

















.
これは,年に1度の2月14日バレンタインデー(Valentine’s Day)にあわせておこなわれた,スイーツ ビュッフェというイベントに参加するための列なのだ.


スイーツ ビュッフェの名の通り,洋菓子を食べ放題できるイベントで,しかもワンコイン(499円)となっている.
バレンタイン期間限定で,スウェーデンスタイルのパーティーが楽しめる.


期間は2015年2月5日(木)-2月15日(日)まで,時間は 15:00-18:00 まで(なくなりしだい終了)となる.
価格は,スイーツビュッフェが 499円で(3歳以下の子どもは無料),ドリンクバーが 120円(イケアファミリー会員のドリンクバーは 60円).


メニューは,スウェーデンパンケーキ,セムラ,チョコレートファウンテン,パルフェ,フルーツポンチ,クッキー,各種ケーキなどがある.
スウェーデンパンケーキは,クレープのように薄くてもっちりしたパンケーキに,イチゴジャムと生クリームをたっぷりとのせて食べる.


セムラは,スウェーデンの伝統的な菓子でイースター(復活祭)に関係するデザートで,かたちはシュークリームに似ている.


イースター前の40日間をレント(lent)と言い,肉,卵,油,乳製品などを控えて食事を節制する.
その断食期間にはいる前日に食べるのがセムラだ.
断食期間前に高カロリーをとって断食を乗り越える.
白くて甘いパンに,粒々としたナッツの食感を残したアーモンドペーストと牛乳,ホイップクリームからつくられたクリームがはさまっている.




<関連記事>
(2015年01月21日)行列ができる店@JR東京駅のギャレットポップコーンショップス東京駅店(32)
(2014年04月16日)行列ができる店@JR船橋駅構内ピーターパンJr(31)
(2013年10月24日)行列ができる店@JR東京駅の東京ラーメンストリート(31)
(2013年09月21日)JR津田沼駅南口農地の再開発@ベーカリーのピーターパン奏の杜店2013年9月20日グランドオープン編(42)
(2013年09月14日)JR津田沼駅南口農地の再開発@谷津小学校わきの空き地編(41)
(2013年04月28日)JR津田沼駅南口農地の再開発@ベーカリーのピーターパン奏の杜店2013年9月20日グランドオープン編(40)
(2013年04月28日)JR津田沼駅南口農地の再開発@ベーカリーのピーターパン奏の杜店2013年9月オープン編(39)
(2013年04月12日)JR津田沼駅南口農地の再開発@ベーカリーのピーターパン奏の杜店が出店編(29)
(2013年01月30日)JR津田沼駅南口農地の再開発@ベーカリーのピーターパンが出店編(26)


























<関連記事>








