東京湾岸地域を走る京葉線は,東京駅と千葉市の蘇我駅間の 43.0km を結ぶ路線だ. 1990年3月10日に全線開業して,2015年で25年を迎えた. JR東日本では,京葉線沿線の活性化プロジェクトとして,「京葉ベイサイドラインプロジェクト」を立ち上げ,「進化する毎日。京葉線」をコンセプトにイベントなどをこなっている.
20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1920_DSC01377T20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1923_DSC01390T
そのような京葉線だが,新習志野駅の乗車人員数は,隣りの南船橋駅(2万0109人)の半分ほどだが,今後は乗客が増える余地はまだまだある. 新習志野駅南側には,千葉県国際総合水泳場,MrMax新習志野ショッピングセンター,千葉工業大学新習志野キャンパス,ボートピア習志野,東洋エンジニアリング(株)総合エンジニアリングセンター,本田技研工業のモータープール(新車の一時保管駐車場),レナウン習志野インテリジェント・ジャンクション,ZOZOTOWNベース(物流センター),メルセデスベンツ習志野トレーニングセンターなどの施設が設置されている.
20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1918_DSC01369T20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1918_DSC01371T
その新習志野駅に京葉線の電車の「顔出し看板」がある.
20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1919_DSC01374T20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1919_DSC01375T
ペットボトルのキャップを利用したキャップアートだ. ペットボトルのフタで書く点描画で,モザイクアートやドット絵ともいう. 駅利用客に楽しんでもらおうと,「京葉ベイサイドラインプロジェクト」の一環で,今後30周年に向けて駅員が作ったものだろう.
20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1918_DSC01372T20160824_JR京葉線_新習志野駅_ペットボトルアート_1918_DSC01373T
.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年04月23日)街で見つけた変なもの@男子トイレ小便器のボール(365)
(2015年04月18日)街で見つけた変なもの@MINI船橋の落ちそうなクルマ(364)
(2015年02月26日)街で見つけた変なもの@道によく落ちているモノ(363)
(2015年02月18日)街で見つけた変なもの@JR総武線津田沼駅北口繁華街のティキ像(362)
(2015年02月18日)街で見つけた変なもの@市川市立大和田小学校のネズミの絵柄(361)
(2015年02月05日)街で見つけた変なもの@習志野市藤崎の廃品を使ったオブジェ(360)
(2015年01月27日)街で見つけた変なもの@千葉市美浜区磯辺のパンダの滑り台(359)
(2015年12月29日)街で見つけた変なもの@整骨院前のがい骨(358)
(2015年07月15日)街で見つけた変なもの@千葉市幕張舟溜跡公園にある近代アート風モニュメントは何(357)
(2015年03月25日)街で見つけた変なもの@JR新松戸駅前の高架橋下の鳥居は何(356)
(2015年03月25日)街で見つけた変なもの@JR南船橋のコップのフチ子(355)