
























.
結局,芝山公設小売市場は解体された.


芝山公設小売市場は1977年に建設されたが,耐震Is値(耐震指標)は 0.52 だった.


耐震改修促進法では,耐震指標の判断基準をIs値を 0.6 以上としている.
それ以下の建物については,耐震補強の必要性があると判断される.


旧芝山公小売市場は,解体費用として2014年度予算に 5680万円を予算化をしていた.




<関連記事>
(2014年12月06日)今、市場は@船橋市中央卸売市場のふなばし楽市編(14)
(2014年09月06日)夏の風2014@船橋市地方卸売市場盆踊り大会編(58)
(2014年09月05日)夏の風2014@船橋市地方卸売市場盆踊り大会編(57)
(2014年05月22日)今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<グランドフィナーレ>編(13)
(2014年05月20日)今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<ふなばしドドンパ祭>編(12)
(2014年05月20日)今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<ご当地グルメ>編(11)
(2014年05月19日)今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<オープニング>編(10)
(2014年05月18日)今、市場は@船橋市場だョ!全員集合編<ご当地ゆるキャラ>(9)
(2014年02月01日)今、市場は@船橋市中央卸売市場のふなばし楽市編(8)
(2014年01月29日)音楽とともに@市場DEミニコンサートin千葉市中央卸売市場編(2)















<関連記事>









