ビビット2022-2014

Vivit 2022-2021-2020-2019-2018-2017-2015-2014

今、日本

■公園に咲く「ハナトラノオ(花虎の尾)」の花

船橋市の公園に「ハナトラノオ(花虎の尾)」の花が咲いている。
20200919_1311_ハナトラノオ_花虎の尾_カクトラノオ_DSC00782
別名,カクトラノオ(角虎の尾),ドバージニア・ラゴンヘッド(バージニアの竜の頭)ともいう。
20200919_1311_ハナトラノオ_花虎の尾_カクトラノオ_DSC00787W
なぜ,花の名前に「(トラ)」という花とは不釣り合いの不思議な名前がつくのか。虎の尻尾」に見立ててつけられているということのようだが,「虎の尾」の名がついた花ばなは多い。
20200919_1311_ハナトラノオ_花虎の尾_カクトラノオ_DSC00783W
オカトラノオ(岡虎の尾),ノジトラノオ(野路虎の尾),ヌマトラノオ(沼虎の尾),ヤナギトラノオ(柳虎の尾),ヒロハトラノオ(広葉虎の尾),ルリトラノオ(瑠璃虎の尾),ヒメトラノオ(姫虎の尾),ホソバヒメトラノオ(葉姫虎の尾)などだ。どう見ても「虎の尾」には関係なさそうなものもある。
20200919_1311_ハナトラノオ_花虎の尾_カクトラノオ_DSC00784W
ハナトラノオ(花虎の尾)」は,北アメリカ東部原産で大正時代に日本へ入ってきた。夏の暑さや乾燥に強く,非常に丈夫な花だ。手入れもほとんど必要なく育つ。
20200920_2000_ハナトラノオ_花虎の尾_草花_162W

■「船橋市浜町2丁目公園」に咲く紅色の花

「船橋市浜町2丁目公園」に紅色の花が咲いている。
20200910_1256_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_DSC00114W
ここの「船橋市浜町2丁目公園」は,この区画のショッピングモールとマンションのプリズムとミッテが開発されたときに造られ,船橋市に無償提供された公園となる。
20200910_1255_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_DSC00106W
この公園に植樹された樹木に,暑い夏場にキレイな花が咲く。サルスベリ(猿滑)」だ。ヒャクジツコウ(百日紅)」や「ナツツバキ」,「ギンバイカ」ともいう。色は紅色以外にも,ピンクや白色,紫色などの花もある。
20200910_1254_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_DSC00104W
落葉中高木で高さは10m にもなる。サルスベリ」の名前の由来は,植えてから7-8年たつと,幹の樹皮がはげて白くなり,滑りそうなほどツルツルな表面になる。サルが登ってもすべり落ちてしまいそうなことから,この名前が付けられたという説がある。
20200910_1256_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_DSC00116W
また,別名のヒャクジツコウ(百日紅)は,梅雨明けの7月ごろから10月ころまでの約100日間ほど花を咲かすことから,百日紅(ヒャクジツコウ)という名前がついている。
20200910_1256_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_DSC00117W
花は,フリルのようなちりめん状のかわいらしい鮮やかな紅色の花が咲く。幹は,硬質であることから床柱や,けん玉などの玩具に使われる。
サルスベリ(猿滑)は和室の床柱によく使われる。
20200910_2000_サルスベリ_ヒャクジツコウ_百日紅_112W

■新型コロナ禍の中の「おうち居酒屋」

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)」のため,飲食店の休業や営業時間の短縮が相つぎ,どこの飲み屋街(夜の街)も閑散としている。
20200724_1048_日本酒_檸檬ロック_サムライロック_DSC0049511W
テレワーク(在宅勤務)や自主的な外出自粛もあり,自宅が「おうち居酒屋(巣ごもり居酒屋)」となっている。特に,高齢者ほど重症化しやすいということから,高齢者の自粛が多いようだ。
20200724_1047_日本酒_檸檬ロック_サムライロック_DSC004921W
おうち居酒屋」では,アルコール類の種類や飲み方,飲酒量も変わっている。飲食店から自宅に移ったとはいえないようだ。コロナ禍(カ)の中,「日本酒」の出荷量を見てみると,2020年2月が前年同月比9%減,3月が12%減,4月が21%減,5月が21%減と激減している。
20200725_1200_日本酒_檸檬ロック_サムライロック_172W
そもそも,「日本酒離れ」は今始まった問題ではない。昭和初期に日本全国で 7,000以上もあった「酒蔵」はつぎつぎに廃業し,現在は,1,400程度となってしまった。
20200726_1200_日本酒_清酒酒造者数の推移_114
日本酒の消費数量も,1975年をピークに減少を続け,最盛期の1/3まで減少している。
20200725_1200_日本酒_檸檬ロック_サムライロック_232W
近年においては,アルコール全消費量も減少している。アルコールの種類が多様化し,安い発泡酒(第三のビール)やリキュール(チューハイ)などが増えているものの,ビールと日本酒は減る一方だ。
▼酒類の消費数量推移。
20200726_1200_酒類の消費数量推移_114W
特に,「若者のアルコール離れ」が言われる昨今だが,勤め先での「昔ながらの飲みニュケーション」も敬遠され,高齢者の消費量も徐じょに減ってきている。高年齢になるほど,アルコール分解機能も低下する。
20200725_1200_日本酒_檸檬ロック_サムライロック_152W
日本酒」の減少は,消費者側の変化だけではない。
続きを読む

■今どきの「お盆の花」

お盆」は,ご先祖の霊を迎え入れる日本の行事のひとつだ。お盆」の風習は,古代インドから中国を経由して伝わり,日本古来の土着信仰と融合したとされる。
20200811_1247_お盆_盆花_新盆_初盆_仏花_DSC00430W
新暦の8月15日を中心として行われ,お盆初日の8月13日が迎え盆(迎え火),最終日の8月16日を送り盆(送り火)という。1872年(明治5年)11月に太陽暦が採用され,新しい暦の7月15日となった。
20200811_1247_お盆_盆花_新盆_初盆_仏花_DSC00431w
しかし,農作業の関係から,地方を中心に1カ月遅れの8月15日になったという経緯がある。農業にあまり関係のなかった東京の一部では,現在も7月15日となっている。
20200813_1657_お盆_盆花_新盆_初盆_仏花_DSC00475W
今年(2020年)は東京オリンピック開催が予定されていたため,一時的に山の日を8月12日(水)から8月10日(月)に移動し,8月8日から10日までの3連休となっている。
▼お盆の花の定番のキク(菊)。
20200813_1657_お盆_盆花_新盆_初盆_仏花_DSC00476W
しかしながら,中国発祥といわれる「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の流行が止まらず,東京オリンピック開催は1年延期となってしまった。有休でつないで9連休にした人もいると思うが,今年は海外旅行もできない。続きを読む
重要な情報
ic_sun.gif2015年になりました. 今年も,引き続きよろしくお願いします.

ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2013-2012コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
サイトへの連絡
vivit_funabashi@gmail.com
(迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
記事検索
カスタム検索
広告1
広告2
QRコード
QRコード
プロフィール

vivit

タグクラウド
ギャラリー
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか