ドラゴンクエスト(略称,ドラクエ)は,1986年に任天堂ファミリーコンピュータ(略称,ファミコン)向け発売されたロールプレイング型(略称,RPG)ゲームだ. 中世ヨーロッパ風の世界が舞台となり,旅をしながらゲームを進める. 欧米市場にも受け入れられ,全世界での同シリーズのパッケージソフト累計出荷本数は 6400万本以上にもなる.
20170310_任天堂_ファミコン_12220170310_任天堂_ファミコン_112
このドラクエには,人間や動物だけでなく架空のモンスター(魔物/怪物)が数多く登場する. その多くのモンスターの中で,ゼリー状で粘液状のモンスターがスライムだ. スライムは,最も弱いモンスター(通称,雑魚キャラ)のひとつではあるが,全シリーズに登場していてドラクエのマスコット的モンスターとなっている. ほぼ最初に出会うモンスターでもある.
20170310_ファミコン_ドラゴンクエスト_11220170310_ファミコン_ドラゴンクエスト_222
ドラクエの多彩なキャラクターをデザインをしたのが,Drスタンプ,ドラゴンボールを生み出した鳥山明(愛知県出身)だ. 構想時のスライムはドロドロした生物を考えていたが,当時のゲーム機(ファミコン)の性能上の制約から少ないドット数でデザインしないといけなかったため,水滴状の形となった.
20170310_ファミコン_ドラゴンクエスト_25220170310_ファミコン_ドラゴンクエスト_282
このスライム,何かに似ている. 仏閣系の回廊や階段,橋の欄干にも付いている擬宝珠(ぎぼし/ぎぼうしゅ)だ. 仏教だけでなく,伊勢の皇大神宮へ入る宇治橋や京都三条大橋の欄干にも擬宝珠が付いている. 擬宝珠は通称,ネギ坊主ともいう. 「意のままに願いをかなえる魔法の宝」とされる宝珠(ほうじゅ)に似ていることから擬宝珠(ぎぼし)という.
20170310_ねぎ坊主_聚繖花序_球形_11220170310_ねぎ坊主_聚繖花序_球形_132
ネギ(葱)の原産地は中国西部とされ,日本へ伝わったのは奈良時代(7世紀ごろ)とされる. ネギは硫化アリルを含むことから独特の匂い(臭い)がある. この匂いが「魔除けになる」と信じられて来た. 橋の欄干に擬宝珠を付けるのも,魔除けのためといわれる. また,ネギは生命力が強く,花はながく散らないので,「縁起が良い」とされる.
20170310_ねぎ坊主_聚繖花序_球形_14220170310_ねぎ坊主_聚繖花序_球形_162
ネギの花は,つぼみの時には全体が白い膜のようなもので包まれ,この状態のものをネギ坊主と呼ぶ. このネギ坊主をモデルに,擬宝珠になったという説がある. 擬宝珠のことを葱台(そうだい)ともいう. 仏教が日本に伝播したのが6世紀であるが,仏教といっしょにネギも一緒に伝わったのかもしれない.
船橋市浜町橋の欄干にも擬宝珠(ぎぼし)の飾りが付いている.
20170910_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_0841_DSC03138T20170311_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1153_DSC02853
ドラクエの中でも重要なアイテムとして宝珠(ほうじゅ)が出てくるが,スライムとの関連性はないようだ.
20170910_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_0841_DSC0313620170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC05633
船橋市浜町の浜町橋の欄干にも擬宝珠(ぎぼし)の飾りが付いている. だが,ここの擬宝珠スライムに変化していた...
.
20170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC0563020170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC05635
だれが書いたのか,ドラクエスライムとなっていた.
20170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC0562720170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC05626
書いた人に,バチ(罰)があたらないとよいのだが.
20170402_船橋市_浜町橋_欄干_開き柱宝珠_擬宝珠_1743_DSC05625T20170310_ファミコン_ドラゴンクエスト_292
.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2017年02月10日)街で見つけた変なもの@習志野ワイがや通り広瀬酒店の自動販売機(370)
(2017年01月11日)街で見つけた変なもの@ぐんまメロディライン(369)
(2016年09月29日)街で見つけた変なもの@道路工事用ガードフェンス(368)
(2016年07月11日)街で見つけた変なもの@IKEA_Tokyo-Bayのボタンは何(367)
(2016年05月22日)街で見つけた変なもの@船橋市海神の謎のパイプ(366)
(2015年04月23日)街で見つけた変なもの@男子トイレ小便器のボール(365)
(2015年04月18日)街で見つけた変なもの@MINI船橋の落ちそうなクルマ(364)
(2015年02月26日)街で見つけた変なもの@道によく落ちているモノ(363)
(2015年02月18日)街で見つけた変なもの@JR総武線津田沼駅北口繁華街のティキ像(362)
(2015年02月18日)街で見つけた変なもの@市川市立大和田小学校のネズミの絵柄(361)