
日本は,平均寿命や高齢者数,高齢化へのスピードにおいて世界一の
高齢化社会に進んでいる.

2048年には1億人を割って 9913万人となり,2060年には 8674万人になると推計されている.

4人に1人が75歳以上(2060年時)の高齢者となる.


高度経済成長期に建設された
大規模集合住宅団地の多くは,建物の老朽化だけでなく,団地居住者の高齢化も急速に進んでいる.

船橋市若松2丁目の
若松団地もそのひとつだ.


定年退職(おおよそ60歳)になれば,ワイシャツやスラックスなどをクリーニングに出すことも少なくなる.

このような流れの中,
クリーニングウィンズ南船橋店(若松店)が2013年12月10日(火)をもって完全閉店した.

1969年(昭和44年)のオープン以来44年間の営業だった.


<関連記事>

(2012年08月12日)
団地再生@船橋市習志野台高根台団地の千葉徳州会病院新築移転(4)

(2012年08月12日)
団地再生@船橋市習志野台高根台団地の千葉徳州会病院新築移転(3)

(2011年08月11日)
団地再生@電電船橋三山アパート(2)

(2011年08月11日)
団地再生@船橋市習志野台高根台団地の千葉徳州会病院移転(1)

(2009年11月04日)
JR南船橋駅前の千葉県企業庁土地活用計画(1)