第1本社)などに移転しいて,2015年時点で遊休資産になっていた. 東レ本社(第1本社)は,東京都中央区日本橋室町2丁目の日本橋三井タワーに入居している.
20140903_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0802_DSC0422420140927_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_1035_DSC08828
東レは,三井物産の出資により1926年(大正15年)1月に東洋レーヨンとして設立された. すでにレーヨンの生産が減少していたことなどから,1970年(昭和45年)に現在の東レに社名変更した. 化学繊維産業(合成繊維産業)は,世界の人口増加とあわせて急拡大し1990年代後半には全繊維の50%以上を占めるまでになっている.
浦安市美浜1丁目の東レ第2本社(2015年3月)
20150330_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0803_DSC0786120150330_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0803_DSC07863
だが,近年は中国やインド,韓国,台湾などの低コスト大量生産国との競合が激化し,日本の多くの化学繊維産業企業が利益を出せなくなってきている. その中でも,東レは航空機向け炭素繊維や液晶テレビ用偏光フィルムなどの複合材料など,高付加価値品製品へシフトしている. 2016年3月期の連結営業利益は,円高ドル安にもかかわらず,1550億円強(予想)と前期比 27% 増えている.
20150330_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0803_DSC0786520150330_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0803_DSC07867
東京ディズニーリゾート(TDR)は,2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被害は軽微であったものの,電気の供給が安定しなかったこととレジャー業界の自粛のため,しばらく営業ができない状態が続く.
浦安市美浜1丁目の東レ第2本社(2015年4月)
20150401_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC0801820150401_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC08022
にもかかわらず,2011年度の東京ディズニーランド(2011年3月12日-4月14日まで休園)と東京ディズニーシー(2011年3月12日-4月27日まで休園)の2パーク合計の総入園者数は 2534万7000人,前年同期比 1万9000人減の 99.9% にとどまった. 東日本大震災の悲惨な実世界から夢の世界(夢の国)への逃避のためなのか,特に下半期は過去最高の入園者数の 1460万8000人となった.
20150402_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0754_DSC0813120150402_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0754_DSC08128
その後も過去最高の入園者数を記録し,東京ディズニーリゾートオープン30周年記念の2013年度が 3130万人,2014年度は 3137万人と過去最高の入園者数を記録となった. 2015年度は,前年同期比 95% になる見込み(前年度が多すぎたため)となっているが,それでも過去3番目の入園者数となる.
浦安市美浜1丁目の東レ第2本社(2015年5月)
20150514_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC0479720150514_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC04800
オリエンタルランド(OLC)は,今後10年間(2015年3月-2024年3月)に,テーマパーク事業(遊園地)に 5000億円レベルの投資をおこなうと公表している. 東京ディズニーランド(TDL)は,ファンタジーランドの面積を約2倍へ拡張し,複数のディズニー映画をテーマとする施設を構築する. 東京ディズニーシー(TDS)には,ロストリバーデルタの南側の未使用エリアに,8つ目の新テーマポート施設を構築するとしている.
浦安市美浜1丁目の東レ第2本社(2015年6月)
20150624_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC0983820150624_浦安市美浜1_OLC新浦安ビル_東レ第2本社_0800_DSC09840
東京ディズニーランド(TDL)側が,美女と野獣,ふしぎの国のアリス(塔の上のラプンツェルも噂に). 東京ディズニーシー(TDS)が,アナと雪の女王(アナ雪)とされている. だが,当初のプランは再検討されているようだ...続きを読む

鉄道のミライ@JR京葉線25周年を迎え舞浜駅が生まれ変わる(28)

JR東日本の京葉線は,日本の鉄道の中心東京駅から千葉県の蘇我駅までを東京湾岸を沿うように走る鉄道路線だ. 東京駅-蘇我駅間を結ぶ43.0kmに,武蔵野線と接続する市川塩浜駅-西船橋駅間の5.9km(高谷支線)と南船橋駅-西船橋駅間の5.4km(二俣支線)も含まれる.
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1634_DSC0536120160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1634_DSC05360
1990年(平成2年)3月に京葉線全線開業して,2015年で25周年を迎えた.全線開業より前の1988年(昭和63年)に,京葉線南船橋駅-新木場駅間が開業し,立川や大宮から武蔵野線経由で舞浜駅前の東京ディズニーランド(1983年4月開園)へのアクセスのために167系電車を改造した快速メルヘン立川や快速メルヘン大宮(3両編成),日立からのワンダーランド号の運行を開始した. .
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1633_DSC0535720160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1633_DSC05355
本来ならば, 東京ディズニーランド前駅や東京ディズニーランド号にしたかったとこころだが,米国ディズニー社からの許可がおりなかった. ここの地名は,ウォルトディズニーワールドリゾートがあるフロリダ州の観光地「マイアミビーチ」を日本語読みにした「舞網浜」を省略して「舞浜」とした.
20160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1153_DSC0297920160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1153_DSC02980
1990年3月に東京駅-新木場駅間が開業すると,東京駅-舞浜駅-西船橋駅間を165系電車を改造した快速シャトルマイハマ(途中の停車は舞浜駅のみ)が運行する. その後も,東京ディズニーランド客を対象にした快速電車や臨時電車が多数運行している.
20160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1150_DSC0296120160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1150_DSC02963
たとえば,穂高からの夜行快速ルンルン舞浜,信州からの夜行快速ファンタジー舞浜,快速舞浜東京ベイエリア号,日立からの臨時急行わくわく舞浜東京号,小金井からのマリンビュー舞浜,快速マリーンドリーム,宇都宮からのホリデー快速ベイドリームMAIHAMA,夜行快速ムーンライト仙台,夜行快速ムーンライト舞浜東京などだ.
20160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1150_DSC0295820160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1152_DSC02976
25周年を迎えた京葉線に対して,「選ばれ続ける京葉線」, 「進化する毎日。京葉線」をキャッチコピーに,「京葉ベイサイドラインプロジェクト」を実施している.
20160101_JR東日本_京葉線_舞浜駅_0729_DSC0207820160101_JR東日本_京葉線_舞浜駅_0729_DSC02080
今回の25周年事業として,京葉線の舞浜駅と蘇我駅の改良工事をおこなっている.
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1542_DSC0521220160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1542_DSC05213
舞浜駅の場合,東京ディズニーリゾートの玄関口にふさわしい駅コンコース美化,女子トイレの拡充,レストスペース(休憩所)の整備,大型エレベーターの増設(2015年3月7日から使用開始ずみ)などをおこなう.
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1543_DSC0521420160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1635_DSC05362
舞浜駅の改装は,2015年5月から着工していて,2016年春には完了する.
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1635_DSC0536320160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1542_DSC05209
また,舞浜駅の改札内コンビニエンスストアNewDaysミニ舞浜3号店をいままで以上に広くリニューアルする.
20160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1542_DSC0521020160213_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1542_DSC05211
2016年3月31日(木)にオープン,南口改札外にあったカフェのベックスコーヒーショップ舞浜店を大規模改装し,2016年5月下旬にオープン予定,南口改札外ファーストフードのベッカーズ舞浜店が小規模なリニューアルをおこなう.
20160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1149_DSC0295320160110_JR東日本_京葉線_舞浜駅_1149_DSC02951

.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年01月13日)浦安市の成人式の参加率@東京ディズニーランド
(2015年01月01日)夢の国東京ディズニーリゾート@年末年始のもうひとつの楽しみ方<東京都立葛西臨海公園からの初日の出>(26)
(2015年02月19日)夢の国東京ディズニーリゾート@噂のアトラクションとは(25)
(2015年02月19日)夢の国東京ディズニーリゾート@長期リニューアル計画を発表(24)
(2015年01月01日)夢の国東京ディズニーリゾート@カウントダウンパーティーの花火(23)
(2014年09月13日)秋の風2014@イクスピアリリニューアルのイベント:千葉県立市川南高校吹奏楽部(7)
(2014年06月29日)音楽とともに@千葉日本大学第一中学校高校ダンス部<東京ディズニーリゾートイクスピアリ>編(30)
(2014年02月19日)冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき東京ディズニーリゾートは>編(70)
(2014年02月04日)街で見つけた変なもの@東京ディズニーリゾートイクスピアリのジュークボックス編(345)
(2014年01月06日)音楽とともに@京都橘高等学校吹奏楽部in東京ディズニーシー編(1)
(2013年12月24日)冬の風2013-2014@サニーサイドゴスペルクラブ船橋クリスマスコンサートin舞浜イクスピアリ編(19)
(2013年01月01日)冬の風2012-2013@東京ディズニーリゾートのニューイヤー花火(38)

浦安市の成人式の参加率@東京ディズニーランド

日本のほとんどの市町村(自治体)では,2016年1月11日(2000年からは1月の第2月曜日)に成人式おこなわれる. ただし,長野県においては,77市町村の内46市町村で,夏のお盆期間中(8月14日から16日)におこなっている.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_11420160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_150
その他も,青森県や秋田県,岩手県,福島県の会津地方などで夏のお盆の時期におこなってる. 新潟県などでは,春のゴールデンウイーク(GW)に行う地域が多い.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_13220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_142
いずれの市町村も豪雪地帯が多く,冬(正月)に羽織袴,振袖を着るのが困難なためだ. 地方の市町村の若者は,大学や就職で都会へ出ている人も多く,同級生が集まるのは,正月かお盆,ゴールデンウイークしかない.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_16220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_168
世界を見ても,市町村(自治体)単位で,一定年齢に達した人を対象に行われる儀式を制度化しているのは日本くらいしかない. 唯一中国で行われているが,高校3年の第2学期の高校卒業の直前に行われているもので,学校行事に近い.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_17220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_180
その中国でも,市を挙げて成人式を祝うのは上海(シャンハイ)くらいしかない. 中国では18歳で選挙権が得られるが,そもそも飲酒や喫煙に関する年齢制限する法律すらない.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_19820160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_202
南太平洋のバヌアツ共和国(ニューヘブリディーズ諸島)のペンテコスト島では,ナゴールと呼ばれる儀式をおこなわなければ成人男性と認められない. ナゴールは,足首に木のツルを巻きつけ高さ約 30m のやぐらから地面ギリギリまで落下するとても危険な儀式で,時には死にいたることもある. バンジージャンプの元祖になった儀式となる.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_32220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_328
また,パプアニューギニアのセピック族の成人の儀式では,身体中をカミソリでそぎ取り,特殊な樹液をつけ腫れあがった皮膚がちょうどワニのウロコの模様になる. 中には感染症にかかり死にいたることもある. 世界には,いろいろな成人の儀式がある.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_36220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_372
日本でもっとも有名な成人式といえば,千葉県浦安市の成人式と沖縄の成人式だろうか. どちらも毎年,新聞やテレビのニュースで取り上げられる.
20160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_41220160111_浦安市_成人式_東京ディズニーランド_390
2016年(2015年度)の千葉県船橋市の対象者 5803人の内,参加者数は 3577人(午前 1950人,午後 1627人)で参加率 61.6%,埼玉県川越市成人式は対象者数 3565人の内,参加者数 2288人で参加率約64.2% となっている...続きを読む

110番の日おまわりさんコンサート2016@千葉県浦安市舞浜イクスピアリ

警察が「110」番,救急と消防が「119」番,さらに海上保安庁が「118」番だ. 3桁の番号なら,小学校前の幼児でも覚えられる. いずれも,緊急通報用電話番号といわれるものだ. 公衆電話からでも,無料で掛けることができる.
千葉県浦安市舞浜のショッピングセンターイクスピアリでおこなわれた,110番の日おまわりさんコンサート2016
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1204_DSC03021T20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1204_DSC03024
3桁なのは世界共通だが,番号は国によって異なる. 映画などで知られている「911」は,北米(アメリカ合衆国,カナダ)の警察,救急,消防の共通緊急通報用電話番号となっている. また,中国のように警察が「110」,救急が「120」,消防が「119」,交通事故が「122」と4つに分かれている国もある.
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1157_DSC0299220160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1213_DSC03031
なぜ,「110」番や「119」番なのかは,今ではほとんど見られなくなってしまったダイヤル式電話(通称,黒電話)の特性による. プッシュホン式電話よりも前に使われていたダイヤル式電話は,数字の穴に指をいれて回し,ゼンマイでもどるときに短く回線を切ることによって電話交換機に信号を伝える. この距離が一番短く(回転時間が短い)一番早く電話を掛けることができるからとなる.
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1202_DSC0301920160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1158_DSC02998
だが,最も短いのは「111」のはずで,ニュージーランドがこの「111」を採用している. ではなぜ日本では,最後の番号だけが一番距離(回転時間の長い)のある「0」や「9」を採用したのか.
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1250_DSC0307320160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1303_DSC03081
できるだけ早く通報したいと慌てている通報者に,一息ついて落ち着かせてから話をさせると,誤り防止の意味合いがある. 火災の通報電話は,1926年(大正15年)に導入されたが,初期の番号は「112」だった. だが,掛け間違いが多発し,結局 1927年(昭和2年)に末尾を「9」に変更して「119」とした. ほとんどプッシュホン式電話となった現在では,「110」や「119」にはほとんど意味がない.
※日本の携帯電話の場合「111」はテストコール番号となっている.
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1417_C001601220160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1417_C0016032
交通事故に遭遇した場合,誰もがあわてる. このような経験した人から「一瞬 110 なのか 119 なのかを迷った」という報告もある. 消防(救急)警察は連携してるので,どちらに通報しても受付はしてくれるが,正解は「ケガ人のためにも,先に 119 を優先する」が正解となる. 交通事故の場合,事故でクルマに閉じ込められている場合もあるため,消防車もセットで出動する.
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1327_DSC0308720160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1311_05052
警察の場合,「110番警察です」,「事件ですか,事故ですか?」と応答する. 一方消防は,「119番消防です」,「火事ですか,救急ですか?」と続く.
今年の一日通信指令課長の滝沢真央(モデル).
20160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1401_DSC0309620160110_110番の日おまわりさんコンサート_千葉県_1218_DSC03051
110番警察です」または「119番消防です」を聞いた時点で,あわてて「間違った」と思い,すぐに切ってしまう人もいるという. 発信元の番号通知はすでにされているので,警察や消防から折り返し掛かってくるのだが,これは時間のムダだ...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@年末年始のもうひとつの楽しみ方<東京都立葛西臨海公園からの初日の出>(26)

昔の人びとは,人間が住む大地は平らで,地の果てでは天と地が交わり,その向こうには別の世界があると信じられていた. 太陽は東からのぼり西に沈むことから,西洋(ヨーロッパ諸国)の人びとから見た東の果てには,きっととんでもない世界があるはずだと考えていた.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0650_DSC0193820160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0649_DSC01935
東西を行商をする人びとの間では,「東の果てには黄金の国があるらしい」といったことが口伝えられていた. 東には元(中国)という大きな国があることは知られていたが,それより先のことはまったく判らなかった. そのような伝説に尾びれが付いて,黄金の国では,建物も,砂利も,衣服も,黄金で出来ているという伝説までできあがる. いわゆる,黄金の島ジパング伝説だ.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0650_DSC0194820160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0650_DSC01944
黄金の島ジパングが一般に知れ渡るのが,13世紀の元(中国)を訪れたマルコポーロ東方見聞録(世界の記述)からと言われている. イスラム商人の伝説と,中国の各地で聞いた話を総合して黄金の国ジパングとしたが,マルコポーロ自身が日本にきているわけではない.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0651_DSC0195520160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0651_DSC01951
東方見聞録は4冊の本からなり,その3冊目にインド,スリランカ,東南アジア,アフリカの東海岸側の地域とともにジパングが記述されている. ジパング(Cipangu)は,日本の英名であるジャパン(Japan)の語源となる.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0702_C0010001020160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0702_C00100020
東方見聞録のジパングの記述には,「莫大な金を産出し,宮殿や民家は黄金でできていて財宝にあふれている」 また,「ジパングの人びとはぐう像崇拝者であり,外見がよく,礼儀正しいが,人食いの風習(カニバリズム)がある」としている. 日本の民話「かちかち山」も,人食の伝説がもとになっているといわれているが,このような民話が伝わったのかもしれない.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0653_DSC0196820160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0654_DSC01969
では,黄金伝説はどこから生まれたのか. 黄金の金閣(鹿苑寺)の創建は1397年,大阪城の黄金の茶室が1585年なので,これよりも前の奥州平泉(岩手県)の中尊寺金色堂が伝説化したのではないかと考えられている. 中尊寺金色堂は 1124年(天治元年)建立とされ,堂の扉,壁,軒から縁や床面にいたるまで金箔を貼って仕上げられている. マルコポーロがイタリアヴェネツィアに帰国したのが1295年なので,年代の相関はあっているようだ.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0654_DSC0197320160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0654_DSC01972
ヨーロッパとアメリカ大陸を結ぶ新航海路を発見したと言われているドンクリストバルコロン(クリストファーコロンブス)も,西廻り航海で黄金の島ジパングを目指した. 北アメリカ大陸を流れる大河ミシシッピ川を見つけており,ここに大陸があることは認識していたが,大陸には興味がなかったようだ. キューバ島やジャマイカ島などの西インド諸島の島を中心に探索している. ここに黄金の島ジパングがあるはずだと信じていたのだろう. 想定したほどの黄金は見つからず,略奪と原住民であったインディアンの大虐殺へ突き進む.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0702_C0010005020160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0654_DSC01975
そのジパングとされる日本だが,日本人にとっても日の出(ご来光)には特別な意味がある. 新年に「初日の出を拝みに行こう」,「初日の出を見に行こう」と,まだ暗い元日(お正月)の朝に大勢の人が出かける. 必ず初日の出が見れるとして,飛行機から初日の出を見るツアー(普通席で 7.7万円ほど)もある.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0702_C0010008020160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0655_DSC01978T
実は,元旦に初日の出を拝むようになった風習は比較的新しく,明治以降に広まったようだ. 明治以前は,四方排(しほうはい)と言い,東西南北の方向を向いて,1年間の豊作と無病息災を祈っていた. かつての日本人は,太陽よりも月の方が神秘的と考えていた.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0653_11007020160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0653_110090
島(南鳥島など)を除く,北海道,本州,四国,九州で一番早く初日の出を見られるのは富士山の山頂で,日の出時刻は午前 6:42 ごろとなる. 山も除く,北海道,本州,四国,九州でいちばん早い初日の出は, 千葉県銚子市の犬吠埼(いぬぼうさき)で,日の出時刻は午前 6:46 ごろとなる.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0653_11010020160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0653_110130
東京都などの大都市圏では,高層ビルがたち並び,初日の出を拝むのは大変だ. 高層マンションの高層階の東側の部屋でないと難しい. 大晦日から元旦にかけて臨時列車が出るとはいえ,遠く離れた千葉県の銚子崎まで行くのも大変だ. 東京都内で,絶景の初日の出スポットが見れる場所がある. それが,JR東京駅から京葉線で約15分の東京都立葛西臨海公園だ. 元旦に限り,午前 6:00 からの入場できるようになり人気が出ている. 大晦日の深夜の特別番組を見てから,始発の電車で十分間に合う.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0657_DSC0200720160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0657_DSC02009
葛西臨海公園初日の出スポットは,東京湾の海面から太陽が昇るわけではない. ここは,東京ディズニーリゾート(TDL)の後ろから昇る初日の出が楽しめる. 場所をうまく設定できれば,東京ディズニーランドのシンデレラ城の真後ろから昇る初日の出を見ることができる. 日の出前の薄暗い空に,東京ディズニーランドのシンデレラ城ビッグサンダーマウンテンがシルエットで浮かび上がり,幻想的な風景となる.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0700_DSC0202620160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0659_DSC02022
この日は,東京ディズニーリゾートも大晦日から元旦にかけて夜間営業をしているが,東京ディズニーランド(TDL)内から初日の出を見ることができない.
20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0659_DSC02020T20160101_葛西臨海公園_シンデレラ城_初日の出_0659_DSC02016T
ここ数年は,1万人近い人が訪れるので,すでに穴場スポットといった状態ではないが,広い公園なので押し合うといった状態ではない. 人が多いので,高校生のグループでも安全に初日の出を見ることができる. とにかく寒いので,防寒具(ヒートテックなど)だけは必須となる. では,どこで待てば,東京ディズニーランド(TDL)のシンデレラ城の真後ろから昇る初日の出を見ることができるのだろうか...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@新たな大規模開発構想とは(26)

米国以外のディズニーテーマパークとして初めてとなる東京ディズニーランド(TDL)は,1983年(昭和58年)4月15日(金)に開園した.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_14220150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_162
その後,2001年(平成13年)9月4日(火)には,東京ディズニーシー(TDS)がオープンし,2013年4月15日で開園30周年を迎えている. その,東京ディズニーランド東京ディズニーシーなどの巨大遊園地を運営しているのが,オリエンタルランド(OLC)だ.
1938年_昭和13年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02434E1938年_昭和13年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02433E
その東京ディズニーランド(TDL)が作られることになったきっかけが,千葉県習志野市谷津3丁目にあった京成谷津遊園(現,谷津バラ園)だった.
1954年_昭和29年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_1436_DSC02438E1937年_昭和12年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02432E
当時の京成谷津遊園は,レジャースポットの先駆けとして,東京湾に面して造られた施設で,日本初の360度宙返りするローラーコースター(1977年導入)や海上ジェットコースター,観覧車など,大型のアトラクション施設が数多くあった.
1969年_昭和44年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02435E1969年_昭和44年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02437E
京成谷津遊園(谷津園)の場所は,もともとは塩田地(伊藤塩田)であったが,度重なる台風の高潮により大きな被害を受けた. 遠浅だった谷津干潟を利用した潮干狩り場や海水浴場,釣堀などの娯楽施設に転用された.
1969年_昭和44年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02439E1981年_昭和56年_習志野市谷津3_京成谷津遊園_DSC02436E
谷津遊園が開園したのは,1925年(大正14年)で,当時は私鉄各社が乗客数を増やす目的で,鉄道浴線に遊園地を開設するのがブームだった.
20150417_習志野市谷津3_京成谷津遊園_谷津干潟_11220150417_習志野市谷津3_京成谷津遊園_谷津干潟_124
当時の京成電気軌道(京成電鉄)も,京成遊園地(株)を設立し,この地を購入して遊園地の営業を開始する.
20150417_習志野市谷津3_京成谷津遊園_谷津干潟_13220150417_習志野市谷津3_京成谷津遊園_谷津干潟_142
戦時中は,谷津遊園から谷津園に変更されたが,営業ができるような状態ではなかった. 終戦後(敗戦後)の1951年(昭和26年)には,当時としては珍しい淡水マンモスプールが新設される.
20150417_習志野市谷津3_京成谷津遊園_谷津干潟_1621974年_昭和49年_習志野市谷津_谷津遊園_航空写真_012
また,1958年に誕生した園芸施設も人気で,春の5月ごろにはバラなどのフラワーカーニバル,秋の10月ごろにはNHK大河ドラマをテーマにした菊人形展などと,大きなイベントが開催されていた. 関東一円からの日帰りレジャー施設として人気があった.
1974年_昭和49年_習志野市谷津3_谷津遊園_2901974年_昭和49年_習志野市谷津3_谷津遊園_292
1958年,京成谷津遊園のバラ園で販売するバラの買い付けのため,京成遊園地(株)の社長だった川崎千春(京成電鉄社長)は米国に出かけた. そのとき,開園したばかりのディズニーランドにも出向く. そこには,谷津遊園とは比べようもない規模の,夢のようなディズニーの世界が展開されていた. ここで,川﨑は「夢のようなディズニーの世界を日本で展開したい」と決意する.
20150418_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_01220150418_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_022
当初の日本のディズニーランド建設候補地は,千葉県浦安市舞浜の遠浅地と我孫子市の手賀沼に面した若松地区,長野県大鹿村,静岡県清水市御殿場市,神奈川県横浜市川崎市,茨城県ひたちなか市などが候補としてあがった.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_15420150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_169
最後まで候補に残ったのは千葉県浦安市と静岡県清水市であった. しかし, 清水市の場所は,「あまりにも富士山の存在が大きすぎ,夢の世界にはそぐわない」ということで浦安市舞浜の埋め立て地に決定した.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_11020150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_124
当時は,まだ京葉線はなかったものの,東京都心に近い立地の良さも大きな加点だった. 当初のオリエンタルランドの主要株主は,京成電鉄,三井不動産,朝日土地興業(船橋ヘルスセンター)であったが,その初代社長となったのが川崎千春となる.
20150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_18420150419_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_172
ディズニーテーマパーク事業の初めての海外展開が,成功するかどうかは未知数だったことなどから,ディズニー側がパークの設計をし,土地とすべての施設の費用をオリエンタルランドが負担する方式となる. 51ha にもなる広大な敷地に,米国ディズニーランドとほぼそっくりに造られた東京ディズニーランド(TDL)の最終的な総事業費は,約1800億円もの巨額な投資となった.
20150310_東京ディズニーリゾート_OLC_01220150310_東京ディズニーリゾート_OLC_022
そして東京ディズニーランド(TDL)は,1983年(昭和58年)3月18日から地元浦安市などにプレビュー(試験公開)が開始され,4月15日にグランドオープンした. それから,32年が過ぎた. さらなる成長に向けて,新たな展開をする...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@噂のアトラクションとは(25)

東京ディズニーランド(TDL),東京ディズニーシー(TDS)などを運営する(株)オリエンタルランド《T1.4661》は,今後10年間(2015年3月期-2024年3月期)の長期計画を2014年10月30日(木)に発表した.
20150310_東京ディズニーリゾート_OLC_01020150310_東京ディズニーリゾート_OLC_020
今後10年間に,テーマパーク事業に約5000億円の投資をおこなうことを明らかにした.
20150310_東京ディズニーランド_開発計画_21020150310_東京ディズニーシー_開発計画_220
オリエンタルランド(OLC)は,「新施設の内容は未定だが,ディズニー映画で今年大ヒットとなったアナと雪の女王にちなんだ施設を作ることも検討対象になる」と表明している. CGアニメーションのアナと雪の女王は,国内興行収入 250億円を突破した大ヒット映画だけに,大きな集客力が望める. アナと雪の女王のアトラクションはほぼ確定と考えてよいだろう.
アナと雪の女王の噂となっている,東京ディズニーランド(TDL)のトゥモローランド(赤い部分).
20150310_東京ディズニーランド_マップ_開発計画_012
場所は,東京ディズニーランド(TDL)のトゥモローランドの一部という説が有力だ. ゴーカート系のアトラクションのランドサーキットレースウェイ(オートピア)と,ジェット機をイメージしたスタージェットなどの跡地となる.
東京ディズニーランド(TDL)のファンタジーランドの再開発(青い部分).
20150310_東京ディズニーランド_マップ_開発計画_022
東京ディズニーランドには,もうひとつ大規模な開発計画がある. それが,ファンタジーランドエリアの再開発だ. バックステージ(バックオフィス)のオリエンタルランド本社の一部を使って,ファンタジーランドの面積を約2倍に拡張するものだ. 具体的なアトラクションは明らかになっていないが,ファンタジーをテーマとしたものには変更ないようだ.
東京ディズニーシーの新しいテーマポート(青い部分).
20150310_東京ディズニーシー_マップ_開発計画_012
東京ディズニーランド東京ディズニーシーかは不明だが,ジェームスキャメロン監督による大ヒット映画アバター(Avatar)をもとにした新たなアトラクションが噂になっている. 映画アバターは2009年12月23日公開され,最終興行収入が 156億円にもなっているヒット映画だ. その続編(全3編構成)も決まっている.
20100522_3D映画_立体映画_アバター_1050_DSC0037420100506_3D映画_立体映画_アバター_1949_DSC06497
すでにディズニーは,20世紀フォックスからアトラクション製作の独占権を獲得ずみで,米国フロリダ州のウォルトディズニーワールドリゾートに2017年にオープンする. 場所は,ディズニーワールド内にある4つのパークのひとつ,ディズニーアニマルキングダム内に建設している.
20100409_3D映画_立体映画_アバター_2037_DSC0030320100422_3D映画_立体映画_アバター_2121_DSC02579
この計画を,東京ディズニーランド(TDL)内で2013年10月おこなわれた D23 Expo Japan 2013 で発表し,米国以外のパークにも横展開する計画があるとしている.
20131016_ディズニー_アバター_アトラクション_29220150214_ディズニー_アバター_アトラクション_080
もし,東京ディズニーランドにできるとすれば,イッツアスモールワールド跡地の一部+オリエンタルランド本社(OLC本社)跡地になる.
米国フロリダ州のウォルトディズニーワールドリゾート,ディズニーアニマルキングダム内に建設しているアバターランド.
20131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_01020131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_020
東京ディズニーシー(TDS)ならば,8つの目の新テーマポートエリアとなるだろう.
20131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_03620131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_038
ウォルトディズニーワールドリゾートのアバターランドでは,舞台となった衛星パンドラの世界を再現し,劇中に登場する宙に浮くツリーオブライフも再現する.
20131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_05220131016_DisneysAnimalKingdom_AvatarLand_042
そのメインとなるアトラクションは,空を飛ぶクリーチャーバンシー(翼竜イクラン)になる.
20150214_ディズニー_アバター_アトラクション_11020150214_ディズニー_アバター_アトラクション_070
では,どのようなアトラクションになるのだろうか...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@JR舞浜駅の工事とは(25)

JR京葉線の乗客数が多い駅ベスト5(1日平均,2013年)は,東京駅(41万5908人),舞浜駅(7万6495人),新木駅(7万0831人),海浜幕張駅(5万9515人),新浦安駅(5万5165人)となっている(西船橋駅を除く).
20140924_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_0810_DSC0860820140924_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_0810_DSC08610
舞浜駅が多いのは,東京ディズニーランドや東京ディズニーシーなどの東京ディズニーリゾートの最寄り駅で,そのパーク客が利用するからだ. 快速電車が停車しする島式ホーム(1面2線)の駅となる.
20150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1411_DSC0483520150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1411_DSC04834
浦安市舞浜の地は,世界的に有名な観光保養都市である米国フロリダ州のマイアミビーチ(マイアミの浜辺)にあやかり命名された. 藤沢市が東洋のマイアミとして1959年にマイアミビーチ市と姉妹都市提携をしているが,そのような近隣都市の動きからヒントを得たのかもしれない.
20150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1412_DSC0483620150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1412_DSC04837
地理的(歴史的)な観点で命名すれば浦安市大三角になっていたかもしれない. この地は,江戸川が運んできた土がたい積して遠浅になっていてた場所だった. 今でも,公園名や通り名として大三角の名が残っている. 京葉線計画時の仮称駅名は西浦安駅だったが,最終的には舞浜駅となり1988年12月に開業した.
20150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1249_DSC0473920150110_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1412_DSC04840
この舞浜駅で,工事をおこなっている. 工事の場所はエレベータが設置されている場所の隣りになる. 2階の駅ホームと1階のコンコースの場所がセットとして工事がされている.
20141012_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1530_DSC0245420141012_JR舞浜駅_東京ディズニー_大型エレベータ_1530_DSC02446
いったい,何のための工事なのだろうか...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@長期リニューアル計画を発表(24)

東京ディズニーランド(TDL),東京ディズニーシー(TDS)などを運営する(株)オリエンタルランド《T1.4661》は,今後10年間(2015年3月期-2024年3月期)の長期計画を2014年10月30日(木)に発表した.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0830_DSC0911720140906_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_TDR_010
今後10年間に,テーマパーク事業に約5000億円の投資をおこなう開発構想を明らかにした.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0839_DSC0916120140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0838_DSC09154T
その投資内訳は,テーマパークのアトラクションなどのフロントステージの新設や整備に約4000億円,ロジスティクスセンターやセントラルキッチンなどのバックステージ(バックオフィス)に約1000億円となっている.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1513_DSC0956820140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1513_DSC09570
大阪と福岡に,それぞれ100億円程度の投資で小規模アトラクションを導入したミニディズニーランドを構築する構想があったが,この案は流れてしまった. 東京ディズニーリゾートへの呼び水にしたかったのだろうが,中途半端な施設を作っても,オリエンタルランドの収益には貢献しないという判断があったものと思われる. また,第3テーマパーク構想も,今回の計画には盛り込まれておらず,少なくても今後10年間の計画にのることはなくなった.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_バス_1511_DSC0955420140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_バス_1511_DSC09553
今回のリニューアルの背景には,大型投資をして大成功をおさめた大阪のユニバーサスタジオジャパン(USJ)の存在がある. 450億円もの巨費を投資し,映画や小説で世界的な人気のハリーポッターの世界を再現した新エリアを2014年7月15日にオープンさせている.
大阪のユニバーサスタジオジャパン(USJ).
20140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_03020140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_040
2014年のハリポタ効果は絶大で,半年の入場者数は 220万人にもなった. このままいくと,2015年は 1400万人以上(年間)は確実で,パーク単体では東京ディズニーシー(TDS)を抜き,世界第9位から第4位のパークとなる. オリエンタルランドの収益を継続的に上げて成長していくためには,東京デイズニーランド東京デイズニーシーの価値を高めるのが先決と判断した.
ユニバーサスタジオジャパン(USJ)のハリーポッターホグワーツ魔法魔術学校.
20140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_01220140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_024
今回の東京ディズニーランドのリニューアル計画では,ファンタジーランドが再構築され,約2倍の面積に拡張される. 既存の東京ディズニーランド用地だけでなく,現ファンタジーランドの後ろにあるオリエンタルランド本社(OLC本社)跡地を活用するものと思われる.
20141030_東京ディズニーリゾート_2パーク大規模開発エリア_01020150314_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_010
また,東京ディズニーシーでは,ロストリバーデルタの南側の拡張用空き地に,複数の大型アトラクションやレストラン,ショップなどで構成される8つ目の新テーマポートが新規開発される. どのようなテーマでどのようなアトラクションになるのかは明らかになっていない.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1515_DSC0957920140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1515_DSC09580
ディズニーの最近の動向をもとに,東京ディズニーランド東京ディズニーシーのリニューアル計画を推測してみる...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@カウントダウンパーティーの花火(23)

『♪ほたるの光♪窓(まど)の雪♪ 書(ふみ)よむ月日♪ 重ねつつ♪ いつしか年も♪ すぎの戸を♪ 明けてぞ♪ けさは♪ 別れゆく♪』. 大晦日(おおみそか)定番の歌,ほたるの光だ. 原曲はスコットランドの民謡 「オールドラングサイン(Auld Lang Syne)」で,スコットランド準国歌(非公式)でもある.
20150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0009_5701020150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0009_57030
12月31日は,1年の終わりの大晦日だが,千葉県浦安市舞浜の東京リゾート(TDR)では,大晦日から正月にかけて,カウントダウンパーティー(ニューディ,ニュードリームス)をおこなった. カウントダウンパーティーでは,花火が打ち上がられ,光と音楽のショーで大盛り上がる.
船橋から見た,千葉県浦安市舞浜の東京リゾートカウントダウンパーティーの花火.
20150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_5201020150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_52020
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー,それぞれで特別なニューイヤーズイヴパスポート(チケト)が必要となる. ニューイヤーズイヴパスポートは,専用ハガキかインターネットから,事前に申込む必要があり,9万5000枚が販売される. 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの販売比率は公開されていないが,通常日の最大入場者数から推測して,東京ディズニーランドが 5万枚,東京ディズニーシーが 4万5000枚と思われる.
20150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_5203020150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_52040
ニューイヤーズイヴパスポートの値段は8200円(税込)で,小人料金も同じ. 通常時の時間単価と比較すると3000円ほど高い. 特別なパレードがあった2011年までは,1万5000円だった. 毎回15万人程度の応募があるとされるが,特別枠があるため約3倍程度の倍率と思われる.
20150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_5205020150101_東京ディズニーリゾート_カウントダウンパーティー_0006_52060
ディズニー公式ファンクラブのファンダフルディズニーに入会(年会費3150円の)すると,会員用の特別枠で応募できるため入手確率が高くなる...続きを読む

秋の風2014@イクスピアリリニューアルのイベント:千葉県立市川南高校吹奏楽部(7)

千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR)内に,複合型商業施設のイクスピアリ(IKSPIARI)がオープンしたのは2000年7月7日だった. イクスピアリ隣りにディズニーアンバサダーホテルもオープンしている. イクスピアリとは体験を意味するイクスペリエントとペルシャ神話の妖精ピアリを合わせた造語となっている.
20140906_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_TDR_03020140906_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_TDR_020
そのイクスピアリは,オープンいらい最大規模のリニューアルを順次おこなっていたが,その完了を祝い数かずのイベントをおこなっている.
20140907_イクスピアリ_千葉県立市川南高校_吹奏楽部_232020140907_イクスピアリ_千葉県立市川南高校_吹奏楽部_2312
そのリニューアルのイベントのひとつとして,千葉県立市川南高校吹奏楽部の演奏が2014年9月7日(日)におこなわれた.
20140907_イクスピアリ_千葉県立市川南高校_吹奏楽部_1853_DSC0513920140907_イクスピアリ_千葉県立市川南高校_吹奏楽部_1853_DSC05141続きを読む

音楽とともに@千葉日本大学第一中学校高校ダンス部<東京ディズニーリゾートイクスピアリ>編(30)

千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR)は,東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのテーマパークとホテル,ショッピングモールなどから構成されている.
そのショッピングモールがイクスピアリだ,
20140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1534_DSC0880820140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1534_DSC08814
イクスピアリでは,学校などの団体や一般市民によるブラスバンドやコーラス,ダンスなどを公演する場として,ミュージック&ダンスフェスティバルプログラムをおこなっている.
20140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1550_DSC0885820140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1550_DSC08860
2014年6月28日(土)のミュージック&ダンスフェスティバルプログラムでは,千葉日本大学第一中学校高校ダンス部の公演がおこなわれた. 高校2年生を中心に,約20分間のダンスを披露した.
20140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1549_DSC0885620140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1541_DSC08847
千葉日本大学第一中学校高校(通称チバニチ)は,千葉県船橋市習志野台8丁目にある私立の中高一貫校だ.
20140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1539_DSC0884220140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1539_DSC08841
当初は男子校だったが,1998年4月から中学から男女共学化に移行を始め,2003年に完全男女共学化となった.
20140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1557_DSC0886520140628_イクスピアリ_日本大学第一中校高校_ダンス_1557_DSC08873続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき東京ディズニーリゾートは>編(70)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. さらに,2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけても大雪となる.
千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR).
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_01820140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_022
大雪警報が発令される悪天候の日には,千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーランド(TDL)や東京ディズニーシー(TDS)は休みになるのかと思いきや,キャスト(従業員)による賢明な除雪により,パークを開園している.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_01220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_007
台風がきていても,猛吹雪であろうが公共交通機関が動く限り(キャストが出社できる限り)パークが閉園になることはほとんどない.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_10220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_092
2014年2月8日(土)の日も,予定通り 8:00 に開園した.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_20820140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_216
だが,悪天候のため,午前中は 16のアトラクションが運休. 午後には 22のアトラクションが運休した,
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_21220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_219
開園はしているものの,パーク内はガラガラだ.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_14220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_112
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_20220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_290
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_19620140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_192
東京ディズニーランド東京ディズニーシーで,このような大雪の時しか見れないものがある...続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<浦安市舞浜地区の積雪>編(61)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0813_DSC0476920140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0813_DSC04770T
2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0477420140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04777
2014年2月10日(月) 朝の浦安市舞浜地区の積雪.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0477820140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04781
東京湾岸の浦安市舞浜地区積雪は,千葉市や船橋市よりも少ないようだ.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478320140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04785
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478220140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04785T
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478720140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0815_DSC04788続きを読む

街で見つけた変なもの@東京ディズニーリゾートイクスピアリのジュークボックス編(345)

世界で最初の自動販売機(自販機)は,紀元前215年ごろエジプトアレキサンドリアの科学者であるヘロンが考案した聖水自販機だと言われている. 硬貨を入れるとその重みで栓が開き一定時間水が出てくるという仕組みで,アレキサンドリアの寺院に置かれていた.
20100902_自動販売機_顔認識_品川駅_0858_DSC0721820100902_自動販売機_顔認識_品川駅_0859_DSC07224
日本初の自販機は,山口県下関市(馬関)の木工職人の俵屋高七(たわらやたかし)が1888年(明治21年)に考案したたばこ自販機(売下機/販売便器)だった. その後,1890年(明治23)に,東京の上野公園でおこなわれた第3回内国博覧会に,この煙草販売便器を出品し,農商務大臣賞を受ける. あまりにも巧妙な仕組みに「自動販売機の中に人が入っている」といった噂を流布されるほどだった.
20100902_自動販売機_顔認識_品川駅_0858_DSC0722020100902_自動販売機_顔認識_品川駅_1924_DSC07240
1886年(明治19年)ドイツのシンフォニオン社によりディスク型オルゴールが製品化された. コイン(硬貨)を入れると,自動で演奏が楽しめる営業用のディスク式オルゴールを生産し,パブやホテルのロビーなど人の多く集まる所に置かれた. レコード(蓄音機)式ジュークボックスの原型となるものだった.
20110119_自動販売機_顔認識_JR京葉線_JR東京駅_2332_DSC0319020110119_自動販売機_顔認識_JR京葉線_JR東京駅_2332_DSC03192
その後自販機は,日本で進化し世界一の設置台数になっている. 今,最新型の自販機のひとつが,JR東日本ウォータービジネスが設置している,次世代デジタルサイネージ型の自動販売機だ. 首都圏の主要駅を中心に約500台が設置されている. 従来の飲料系自販機には商品陳列棚があり,缶やペットボトル飲料の製品見本が展示されているが,この次世代機には商品見本や購入ボタンなどはいっさいない. 代わりに,47インチの大型ディスプレイがついていて,そこに商品見本が表示される. ディスプレイはタッチパネル式になっていて商品選択ボタンにもなる. また,デジタルサイネージとしてCMや天気予報なども表示される.
20110119_自動販売機_顔認識_JR京葉線_JR東京駅_2332_DSC0319320110119_自動販売機_顔認識_JR京葉線_JR東京駅_2332_DSC03193T
自販機上部にカメラがついていて,購入者の性別や年齢層を識別できる. その情報をもとに,最大3つのオススメ商品などが提案される. この自販機の凄さは,それだけではない. これに,選んだ商品と季節や時間の情報を付加して,商品マーケティングに利用しているのだ. 飲料メーカが,喉から手が出るほど欲しいデータだ.
20140104_浦安市_イクスピアリ_人間ジュークボックス_1526_DSC0961820140104_浦安市_イクスピアリ_人間ジュークボックス_1526_DSC09616
この次世代デジタルサイネージ型の自動販売機を超える高機能ミュージックボックスが東京ディズニーリゾート(TDR)のイクスピアリに設置されていた.
20140104_浦安市_イクスピアリ_人間ジュークボックス_1524_DSC0960020140104_浦安市_イクスピアリ_人間ジュークボックス_1524_DSC09603
では,なにが凄いのか...続きを読む

音楽とともに@京都橘高等学校吹奏楽部in東京ディズニーシー編(1)

年末年始には,大きなスポーツイベントがおこなわれる. サッカー天皇杯(国立),ラグビー大学選手権(国立),箱根駅伝などの大会だ. 正月休み中ということもあり,テレビやラジオの視聴率も高い.
千葉市中央区のフクダ電子アリーナ.
20051103_千葉市中央区_フクダ電子アリーナ_1052_DSC0460520101024_千葉市蘇我スポーツ公園_JFEちば祭り_1030_DSC07592
高校スポーツ部の頂点を決める球技系大会としては,第92回全国高等学校サッカー選手権大会や,第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会なども開催される. それぞれ,通称,冬の高校サッカー(冬の国立)や春の高校バレー(春高)とも呼ばれている.
20051103_千葉市中央区_フクダ電子アリーナ_1102_DSC0463320051103_千葉市中央区_フクダ電子アリーナ_1102_DSC04632
今回の大会では,千葉市中央区のフクダ電子アリーナ(千葉市蘇我球技場/通称アクアリ)や千葉県市原市のゼットエーオリプリスタジアム(市原緑地運動公園臨海競技場)が予選会の会場として使われた. 過去には,千葉県習志野市の秋津公園サッカー場(1999年度まで)も使われたこともある.
20101024_千葉市蘇我スポーツ公園_JFEちば祭り_1142_DSC0769920101024_千葉市蘇我スポーツ公園_JFEちば祭り_1142_DSC07700
冬の高校サッカーの常連高校が船橋市立船橋高等学校(市立船橋)だ. かつては,市立習志野(習志野市立習志野高等学校)も,市立船橋と並ぶ千葉県内の強豪だったが,今年は千葉県選抜ベスト4にも進むことができなかった. これらの高校スポーツ大会にかかせないのが,ブラスバンド(吹奏楽)だ. だが,行き過ぎた応援もダメなようだ.
20101024_千葉市蘇我スポーツ公園_JFEちば祭り_1142_DSC0770220101024_千葉市蘇我スポーツ公園_JFEちば祭り_1142_DSC07703
市立習志野の吹奏楽部顧問が,雑誌のインタビューで「気の弱いピッチャーなら,この(ブラスバンドの)爆音にやられて崩れますよ」と,戦略的に相手選手のプレーを妨害しているかのような発言をしたことなどから,高校野球連盟(高野連)が小林徹野球部監督らを呼び出して厳重注意したのだ. このことに対して,「高野連は閉鎖的」といった声もある.
東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場.
20140105_市立船橋高校_京都橘高校_サッカー_ブラスバンド_02220140105_市立船橋高校_京都橘高校_サッカー_ブラスバンド_032
とはいえ,高校スポーツ大会の応援団や応援ブラスバンドは,もうひとつの楽しみ方となっている. 大学スポーツ大会においては,応援団音楽隊として発足した経歴をもつブラスバンドもある. 特にサッカー大会のハーフタイムは,各学校のブラスバンド演奏会の場となっている.
20140105_市立船橋高校_京都橘高校_サッカー_ブラスバンド_04220140105_市立船橋高校_京都橘高校_サッカー_ブラスバンド_052
第92回全国高校サッカー選手権も,激しいサッカーの試合の裏では,ブラスバンドどうしの応援合戦となった. 2014年01月05日 14:10 駒沢陸上競技場でキックオフされた準々決勝(ベスト4),市立船橋 vs 私立京都橘(きょうとたちばな)の両学校も,応援ブラスバンドでは定評のある学校だ.
千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーシー.
20140104_東京ディズニーシー_京都橘高等学校_1028_583020140104_東京ディズニーシー_京都橘高等学校_1028_5840
2年ぶり6度目の優勝を目指す市立船橋と,2012年度に準優勝だった京都橘の対戦だ. 結果は,京都橘の小屋松知哉が2ゴールをあげ,2年連続の国立進出を果たした. 京都橘は,もともとは私立の女子高で女子バレーが強い学校だったが,男女共学となってからは男子サッカーに力を入れている. 2001年創部で,まだ歴史が浅い.
20140104_東京ディズニーシー_京都橘高等学校_1027_262020140104_東京ディズニーシー_京都橘高等学校_1027_2630
京都橘吹奏楽部は,その応援の合間を使って,千葉浦安の東京ディズニーシーで演奏をおこなった. 普通のマーチングバンドではおこなわないような激しいダンスとオレンジ色のコスチュームから,オレンジの悪魔ともよばれている...続きを読む
重要な情報
ic_sun.gif2015年になりました. 今年も,引き続きよろしくお願いします.

ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2013-2012コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
サイトへの連絡
vivit_funabashi@gmail.com
(迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
記事検索
カスタム検索
広告1
広告2
QRコード
QRコード
プロフィール

vivit

タグクラウド
ギャラリー
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか