




▼習志野駐屯地のM901発射機(Launching Station). STD,PAC-2,PAC-3,SOJC,GEMなどのミサイルから選択して,各コンテナごとに最大4発装着できる.



▼1空挺団/第3普通科大隊の軽装甲機動車.


▼米国マクドネルダグラス社製,艦船発射型ミサイルハープーン. ▼ミサイルにはレーダーをもっていて,自立制御で目標を攻撃する.



▼水上発射型の68式324mm3連装短魚雷発射管. ▼近距離の海中に潜む潜水艦に魚雷を発射して攻撃する.


▼米国レイセオン社製,RIM-7シースパロー艦対空ミサイルと,8連装発射機.






.


▼米国アスロック8連装ランチャーと対潜ミサイル(短魚雷).


▼目標方向へ放物線状に発射後,手前空中でパラシュートで落下して海面に着水.


▼その後,短魚雷として目標を自動追尾して攻撃する.


▼イタリアオートメラーラ社製,62口径 76mm単装速射砲.


▼射程距離は 25km もあり,ここから東京駅まで飛ぶ.


対艦ミサイルからの防御用米国レイセオンシステムズ社製,ファランクス.


▼6銃身の20mmガトリング砲M61A1 を用い,毎秒50-75発(毎分3000-4500発)を発射できる.


▼追跡レーダーと火器管制システムを一体化した完全自動の防空システムとなっている.




<関連記事>
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<入港歓迎式>編(2)
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ編(1)
(2014年05月17日)春の風2014@船橋漁港の朝市編(35)
(2014年05月07日)春の風2014@屋根より高い鯉のぼり♪編(33)
(2014年05月07日)春の風2014@市川市高圓寺のふじまつり編(32)
(2014年05月06日)春の風2014@市川市国分川鯉のぼりフェスティバル<市川市立東国分中学校吹奏楽部>編(31)
(2014年05月06日)春の風2014@市川市国分川鯉のぼりフェスティバル<千葉県立国分高校吹奏楽部>編(30)
(2014年05月05日)春の風2014@市川市国分川鯉のぼりフェスティバル編(29)
(2014年05月04日)春の風2014@市川市国分川鯉のぼりフェスティバル編(28)
(2014年05月04日)春の風2014@船橋二宮神社のこいのぼり編(27)


▼米国アスロック8連装ランチャーと対潜ミサイル(短魚雷).


▼目標方向へ放物線状に発射後,手前空中でパラシュートで落下して海面に着水.


▼その後,短魚雷として目標を自動追尾して攻撃する.


▼イタリアオートメラーラ社製,62口径 76mm単装速射砲.


▼射程距離は 25km もあり,ここから東京駅まで飛ぶ.


対艦ミサイルからの防御用米国レイセオンシステムズ社製,ファランクス.


▼6銃身の20mmガトリング砲M61A1 を用い,毎秒50-75発(毎分3000-4500発)を発射できる.


▼追跡レーダーと火器管制システムを一体化した完全自動の防空システムとなっている.




<関連記事>









