ビビット2022-2014

Vivit 2022-2021-2020-2019-2018-2017-2015-2014

2015年02月

春の風@船橋葛飾幼稚園のサクラ(2)

京成西船橋駅から徒歩3分ほどの場所に,葛飾幼稚園(船橋市西船4丁目)がある. (学)高基学園(タカモトガクエン)が運営をしている. 1955年(昭和30年)に設置され,船橋でも最も古い私立幼稚園のひとつだ.
20150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC0167220150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC01673
年少児,年中児,年長児の最長3年保育となっている. 総定員 200名(6クラス)で,今回の年少児の定員は 60名となっている.
20150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1216_DSC0169020150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1216_DSC01689
この葛飾幼稚園の門近くに,早咲きのサクラ(桜)が満開になっている.
2015年2月21日時点のサクラ.
20150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC0167520150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC01674
鮮やかな濃いピンク色の花びらと開花の時期などから,カワヅザクラ(河津桜)ではないかと思われる.
20150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC0168020150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC01677
開園のごろに,植樹されたのではないかと思われる.
20150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1215_DSC0168120150221_船橋市西船4_葛飾幼稚園_桜_1216_DSC01682T

人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年02月25日)春の風@海船橋老川遊歩道のサクラ(1)
(2015年02月23日)冬の風@ふなばし朝市船橋大神宮会場編(16)
(2015年02月22日)冬の風@船橋漁港の朝市編(15)
(2015年02月06日)冬の風@節分の豆まきと恵方巻(14)
(2015年01月25日)冬の風@ニッケコルトンプラザのわくわくアイスワールド(13)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(12)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(11)
(2015年01月16日)冬の風@新成人の門出を祝う灯明台祭(10)
(2015年01月04日)冬の風@千葉市検見川神社の初詣<正月3日>(9)
(2015年01月03日)冬の風@船橋大神宮の初詣<正月3日>(8)
(2015年01月02日)冬の風@ららぽーとTOKYO-BAYの初売り<元旦>(7)

激走東京マラソン2015@奇抜なコスプレランナーに異変編(8)

2015年で9回目を迎えた東京マラソンが2015年2月22日に開催され,42.195km(フルマラソンの部)を激走した. 約3万5000人が日本の首都東京を駆け抜ける.
20150220_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1931_DSC0115820150220_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1931_DSC01159
今回の東京マラソンには,30万5734人も応募する都市型ビッグレースで,抽選倍率は過去最高の 10.7倍にもなる.
20150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1106_DSC0293920150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1114_DSC02942
この東京マラソンをきっかけにマラソンを始めたというランナー(走者)も多い. だが,近年のランニング人口を見ると,2012年の2450万人から2013年は2080万人と大きくダウンしている.
20150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1159_DSC0299420150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_1150_DSC02386
東京をきっかけに都市型レースが続々誕生したためなのか,高齢化の影響なのか,マラソン人口のみならずスポーツ人口全体が減少傾向にある.
20150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_0061020150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_00630
東京マラソンに参加する目的は人それぞれだ. 大会記録をぬりかえようと意気込みランナー,個人記録に挑戦するランナー,地方の農産物や観光をPRするランナー,そして家族や友人,マラソンファンなど沿道からの応援する人々を楽しませようとするコスプレランナー(仮装ランナー)などと,それぞれの想いを胸に参加している.
20150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_0053020150222_東京銀座_東京マラソン_ランナー_激走_00540
だが,今年のコスプレランナーはおとなしい. 奇抜な仮装が激減したのだ. それはなぜなのだろうか...続きを読む

行列ができる店@ラーメンかいざん西船橋店(34)

船橋中野木交差点近の千葉県習志野市谷津6丁目(第1カンノビル)に,行列ができるラーメンかいざん本店(旧,ニューラーメンショップかいざん)がある. 1988年創業で,競合店の多いラーメン店業界としては老舗となる.
20110923_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1450_DSC0478520110923_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1450_DSC04783
千葉県船橋市印内町のラーメンかいざん西船橋店.
20150221_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1254_DSC0177120150221_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1254_DSC01773
かいざんラーメン(750円)とねぎ丼(200円)が人気メニューになっている. ラーメンのスープは,豚骨醤油で軽くとろりがあり,背脂が加える背脂チャッチャ系となる.
20150221_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1254_DSC0177520150221_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_1254_DSC01774T
麺は家系でおなじみの山形の酒井製麺の中太で軽くウエーブがかかって腰がある. 肩ロースのチャーシューと少し多めのネギ(葱)がのる. ねぎ丼は,きざんだチャーシューとネギがのっている.
20150222_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_02220150222_船橋市印内町_ラーメンかいざん西船橋店_032
オープンから2年以上過ぎたいまでも,休日には出入口に列をつくる...続きを読む

春の風@船橋海老川遊歩道のサクラ編(01)

船橋地方卸売市場近くの海老川沿い遊歩道(千葉県船橋市本町6丁目)の早咲きのサクラ(桜)は満開となっている.
20150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1444_DSC0194320150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1444_DSC01946
鮮やかな濃いピンク色の花びらと開花の時期などから,カワヅザクラ(河津桜)ではないかと思われる.
20150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1446_DSC0196520150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1445_DSC01963T
2015年2月21日時点.
20150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1444_DSC0194820150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1444_DSC01949
20150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1445_DSC0195620150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1445_DSC01955
20150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1445_DSC0195920150221_船橋市_海老川_遊歩道_桜_サクラ_1445_DSC01961

人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年02月23日)冬の風@ふなばし朝市船橋大神宮会場編(16)
(2015年02月22日)冬の風@船橋漁港の朝市編(15)
(2015年02月06日)冬の風@節分の豆まきと恵方巻(14)
(2015年01月25日)冬の風@ニッケコルトンプラザのわくわくアイスワールド(13)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(12)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(11)
(2015年01月16日)冬の風@新成人の門出を祝う灯明台祭(10)
(2015年01月04日)冬の風@千葉市検見川神社の初詣<正月3日>(9)
(2015年01月03日)冬の風@船橋大神宮の初詣<正月3日>(8)
(2015年01月02日)冬の風@ららぽーとTOKYO-BAYの初売り<元旦>(7)
(2014年12月31日)冬の風@年越しの船橋大神宮(6)

冬の風@ふなばし朝市船橋大神宮会場編(16)

恒例となっているふなばし朝市が,千葉県船橋市宮本5丁目船橋大神宮(意富比神社)駐車場を使って 2015年2月21日(土) 9:00 からおこなわれた.
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0942_DSC0125320150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0942_DSC01256T
地産地消や賑わいの場の創出を目的におこなわれ,今回で17回目,2015年になって最初の開催となる.
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0947_DSC0125820150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0948_DSC01259
恒例となっているふなばし朝市だが,船橋産の小松菜などの野菜類やスズキやホンビノス貝などの魚介類,佃煮,和菓子などの加工食品,などが販売された.
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1009_DSC0130420150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1008_DSC01303
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1007_DSC0129820150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1007_DSC01300
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1007_DSC0129920150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_1005_DSC01297
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0949_DSC0126720150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0949_DSC01268
20150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0950_DSC0127120150221_船橋市宮本5_船橋大神宮_ふなばし朝市_0949_DSC01269続きを読む

冬の風@船橋漁港の朝市編(15)

千葉県船橋市にある船橋漁港は,首都東京から30分ほどの場所でありながら,スズキの水揚げ量は日本一を誇る.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0931_DSC0120520150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0931_DSC01210
JR船橋駅/東武野田線船橋駅/京成船橋駅より徒歩19分,南船橋駅から徒歩17分ほどの場所となる.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0932_DSC0121220150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0932_DSC01211
自然豊かな船橋三番瀬の漁場を背景に,スズキ以外にもアジやサバ,イワシなどの鮮魚,アサリやバカガイ(アオヤギ),ホンビノス(外来種)などの貝類などの水産物が水揚げされている. また,ノリ養殖もおこなわれている.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0932_DSC0121320150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0932_DSC01214
だが,船橋漁港で水揚げされた海の幸が船橋市民の口に入ることは多くない. 魚の購入の9割がスーパーマーケット(スーパー)で購入されているが,船橋のスーパーに船橋産の魚が並ぶことはほとんどない.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0933_DSC0121720150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0932_DSC01215
「買える場所がない」のであれば,「買える場所を作るぞ」と船橋漁港朝市をはじめた. その船橋漁港朝市が,2015年2月21日(土)に開催された,
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0935_DSC0123020150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0935_DSC01229
鮮魚や貝類だけでなく,船橋産の農作物や加工品の販売や,地元船橋の店も出る.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0933_DSC0121920150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0933_DSC01218
船橋漁港朝市の人気のイベントが,プロの料理人による魚さばき方教室だ. 教室は60分程度で1回の定員は先着6名となっている. 参加には,事前予約が必要となる. 1回目が 9:00 から,2階目が 10:00 からとなっている.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0933_DSC0122020150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0933_DSC01222
次回開催は,2015年4月18日(土) 9:00 からとなっている.
20150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0934_DSC0122720150221_船橋市湊町3_船橋漁港_朝市_0934_DSC01223

人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年02月06日)冬の風@節分の豆まきと恵方巻(14)
(2015年01月25日)冬の風@ニッケコルトンプラザのわくわくアイスワールド(13)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(12)
(2015年01月16日)冬の風@ニッケコルトンプラザの秋田かまくら・なまはげ祭り2015(11)
(2015年01月16日)冬の風@新成人の門出を祝う灯明台祭(10)
(2015年01月04日)冬の風@千葉市検見川神社の初詣<正月3日>(9)
(2015年01月03日)冬の風@船橋大神宮の初詣<正月3日>(8)
(2015年01月02日)冬の風@ららぽーとTOKYO-BAYの初売り<元旦>(7)
(2014年12月31日)冬の風@年越しの船橋大神宮(6)
(2014年12月31日)冬の風@ケーヨーD2東船橋店前の正月飾り販売(5)
(2014年12月26日)冬の風@船橋市東船橋のシクラメン直売(4)

ららぽーと前のバス停留所名称が変更

千葉県船橋市浜町2丁目三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAYは,年間来客数約 2500万人にもなる巨大ショッピングセンターだ.
ららぽーとTOKYO-BAY第6駐車場(P6).
20150214_船橋市浜町2_親水公園東_バス停_1634_DSC0052320150214_船橋市浜町2_親水公園東_バス停_1634_DSC00522
このららぽーとTOKYO-BAYの第6駐車場(P6).北側(船橋ファミリィータウン南側)に,京成バスシステム(株)南船橋線[船71]のバス停留所があるが,2014年2月15日(土)からのダイヤ改正時に,バス停留所名称が「劇場前」から「親水公園東(しんすいこうえんひがし)」変更された. その他にも,京成バスシステム臨港線[船61]の「サクラダ」が「二俣新町西(ふたまたしんまちにし)に変更されている.
20150214_船橋市浜町2_親水公園東_バス停_1247_DSC0029120150214_船橋市浜町2_親水公園東_バス停_1247_DSC00290
京成バスシステム(株)は,京成バスのバス貸切事業(企業従業員輸送)を一部分割して2005年(平成17年)11月に設立された会社だ. その後,2007年(平成19年)12月から臨港線[船61]を京成バスから譲渡. 2012年(平成24年)11月から船場足市内線[西船71],[西船72]と東船橋線[船41],南船橋線[船71]が譲渡されている.
20040612_京成バス_劇場前_バス停_01020040612_京成バス_劇場前_バス停_020
では,劇場もないこの場所に,どうして「劇場前」という名称のバス停留所だったのだろうか...続きを読む

街で見つけた変なもの@市川市上妙典の倉庫に描かれたロボットの絵(353)

JR京葉線の千葉県市川市あたりは,アマゾン(Amazon)や楽天などのインターネット通販系の物流センターも多い.
20150306_市川市上妙典_ナベカヰ市川_ナベカヰくん_0745_DSC0386320150306_市川市上妙典_ナベカヰ市川_ナベカヰくん_0745_DSC03864
市川市は,首都高湾岸線の千鳥町ICに近く,東京都心部への交通アクセスが良い. また,2017年度には外かん道の三郷南IC(埼玉県三郷市鷹野)-東関道(仮称)高谷JCT(千葉県市川市高谷)が開通予定で,埼玉県内部へのアクセスも向上することが見込まれるためだ.
20150306_市川市上妙典_ナベカヰ市川_ナベカヰくん_0745_DSC0387220150306_市川市上妙典_ナベカヰ市川_ナベカヰくん_0746_DSC03879
市川市上妙典のJR京葉線社内から,オモチャのロボットの絵が倉庫に描かれている. トイザらスなどのオモチャ屋の倉庫なのだろうか...続きを読む

夢の国東京ディズニーリゾート@長期リニューアル計画を発表(24)

東京ディズニーランド(TDL),東京ディズニーシー(TDS)などを運営する(株)オリエンタルランド《T1.4661》は,今後10年間(2015年3月期-2024年3月期)の長期計画を2014年10月30日(木)に発表した.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0830_DSC0911720140906_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_TDR_010
今後10年間に,テーマパーク事業に約5000億円の投資をおこなう開発構想を明らかにした.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0839_DSC0916120140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_0838_DSC09154T
その投資内訳は,テーマパークのアトラクションなどのフロントステージの新設や整備に約4000億円,ロジスティクスセンターやセントラルキッチンなどのバックステージ(バックオフィス)に約1000億円となっている.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1513_DSC0956820140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1513_DSC09570
大阪と福岡に,それぞれ100億円程度の投資で小規模アトラクションを導入したミニディズニーランドを構築する構想があったが,この案は流れてしまった. 東京ディズニーリゾートへの呼び水にしたかったのだろうが,中途半端な施設を作っても,オリエンタルランドの収益には貢献しないという判断があったものと思われる. また,第3テーマパーク構想も,今回の計画には盛り込まれておらず,少なくても今後10年間の計画にのることはなくなった.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_バス_1511_DSC0955420140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_バス_1511_DSC09553
今回のリニューアルの背景には,大型投資をして大成功をおさめた大阪のユニバーサスタジオジャパン(USJ)の存在がある. 450億円もの巨費を投資し,映画や小説で世界的な人気のハリーポッターの世界を再現した新エリアを2014年7月15日にオープンさせている.
大阪のユニバーサスタジオジャパン(USJ).
20140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_03020140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_040
2014年のハリポタ効果は絶大で,半年の入場者数は 220万人にもなった. このままいくと,2015年は 1400万人以上(年間)は確実で,パーク単体では東京ディズニーシー(TDS)を抜き,世界第9位から第4位のパークとなる. オリエンタルランドの収益を継続的に上げて成長していくためには,東京デイズニーランド東京デイズニーシーの価値を高めるのが先決と判断した.
ユニバーサスタジオジャパン(USJ)のハリーポッターホグワーツ魔法魔術学校.
20140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_01220140105_ハリーポッター_ホグワーツ魔法魔術学校_024
今回の東京ディズニーランドのリニューアル計画では,ファンタジーランドが再構築され,約2倍の面積に拡張される. 既存の東京ディズニーランド用地だけでなく,現ファンタジーランドの後ろにあるオリエンタルランド本社(OLC本社)跡地を活用するものと思われる.
20141030_東京ディズニーリゾート_2パーク大規模開発エリア_01020150314_浦安市舞浜_東京ディズニーランド_TDL_010
また,東京ディズニーシーでは,ロストリバーデルタの南側の拡張用空き地に,複数の大型アトラクションやレストラン,ショップなどで構成される8つ目の新テーマポートが新規開発される. どのようなテーマでどのようなアトラクションになるのかは明らかになっていない.
20140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1515_DSC0957920140104_浦安市舞浜_東京ディズリゾート_本社_1515_DSC09580
ディズニーの最近の動向をもとに,東京ディズニーランド東京ディズニーシーのリニューアル計画を推測してみる...続きを読む

音楽とともに@船橋市立二和小学校ブラスバンド部の定期演奏会(53)

江戸時代,二和地域がある船橋の中央台地は放牧場だった. 明治維新によって職を失った旧幕府関係者は強制的に移住させられ,農民としてこの地を開墾する.
20150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1353_DSC0062920150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1353_DSC00631
開墾順に地名が付けられ,二和(船橋),三咲(船橋),豊四季(柏),五香(松戸),六実(松戸),七榮(富里),八街(八街),九美上(香取),十倉(富里),十余一(白井),十余二(柏),十余三(成田)と続いていく.
20150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1535_DSC0069420150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1354_DSC00639
二和地区には,159世帯548人が移住したが,干ばつに悩まされ当初の入植者で残ったのはわずかだった. そのような地に船橋市立二和小学校(千葉県船橋市二和東1丁目)はある. 2014年の児童数は 583人19学級の規模となっている.
20150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1357_DSC0064620150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1441_DSC00671
その二和小学校ブラスバンド部の定期演奏会は2015年2月15日(日)におこなわれた.
20150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1405_DSC0064820150215_船橋市立二和小学校_ブラスバンド部_1409_DSC00653
コンクール曲となる吹奏楽のための民話(Folklore for Band)をはじめ全9曲が演奏された...続きを読む

音楽とともに@第1回ふなばしミュージックストリートグランプリ特典 KATZE Wind Orchestra 単独コンサート(52)

2014年10月26日(日)に,「音楽でまちを元気に!」をテーマにふなばしミュージックストリートが開催され,船橋駅周辺の12会場で105組のパフォーマンスが行われた.
20150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1605_DSC0041520150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1605_DSC00417T
ふなばしミュージックストリートスマートフォンの専用アプリによって即時投票が行われ,上位3組によるグランプリファイナルが船橋市民文化ホールで開催された.
20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1604_DSC00414E20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1603_DSC00410E
さらに,審査員によって市民楽団の KATZE Wind Orchestra (カッツェウインドオーケストラ)がグランプリに選ばれた, グランプリとなったグループは船橋市民文化ホールで単独コンサートが開催できる特典がある.
20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1604_DSC00413E20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1604_DSC00412E
そして,2015年2月14日(土)に,グランプリ受賞記念コンサートがおこなわれた. この楽団を率いる(団長兼指揮者)のが,河野だ.
20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1602_DSC00409E20150214_第1回ふなばしミュージックストリート_1603_DSC00411E
河野は,千葉県立薬園台高校を卒業後,東京音楽大学へ入学. 卒業後は,音楽教員として活躍する.
20150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1606_DSC0042220150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1335_DSC02928
船橋市立海神中学校(千葉県船橋市海神4丁目)と船橋市立習志野台第一小学校(千葉県船橋市習志野台2丁目)では,吹奏楽部の顧問として全国コンクールに出場するまで育て上げた実績がある.
20150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1336_4303020150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1341_48020
2014年3月31日で定年退職したが,海神中学校や習志野台第一小学校の教え子らが集まり,市民吹奏楽団 KATZE(カッツェ)を立ち上げた. KATZEは、ドイツ語で猫という意味だ. 主に,月2回船橋市坪井公民館講堂で練習をおこなっている.
20150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1344_2203020150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1344_22020
KATZE(カッツェ)には,小,中学生,高校生も登録されていて,市民楽団としては平均年齢が若い.
20150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1537_0905020150214_KATZE_Wind_Orchestra_吹奏楽_1528_09040続きを読む

拡大するコンビニ@バレンタインのハートの生チョコまん(7)

経済産業省は,2014年のコンビニエンスストア(コンビニ)販売動向を2015年1月29日に発表し,年間売上高 10兆4232億円(2013年は9兆8724億円)となり,10兆円の大台に達したことを発表した. 前年比 5.6% 増加した(既存店は 0.9% 増). 10兆は,地方スーパーの総売り上げ(2011年)に相当する.
20051127_コンビニエンス_セブンイレブン_1028_DSC09011E20051113_コンビニエンス_セブンイレブン_0853_DSC06750
2014年3月末の上位7チェーンの店舗数は 6641店あり,その内コンビニ3強はセブンイレブン 2144店,ローソン 1578店,ファミリーマート 1852店となっている.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_01420150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_022
顧客に絶えず新らしい商品を提供して,飽きさせない努力を続けている.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_06020150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_070
そのコンビニには,おでんなどいくつかの定番商品があるが,冬の定番といえばレジ横のホカホカの温かい肉まんやあんまん,中華まん,ピザまんなどがある. 手ごろな価格でもあり,売れ筋商品となっている.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_19220150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_112
セブンイレブンローソンでは,バレンタイン向けにハート形の生チョコまんが販売されネットで話題になった.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_12220150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_130
ハートの生チョコまんは,新宿中村屋が開発したもので,濃厚なベルギー産チョコレートに北海道産生クリームを加えたものが中に入っている. 価格は 93円(税込100円)となっている.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_18020150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_172
ハート形で,色も薄いピンク色となっている.
20150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_23020150214_バレンタイン_ハートの生チョコまん_中村屋_270
バレンタインということもありハート形ではあるが,薄いピンク色にしたことなどから,あるものに見えてくるのだ...続きを読む

街で見つけた変なもの@バレンタイン便乗商品のハートステーキ(352)

2月14日は,セントバレンタインデー(St. Valentine's day)だ. バレンタインデーといえばチョコレートのプイレゼントだ. このチョコレートとの関連付けは,千葉県船橋市高瀬町の京葉食品コンビナートに工場があるモロゾフが提案し,お菓子業界が作った文化といえる.
20150207_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート_1533_DSC0783820150207_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート_1533_DSC07839
この時期,チョコレートに続けとばかりに便乗商品が数多く売られている.
船橋市内のコンビニで売られていたハートステーキ.
20150214_ローソン100_ハートステーキ_1612_DSC0045520150214_ローソン100_ハートステーキ_1612_DSC00456
ハートステーキは,肉を焼くだけなので,火加減と時間さえ間違わなければ誰でも作れる.
20150214_ハートステーキ_バレンタイン_04220150214_ハートステーキ_バレンタイン_022
彼に手料理を作り,「男の胃袋をつかむ」ということなのだろうか. それとも夫婦円満をターゲットにした商品なのだろうか.
20150214_ハートステーキ_バレンタイン_01020150214_ハートステーキ_バレンタイン_112
だが,便乗商品はこれだけではない...続きを読む

バレンタインの義理チョコはもう終了か

2月14日は,セントバレンタインデー(St. Valentine's day)だ. バレンタインデーといえばチョコレートのプレゼントだ. 街角には臨時のチョコレート販売コーナーが半月以上も前からできている.
20150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1742_DSC0722220150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1742_DSC07221
そのチョコレートだが,千葉県船橋市高瀬町の京葉食品コンビナートで作られている. メリーチョコレートカムパニー 船橋工場モロゾフ船橋工場などだ.
20150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1742_DSC0722020150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1741_DSC07216
セントバレンタインデーチョコレートを結びつけたのは日本でチョコレートを販売し始めたモロゾフだった. 1936年のことだった. そもそも,バレンタインデーが生まれた西欧では,お互いに愛を祝う日とされ,両親や友だち,仲間にカードを渡して祝うもので,チョコレートでないといけないとしているのは日本と韓国くらいとなっている.
20150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1742_DSC0722320150201_船橋市本町_バレンタイン_チョコレート販売_1741_DSC07214
だが,このセントバレンタインデーチョコレート販売額は,2012年の1400億円弱をピークに急激に降下している. 2015年の販売額は1000億円をきったものと推測される.
20150208_バレンタイン_チョコレート販売_販売推移_014
それは,どうしてなのか...続きを読む

変わる外食産業@らあめん花月嵐船橋南口店オープン(21)

ゼンショーが展開する牛丼チェーンのすき家が相次いで閉店に追い込まれた. すき家は,もともとワンオペ(夜間の1人長時間営業)のために「日本で一番強盗に入りやすい店」として話題になっていたが,作業に時間がかかる鍋メニューが導入されたことなどから,「こんな仕事はやってられない」とアルバイト達が逃げていったためだった.
20100410_船橋市本町3_吉野家船橋本町店_1421_DSC0548120100410_船橋市本町3_吉野家船橋本町店_1421_DSC05488
鍋メニューを最初に導入したのは吉野家だった. 2013年12月5日から販売した牛すき鍋膳で,吉野家の既存店売上高は前年比116%増と,好調に推移し,価格競争に惨敗した吉野家が打ち出した新戦略はあたった. 2か月後の2014年2月14日にすき家が牛すき鍋定食で追随した. 松屋も2014年3月に追随する. だが,「すき家の空白勤務表」がネットに流出したことなどから,従業員の過酷な過労実態が明らかになり,ますますアルバイトが寄り付かないといった悪循環となってしまった.
20120128_船橋市本町3_吉野家船橋本町店_1056_DSC0113920100430_船橋市本町3_吉野家船橋本町店_1303_DSC04548
吉野家は2014年12月17日から牛丼並盛りを現行300円から380円に値上げした. 値上げした理由は,消費税率が2014年4月から 8% に引き上げられ外食が低迷したこと,使用する米国産牛肉の価格が出荷量減少で高騰したこと,円安で輸入価格が急上昇したこと,としている. 一気に値上げした 80円の影響は大きい. すき家ほどではないが,吉野家もつぎつぎに閉店している.
20141026_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1631_DSC0479320141026_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1631_DSC04798
船橋市本町3丁目の吉野家船橋本町店も,牛丼屋に見切りをつけて完全閉店した. ラーメンチェーンのらあめん花月嵐船橋南口店となり,2014年11月21日(金)にグランドオープンした. 客席数は 33席で,営業時間は 11:00-26:00 となっている.
20150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1303_DSC0039620150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1303_DSC00391
らあめん花月嵐は,グロービートジャパン(株)が展開するラーメン店のチェーンストアで,ちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTONなども展開している.
20150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1608_DSC0042520150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1303_DSC00397
らあめん花月嵐船橋南口店の近くには,船宗庵船橋店,麺屋あらき竈の番人,麺酒場でめきん,らーめんBAR963,中華食堂日高屋京成船橋店,ラーメン無限大船橋店,東魁楼上海麻辣湯などと競合店がひしめく立地となっている.
20150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1609_DSC0042820150214_船橋市本町3_らあめん花月嵐船橋南口店_1609_DSC00430
このらあめん花月嵐は,2015年4月から,船橋発祥のご当地名物ラーメンメニューを始める...続きを読む

行列ができる店@イケア船橋の行列は何なのか(33)

スウェーデン王国発祥の世界最大の家具量販チェーンIKEA船橋(千葉県船橋浜町2丁目)は,2006年4月にオープンした.
20150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1231_DSC00134T20150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1231_DSC00137
IKEAは,過去にららぽーと(オープン時)にも出店(日本企業との合弁)していた. だが,大き過ぎる家具など日本の住宅環境に合わない仕様も多く,まもなく日本から撤退してしまった. その後IKEAは,中国などで成功をおさめ再び日本へ上陸し,デザインのよさと低価格を武器に業績拡大を続けている.
20150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1244_DSC0018620150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1244_DSC00187
単に家具やグッズの販売だけでなく,スウェーデン文化も積極的に紹介している. 商業施設という場所で気軽に異文化に触れられるというのもIKEAの人気となっている.
20150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1232_DSC0014220150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1232_DSC00140T
そのIKEA船橋の外に,大勢の客が列を作っている. 列は外だけではない. 店舗内 1F のストアエントランスにも列は続いている.
20150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1238_DSC0016020150211_船橋市浜町2_IKEA船橋_バレインタイン_1233_DSC00148
いったい,なんの行列なのだろうか...続きを読む

拡大するコンビニ市場@デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店オープン編(6)

千葉県船橋浜町2丁目にコンビニエンスストアのデイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店が,2015年3月10日(火)にオープンする.
20150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1214_DSC0002920150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC00035
場所は,電気工事を主体に電気機器販売(株)あいはら関東支社の隣り,船橋オートの臨時西口になる. ここは,スポーツ用品店のプロショップレグナ(Legna)があった場所になる.
20150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC0003720150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC00036T
デイリーヤマザキ(旧,ヤマザキデイリーストアー)は,山崎製パン(株)が運営するコンビニエンスストアだ.
20150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC0004020150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC00039
船橋浜町2丁目店は,デイリーホットタイプの店舗で,店内に調理場を持ち,パンや調理パン,おにぎり,弁当を店舗内で製造し,できたての商品を提供する. デイリーヤマザキ店内で調理する店舗は,約800店舗以上になっている.
20150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC0004220150211_船橋市_デイリーヤマザキ船橋浜町2丁目店_1215_DSC00043T
だが,店舗周辺には住宅街はない...続きを読む

教育新時代@船橋市市場の船橋小学校仮校舎は解体(43)

1995年(平成7年)1月の阪神淡路大震災(兵庫県南部地震M7.3)では 6434人が亡くなった. 死者の 80% は木造家屋が倒壊して下敷きになった圧死だった. 朝 5:46 に発生した地震だったため,まだ就寝中の人が多かった.
2007年1月時点の旧船橋市立船橋小学校.
20070114_船橋市本町_船橋小学校_もちつき大会_1214_DSC0440620070114_船橋市本町4_船橋小学校_1201_DSC04402
1978年の宮城県沖地震(M7.4)の被害を踏まえて,1981年(昭和56年)に改正された建築基準法以前の古い基準のビルにおいては,中層階部分のみつぶれるパンケーキクラッシュが多数起こった. 三菱銀行兵庫支店(1968年建設), 兵庫県薬剤師会館(1967年建設), 第一勧業銀行神戸支店(1926年建設)などが崩壊した.
20070114_船橋市本町4_船橋小学校_1217_DSC0442020070114_船橋市本町4_船橋小学校_1217_DSC04421
この教訓から,国は建築物の耐震改修の促進に関する法律(通称,耐震改修促進法)が2005年に制定された. その後も,2004年(平成16年)10月に新潟県中越地震(M6.8直下型),2005年(平成17年)3月に福岡県西方沖地震(M7.0)などが起き,2005年(平成17年)10月に改正耐震改修促進法が成立した.
2010年10月時点の旧船橋市立船橋小学校.
20101031_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_1258_DSC0889520101031_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_1258_DSC08896
今後くるでろう大規模地震に備えて,学校や病院などの建築物や住宅の耐震診断をし,改修を早急に進めるため,数値目標を盛り込んだ計画の作成が都道府県にに義務付けられ,市町村は策定することが望ましいとされた. 2015年度(平成27年度)末までに,少なくても90% を達成する数値目標(達成期間)が設定された.
2012年8月時点の旧船橋市立船橋小学校.
20120825_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1112_DSC0933720120825_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1112_DSC09341
さらに,2008年(平成20年)6月に岩手宮城内陸地震(M7.2 )などが頻発,特に2011年(平成23年)3月31日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震Mw9.0)では,これまでの想定をはるかに超える巨大な地震津波により,戦後最大の人命が失われた.
20120922_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1254_DSC0376020120922_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1254_DSC03770
にさらに耐震改修促進法が改正(2013年11月施行)され,不特定多数の者が利用する大規模な建築物は,2015年(平成27年)12月末日までに,耐震診断の結果を所管行政庁に報告しなければならなくなった.
2012年11月時点の船橋市立船橋小学校.
20121124_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1355_DSC0298720121124_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1356_DSC02991
船橋市管理の建築物も,耐震化対応をおこなうために船橋小学校(通称,フナショウ)と前原中学校(2003年から「まえばら」に読み方変更),湊中学校の建て替え(改築)を進めている.
船橋市立船橋小学校.
20110213_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_01020110213_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_020
あわせて,船橋市立中央保育園ほか市立保育所4園の建て替えも進めている. 船橋市立中央保育園(千葉県船橋市本町4丁目)については,都市計画道路となるため,船橋小学校隣りに移転している.
2013年2月時点の船橋市立船橋小学校.
20130217_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1321_DSC0090120130217_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1321_DSC00903
船橋市本町4丁目の船橋市立船橋小学校の校舎は,耐震強度不足の問題から新規に校舎を改築する工事をおこなっている.
2013年7月時点の船橋市立船橋小学校.
20130707_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1629_DSC0680620130707_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1629_DSC06810
2011年5月1日時点で,船橋小学校には 504名の児童が通学していたが,校舎建てなおしのため,隣りの船橋市立市場小学校内に仮校舎を建設し一時移転した.
20110213_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_01220110213_船橋市本町4_船橋市立市場小学校_010
新しい船橋市立船橋小学校の校舎は5階建て(一部6階)で 24m, 敷地面積 7906.97m2, 建築面積 2335m2, 延床面積 7749m2 となる.
2013年10月時点の船橋市立市場小学校.
20131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1210_DSC03525T20131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1210_DSC03526
船橋小学校の改築事業に,3カ年で総額27億7830万円が投入された.
2013年10月時点の船橋市立市場小学校内に建設された船橋市立船橋小学校仮校舎(船橋市立市場小学校内の空教室も利用).
20131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1216_DSC0356120131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1216_DSC03562T
20131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1216_DSC0355720131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1216_DSC03559
20131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1214_DSC0355620131013_船橋市市場4_船橋小学校_バザー_1210_DSC03522
2013年12月時点の船橋市立船橋小学校.
20131207_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1137_DSC0182720131207_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1137_DSC01829
20140426_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_0856_DSC0602720140426_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_0856_DSC06032
2014年5月時点の船橋市立船橋小学校. 建設用の足場が取り外され,その建物の全貌が見えてきた.
20140531_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_1237_DSC0327020140531_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_1237_DSC03277
20140813_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1217_DSC0073220140813_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1217_DSC00737
新しい船橋市立船橋小学校は,2014年後期(10月20日)かの利用開始された.
20140813_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1354_DSC0109920140813_船橋市本町4_船橋市立船橋小学校_改築_1354_DSC01104
その後,船橋市立市場小学校内に建設された船橋市立船橋小学校仮校舎跡地はどうなったのだろうか.
20140712_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_1112_DSC0008020140712_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_1112_DSC00082
20141214_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_0935_DSC0181620141214_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_0935_DSC01814
20141214_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_0934_DSC0180820141214_船橋市市場1_船橋小学校_仮校舎_0934_DSC01810
仮校舎の跡地は,その後どうなったのだろうか...続きを読む

船橋市山手地区再開発@東武野田線新船橋駅高架橋下の商業施設(61)

東武野田線新船橋駅東側の,約13万m2もある広大な旭硝子船橋工場跡地に再開された新しい街がふなばし森のシティだ. 東武野田線新船橋駅前を中心に,10階建てクラスの集合住宅(マンション)プラウド船橋(野村不動産+三菱商事)の総戸数は 1497戸,一戸建てが 42戸,計画総人口 5000人クラスの新しい街がまもなく完成する.
20150207_船橋市山手1_東武野田線_新船橋駅_1008_DSC0764520150207_船橋市山手1_海鮮居酒屋はなの舞新船橋店_1010_DSC07660
同じふなばし森のシティには,中規模スーパーマーケットのイオンタウン新船橋が2013年4月12日(金)グランドオープン. 新船橋駅改札口前の高架橋下に,イオン系コンビニエンスストアのミニストップ新船橋店が2013年2月22日(金)にオープン. その他にも,4店舗が2013年2月22日(金)オープンした.
20150207_船橋市山手1_海鮮居酒屋はなの舞新船橋店_1009_DSC07647T20150207_船橋市山手1_海鮮居酒屋はなの舞新船橋店_1009_DSC07656
総人口約 5000人にもなるプラウド船橋などの新船橋駅利用者の需要を見込んだ出店だったが,すぐに整体のほぐすんと美容室(ヘアサロン)のBRUNCH(ブランチ)は撤退. 現在は,コンビニのミニストップ新船橋店と,理容のファミリーカット1000新船橋店,イオン系居酒屋チェーン店はなの舞のみとなる.
20150207_船橋市山手1_海鮮居酒屋はなの舞新船橋店_1009_DSC0765220150207_船橋市山手1_海鮮居酒屋はなの舞新船橋店_1009_DSC07654
この居酒屋チェーン店はなの舞の玄関に,「当店では当局の指導により,夜間の現金保管は行っておりません」という掲示が貼ってある. 毎日の営業の売上金目当ての事務所荒らしが頻発しているからだ.
20150208_法人向け_売上金入金サービス_夜間金庫_01020150208_法人向け_売上金入金サービス_夜間金庫_020
このような売上金目当ての事務所荒らし対策として,金融機関がおこなう夜間金庫がある. にもかかわらず,どうしてこのような掲示をしているのだろうか...続きを読む

出張自転車修理屋さんが増えているわけ@船橋市若松団地

千葉県船橋市若松2丁目の若松団地は,1967年(昭和42年)に1916戸建設された大規模団地だ. その若松団地自転車出張修理屋がやってきた.
20150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1230_DSC0012920150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1230_DSC00133
かつて自転車は,街の自転車屋で買うことが多かった. 近年は,ホームセンターや規模の大きい自転車専門店で購入することが多くなってきている. 薄利多売で自転車の価格が安なってきている. 結果,経営的に成り立たなくなった街の自転車屋は減少傾向にある.
若松団地にやってきた自転車出張修理屋.
20150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1229_DSC0012220150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1229_DSC00123
街の自転車屋が減ると困るのは自転車が壊れた場合の修理だ. 自転車の故障といえば,タイヤのパンクだ. パンクすれば,当然自転車に乗ることができない. だが,修理をしたくても近くには自転車屋がない状態となっている.
20150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1229_DSC0012520150211_船橋市若松2_若松団地_自転車出張修理_1229_DSC00124
そのような背景から,出張自転車修理屋(移動自転車修理屋)が増えている.

人気ブログランキングへ
<関連記事>

教育新時代@日本大学生産工学部の公用車(42)

世界一有名な公用車といえば,米国大統領専用車ビースト(野獣)だろう. ゼネラルモーターズ(GMC)のトップキック(トラック)のシャーシにキャデラックのボディを乗せた特注品だ. その重装備ぶりから走る要塞とも呼ばれる. また,大統領専用機のエアフォースワンにならってキャデラックワン(Cadillac One)とも呼ばれている.
20141102_キャデラックワン_ビースト_米国大統領専用公用車_02020141102_キャデラックワン_ビースト_米国大統領専用公用車_030
一方日本の内閣総理大臣専用公用車は,トヨタセンチュリーレクサスだ. 旭硝子製の防弾ガラスを利用している. また,警視総監の専用公用車は,日産フーガを使っている.
警視総監専用公用車の日産フーガ.
20141102_警視総監_専用公用車_日産_フーガ_FUGA_01020141102_警視総監_専用公用車_日産_フーガ_FUGA_020
千葉県習志野市泉町の日本大学生産工学部にも公用車がある.
20141102_日本大学_生産工学部_1009_DSC0522820141102_日本大学_生産工学部_1009_DSC05227
それは,どのような公用車なのだろうか...続きを読む

冬の風@節分の豆まきと恵方巻(14)

2月3日は節分の日だったが,博報堂による2014年のアンケートによると,「節分に豆まきをする 44.0%」に対して「節分に恵方巻を食べる 52.6%」だった. 恵方巻豆まきを上回っている.
20150130_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1955_DSC0617420150130_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1955_DSC06175
豆まきの率はあまり変わっていないが,恵方巻の率は急上昇している.
20150124_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_0024_DSC0592120150118_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1241_DSC05668
恵方巻を地域別でみると,関東 45.4%,関西 70.1% と,恵方巻発祥の関西が高い. 一方豆まきには,東西差はあまりない.
20080201_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1922_DSC0671920080201_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1922_DSC06720
だが,若い世代で節分以上に盛り上っているのが,日本の伝統とは関係のないハロウィンのほうだ.
20150118_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1241_DSC0567020150128_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1744_DSC06075
実は,江戸時代末期の節分は,京都,大阪を中心に「節分おばけ」として鬼をやり過ごすために仮装するという行事が盛んに行われていた.
20150110_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1306_DSC0475820150129_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_0427_DSC06105
近年,京都三条会商店街で京都おばけ祭りとして復活している.
20080201_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1847_DSC0671720080201_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1848_DSC06718
豆まきよりも恵方巻が急上昇している理由として,「バラの大豆(福豆)を使うと後片付けが面倒」という声が多い. また,大豆(福豆)では夕食にならないが,恵方巻は夕食にもなる. このままでは,豆まきの日ではなく,恵方巻の日となってしまう.
20150203_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1842_DSC0732920150203_節分_鬼_福豆_大豆_豆まき_恵方巻_1843_DSC07330
北海道と東北地方,九州の一部(宮崎,鹿児島)ではラッカセイ(落花生)をまくが,関東圏では千葉県(名産はピーナッツ)であっても大豆(福豆)が定番だ...続きを読む

街で見つけた変なもの@道によく落ちているモノ(351)

歩道や道端には,色いろなモノが落ちている.
20150322_忘れ物_落とし物_遺失物_1639_DSC0618820150322_忘れ物_落とし物_遺失物_1639_DSC06189
空き缶のようなゴミは別として,先ほどまで使っていただろうと思われるものばかりだ.
20150219_忘れ物_落とし物_遺失物_1907_DSC0107820150219_忘れ物_落とし物_遺失物_1907_DSC01078T
なんらかの不注意で落としてしまったものだ.
壊れたキャスター.
20130111_忘れ物_落とし物_遺失物_1944_DSC0019820130111_忘れ物_落とし物_遺失物_1944_DSC00199T
どこに落としたものかもわからず,探したいが落とした場所すらわからないといった状況なのだろう. ウ
駅ホームに落ちているサンダル. どのようにして帰ったのだろうか.
20120928_忘れ物_落とし物_遺失物_0757_DSC0426920120928_忘れ物_落とし物_遺失物_0757_DSC04273
今の時期は,片方だけの手袋やマフラーが多い.
20130122_忘れ物_落とし物_遺失物_0756_DSC0001020130122_忘れ物_落とし物_遺失物_0757_DSC00011
なんとか持ち主に返したいが,ほとんどの場合名前すら書かれていない.
20150105_忘れ物_落とし物_遺失物_1910_DSC0448420150105_忘れ物_落とし物_遺失物_1910_DSC04485
そのまま,道ばたなどに落としたままにしておくと踏みつけられてしまうばかりか,滑って転んでケガをする可能性すらある.
20150124_忘れ物_落とし物_遺失物_0019_DSC0591620150124_忘れ物_落とし物_遺失物_0019_DSC05917
誰かが落ちているモノ(手袋など)を拾い,近くの植え込みなどの目立つ場所に置いてあげていることが多い...続きを読む

教育新時代@幕張新都心神田外語大学アジアン食堂にあるもの(41)

幕張新都心には,神田外語大学(略字:KUIS)がある. 1978年(昭和53)に幕張の埋立地を取得,1986年(昭和61年)末に大学設置許可が出て,1987年(昭和62年)4月に神田外語大学が開学した.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1015_DSC0454620141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1015_DSC04547
2014年度の神田外語大学入学者数は 894人だったが,さまざまな国から毎年約200名の外国人留学生数を受け入れている. 外国人留学生は,海外の協定校からのみを受け入れているため,日本国内への就職斡旋はおこなっていない.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1011_DSC0452820141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1011_DSC04530
アジア言語学科を設置し,英語だけでなく専攻言語として中国,韓国,インドネシア,ベトナム,タイなどなどのアジア地域の言語と異文化教育を行っている.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1013_DSC0453820141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1013_DSC04537
このように国際色豊かな学校だが,ここにファミリーレストラン風の学生食堂(学食)がある.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1035_DSC0456220141102_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1132_DSC05341
もともとは第1学生食堂だったが,2014年5月にアジアン食堂食神(しょくじん)に名を変えリニューアルオープンした. 「食を通してアジアを学ぶ」をコンセプトに,土曜日曜のランチと土曜のディナーは一般市民にも開放している. 土曜の夜には,学生などによる,民族音楽や踊りなどのステージもある.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1034_DSC0455720141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1016_DSC04553
その他にも,第2学生食堂バルコーネ(4号館2階)があるが,こちらは学生専用となっている.
20141102_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1133_DSC0534420141102_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1133_DSC05342
このアジアン食堂食神の入り口付近に,普通のファミリーレストランなどでは見かけないものがある.
20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1014_DSC04543T20141026_幕張_神田外語大学_学食_アジアン食堂食神_1013_DSC04539T
これは,なんなのだろうか...続きを読む

事件事故2015@京成本線大神宮下駅の鉄道人身事故(7)

京成本線大神宮下駅《KS23》は,大きくカーブする駅のため普通電車が停車すると車体は傾いた状態で停止する. 車両とプラットホームの間には,20cm-30cm 程度の隙間ができる. また,急行や特急が停車しない駅のため,高速で通過していく. カーブのため,見通しも悪い.
20120403_京成本線_大神宮下駅_1543_DSC09245E20110701_京成本線_大神宮下駅_1949_DSC06976E
その大神宮駅で連続して鉄道人身事故がおきた.
-2014年12月09日(火) 13:06 京成本線大神宮下駅[高齢女性]
-2015年01月18日(日) 08:30 京成本線大神宮下駅[80歳女性]
過去の京成本線の人身事故件数を見ると,2005年4件,2006年3件,2007年7件,2008年7件,2009年4件,2010年5件,2011年12件,2012年5件,2013年12件,2014年10件と増加傾向にある.
20150118_京成本線_大神宮下駅_人身事故_05220150118_京成本線_大神宮下駅_人身事故_090
この傾向は,京成本線だけではない. 近年の国内の鉄道自殺は毎年500件-600件だが,関東圏の鉄道は増加傾向にある. 特に,東京から千葉や埼玉,神奈川方面のベッドタウンに向かう路線に多い.
20150118_京成本線_大神宮下駅_人身事故_01220150118_京成本線_大神宮下駅_人身事故_142
以前は月曜に多く水曜が少ないという傾向があったが,最近は土日が多くなっている. 年代別路線別でみると,東急東横線は若者世代が約4割、東急田園都市線は50代以上が6割となっている. 最近の京成本線人身事故も50歳代以上となっている.

人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年01月22日)事件事故2015@群馬大学医学部附属病院のドクターX(6)
(2014年12月04日)事件事故2014@船橋駅南口前の冬ほたるミラージュ点灯式(5)
(2014年05月31日)事件事故2014@船橋市立宮本小学校西側付近で民家火災(4)
(2014年04月24日)事件事故2014@習志野市芝園京葉線高架橋下の火災件(3)
(2014年01月23日)事件事故2014@船橋千葉県立薬園台高校連続放火事件(2)
(2014年01月03日)事件事故2014@習志野市谷津の住宅3棟全焼(1)

鉄道のミライ@JR東京駅のノスタルジックな食堂車編(15)

旧国鉄時代,特急列車の食堂車や車内販売の営業を行っていたのが日本食堂(略称ニッショク)だ.
20141110_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_2010_DSC0732020141110_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_2010_DSC07322
今は,(株)日本レストランエンタプライズ(NRE)に引き継がれ,新幹線や長距離特急の車内販売や各駅の駅構内で駅そば店(あじさい茶屋,らーめん粋家など)の営業,駅弁の販売などをおこなっている.
20150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_1901_DSC0450520150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_1902_DSC04513
この日本食堂時代の食堂車が,JR東京駅改札内のノースコートグランスタダイニング内にある. 2010年12月4日(土) にオープンしている.
20150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_01020150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_020
モデルになった食堂車(ダイニングカー)は,寝台特急列車カシオペア号(上野駅-札幌駅間)の食堂車(3号車)と北斗星号(上野駅-札幌駅間)の食堂車(7号車)だ.
20150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_1903_DSC0451920150313_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_1902_DSC04517
入口も列車のドアのようなつくりで,内部も食堂車風で凝ったつくりとなっている. テーブルもかなり狭いが,この狭さがノスタルジックな食堂車の雰囲気を出している.
20150314_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_13220150314_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_112
ほとんどの客が,ハヤシライス(1500円)か食堂長自慢のスペシャルハヤシライス(1900円)を注文している.
20150314_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_21020150314_JR東京駅_日本食堂グランスタダイニング店_220

人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2015年01月25日)鉄道のミライ@新京成北習志野駅のしんちゃん電車編(14)
(2015年01月20日)鉄道のミライ@東京メトロ東西線早起きキャンペーン編(13)
(2014年12月08日)鉄道のミライ@総武線幕張駅開業120周年記念編(12)
(2014年12月07日)鉄道のミライ@総武線幕張駅開業120周年記念編(11)
(2014年11月20日)鉄道のミライ@東葉高速線飯山満駅の駅売店編(10)
(2014年09月23日)鉄道のミライ@東京鉄道祭東京駅会場編(10)
(2014年09月23日)鉄道のミライ@西船橋駅のどうぶつドーナツ編(9)
(2014年06月27日)鉄道のミライ@東武アーバンパークライン船橋駅のスクリーンドア(8)
(2014年05月02日)鉄道のミライ@東京交通博物館跡地は(7)
(2014年03月05日)鉄道のミライ@みどりの窓口をつぎつぎに閉鎖している件(6)
(2014年03月05日)鉄道のミライ@東京メトロ西船橋駅リニューアル工事編(5)
(2013年12月01日)鉄道のミライ@JR東船橋駅のエキナカATM設置編(4)

変わる外食産業@市川ニッケコルトンプラザのドナルドは大ケガ(20)

世界一有名なピエロ(道化師)と言えば,ファーストフードチェーンマクドナルドのマスコットのロナルドドナルド(日本ではマクドナルドドナルド)だろう.
20150119_マクドナルド_ドナルド_ピエロ_01020150119_マクドナルド_ドナルド_ピエロ_020
ドナルドは,31の違う言語を使い分けるとされ,日本語や英語だけでなく,タガログ語やヒンディー語なども話せる. 赤いアフロヘアーと赤と白の縞模様の服、黄色いつなぎ,赤くて大きい靴などと世界共通の姿となっている.
20150119_マクドナルド_ドナルド_ピエロ_03220150119_マクドナルド_ドナルド_ピエロ_042
2003年には,マクドナルドの最高幸福責任者 (CHO=Chief Happiness Officer)に任命されている.
20140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1357_DSC08513T20140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1449_DSC08575
だが,子どもの肥満が社会問題となる米国では,不健康な高カロリー食品の需要をあおっているとマクドナルドが標的になっている.
20140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1450_DSC0858520140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1449_DSC08576
米国カリフォルニア州サンフランシスコ市では,野菜と果物の両方を含むなど一定の栄養基準を満たさない子ども向けのメニューを禁止し,さらにオモチャを付けるのを禁じている.
20140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1449_DSC0857720140504_市川市鬼高1_マクドナルド_ドナルド_ケガ_1449_DSC08580
ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市鬼高1丁目)のマクドナルドドナルドは,両足のくるぶしから下を失う大ケガとなっていた...続きを読む
重要な情報
ic_sun.gif2015年になりました. 今年も,引き続きよろしくお願いします.

ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2013-2012コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
サイトへの連絡
vivit_funabashi@gmail.com
(迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
記事検索
カスタム検索
広告1
広告2
QRコード
QRコード
プロフィール

vivit

タグクラウド
ギャラリー
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか