東京湾エリアの日本最大級の商業施設ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市浜町2丁目)隣りに,2004年12月にオープンしたマルチテナント型商業施設がビビット南船橋(旧ビビットスクエア南船橋から2012年10月に変更)だ.
20160209_船橋市浜町2_ビビット南船橋_0646_DSC0468920160213_船橋市浜町2_ビビット南船橋_1322_DSC05008T
ビビット南船橋は,シンガポール政府系不動産デベロッパーのキャピタランドグループ,キャピタモールズジャパン(旧,キャピタランドリテールマネージメント)が運営をおこなっている. キャピタランドグループの総資産額は約 6.6兆円にもなる. そのアジア地区を担当しているキャピタモールズアジアだけでも,アジア圏5カ国に101件以上の商業施設を保有し,その資産額は約 1.9兆円となる.
20160213_船橋市浜町2_ビビット南船橋_1322_DSC0501320160305_船橋市浜町2_ビビット南船橋_1358_DSC08085
このビビット南船橋 1F,すばる書店TSUTAYAビビットスクエア南船橋店跡地に2012年10月1日にオープンしたあのが,食の専門店街「南船橋食小路」 (たべこみち)だった. だが,当初の目標を達成できず,2016年1月15日(金)で完全閉店となってしまった. わずか,約3年3カ月の営業だった.
20120926_ビビット南船橋_タベコミチ_1955_DSC0423820121003_ビビット南船橋_タベコミチ_1956_DSC05474
キャピタモールズジャパン(キャピタランドリテールマネージメント)は,施設を建設したラサールインベストメントマネージメント(米国イリノイ州シカゴ)からビビット南船橋を取得し,ららぽーとと同じ客層をターゲットとする営業方針を変更. 地域密着型の営業方針に切り替えている. ビビット南船橋を中心とする商圏には,約 19万人の市民が住んでいる.
20160115_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1956_DSC0324520160115_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1955_DSC03237
南船橋食小路(たべこみち)には,約200坪の売場に青果,鮮魚,精肉,惣菜,グロサリー(食料雑貨)など,それぞれの専門店を集めたフードゾーンとしてオープンした. ビビット南船橋には,生鮮野菜を得意とするスーパーバリュー(SV),低価格と量販を訴求するミスターマックス(MrMax)がすでに営業していたが,南船橋食小路は,「ちょっと贅沢」,「ちょっと上質」,「食べたくなるワクワク」,「地元の信頼・安心」をコンセプトに,付加価値と質販に徹しすれば,共存共栄できると考えていた.
20160115_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1946_DSC0323420160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1929_DSC02643
百貨店のデパ地下の楽しさを目指していたわけだが,この地区ではすでにこの戦略で失敗している事例があった...
.
それが,ららぽーとTOKYO-BAYのららぽーと1(現,北館)に2003年3月20日(木)にオープンしたフードデコ(fooddeco)だ. フードデコは,阪急百貨店と業務提携をし,約 1300坪の売り場に生鮮ゾーン,小腹みたし惣菜ゾーン,洋菓子和菓子銘茶ゾーンに54店舗を集め,イートイン(店内飲食)も設置した.
20160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1931_DSC0265320160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1931_DSC02654
2004年5月,ダイエーららぽーとイースト店が閉店し,フードデコが受け皿になるものの,若い客層が多いららぽーとにはデパ地下型店舗は合わなかった. また,地域の高層マンションの世代も若い. 結局,約5年の営業後 2009年1月25日(日)で閉店した. 現在フードデコの跡地は,ガールズ専門店ゾーンのキャンディドライブ(CANDY DRIVE)となっている.
20160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1929_DSC0264720160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1929_DSC02652
その後も,橋競馬場の駐車場にオーケーストア船橋競馬場店が2014年10月8日(水)にオープン. さらにららぽーとTOKYO-BAY西館 1F にロピアららぽーとTOKYO-BAY店が2014年11月22日(金)にオープンしたことで,客はほぼ奪われてしまった.
20160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1929_DSC0264920160108_ビビット南船橋_食べ小道_閉店_1929_DSC02645
南船橋食小道は,2015年3月には肉屋の対面販売が無くなり,寿司の販売も終了. 惣菜や弁当の種類は大幅に縮小された. さらに,魚屋と八百屋が無くなってまう. その穴埋めにと,コストコフェアとして会員制商業施設コストコでしか買えない商品が並ぶようになっていた. 熱烈なコストコファンには喜ばれたが,穴埋めにはならなかった.
.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2016年01月06日)妖怪ウォッチバラエティーショー@ビビット南船橋
(2015年08月16日)わくわく恐竜大国@ビビット南船橋
(2014年12月25日)ハコスタジアム東京オープン@ビビット南船橋(33)
(2014年12月09日)餃子の王将ビビット南船橋店オープン@ビビット南船橋(32)
(2014年10月31日)餃子の王将オープン@ビビット南船橋(31)
(2014年06月21日)フットサルコートオープン@ビビット南船橋(30)
(2014年04月10日)フードコートに3店舗がオープン@ビビット南船橋(29)
(2014年02月13日)麻布十番モンタボーのちびっこパン教室@ビビット南船橋(28)
(2013年11月29日)アメイジングワールドはリニューアル@ビビット南船橋(28)
(2013年11月19日)スーパーバリューのショッピングカート@ビビット南船橋(27)
(2013年11月10日)スーパーバリュー南船橋店は大規模リニューアル@ビビット南船橋(26)
(2013年09月13日)ビビット南船橋に新店オープン@たばこステーション(25)