2月3日は節分の日だ. 今や節分の日は,豆まきの日から恵方巻を食べる日となりつつある. 恵方巻(まるかぶり寿司)は,太巻き寿司を少し豪華にしたもので,2月3日の節分の日に恵方の方角を向いて,まるごと無言で食べ幸せを願う. 2014年の恵方は,東北東やや右の方角となる.
20140123_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_2049_DSC0172220140123_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_2050_DSC01725
まるかぶり寿司は,江戸時代末期から明治にかけて,大阪の一部で始まったとされている. だが,節分にどうして太巻き寿司なのかは,よくわかっていない. 太巻き鬼の金棒(かなぼう)に見立てて,この鉄棒を食べてしまうことによって厄払いをするという説がある. 大阪の,のり業者が販売拡大キャンペーンとして展開. その後コンビニエンスストアのセブンイレブンの広島県の大阪出身の店舗オーナーが「大阪では太巻き寿司を食べる」と提案して1989年(平成元年)に商品化した. 恵方巻の名付け親は,セブンイレブンとなる.
20140202_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1539_DSC0400420140202_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1539_DSC04006
1990年(平成2年)から販売エリアがしだいに拡大. 1995年セブンイレブンの関西以西の地区に拡大しで販売. 1998年に全国で販売して大成功をおさめた. 1999年にはローソンが全国で発売,2003年にファミリーマートが全国販売. そして,2004年に am/pm が全国販売を開始. 2005年サークルKサンクスが全国発売と,大手コンビニ各社もセブンイレブンを追従した.
20140201_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1534_DSC0383220140203_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1129_DSC04109
だが,ファミリーマートは,競合相手のセブンイレブンが命名した恵方巻の商品名は全面的には使わず,大阪で使われているまるかぶり寿司の商品名称で販売している.
20140203_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1129_DSC0411320140203_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1130_DSC04114
各社とも,子どもをもつファミリー向けを狙っている. サークルKサンクスのミッキー&ミニー,ミニストップはドラえもんなどだ.
20140110_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_0909_DSC0004720140103_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1511_DSC08931
博報堂が2011年に,「節分で何をしたか」とアンケートをしたところ,「恵方巻きを食べた」が48%,「豆まきをした」が44% となり,恵方巻を食べたと答えた人が豆まきをした人を上回った.
サークルKサンクスのディズニーミッキー&ミニー恵方巻.
20140125_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1246_DSC0267320140125_節分_恵方巻_太巻き_巻き寿司_縁起_1246_DSC02674T
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年02月02日)冬の風2013-2014@第32回船橋市小学生&女子駅伝競走大会編(54)
(2014年01月18日)冬の風2013-2014@東武船橋店で船橋洋ラン展編(54)
(2014年01月18日)冬の風2013-2014@船橋大神宮の正月13日目の初詣編(53)
(2014年01月15日)冬の風2013-2014@津田沼パルコのレゴで作った世界遺産展編(52)
(2014年01月15日)冬の風2013-2014@船橋市成人の日編(51)
(2014年01月14日)冬の風2013-2014@習志野市消防出初式編(50)
(2014年01月13日)冬の風2013-2014@習志野市袖ケ浦西近隣公園のどんと焼きと火の輪くぐり編(49)
(2014年01月12日)冬の風2013-2014@習志野市袖ケ浦西近隣公園のどんと焼きと火の輪くぐり編(48)
(2014年01月12日)冬の風2013-2014@第40回習志野市七草マラソン大会編(47)
(2014年01月10日)冬の風2013-2014@関東圏に寒波襲来<南船橋駅>編(46)
(2014年01月10日)冬の風2013-2014@船橋市の伝統芸能ばか面おどり<イケア船橋>編(45)