ビビット2022-2014

Vivit 2022-2021-2020-2019-2018-2017-2015-2014

2014年05月

事件事故2014@船橋市立宮本小学校西側付近で民家火災(4)

隣の家が燃えている」,住民女性から119番通報があった. 2014年5月18日(日)未明 0:14 ごろだった.
20140620_船橋市宮本7_民家_火災_火事_02220140518_船橋市宮本7_民家_火災_火事_012
火災は,千葉県船橋市宮本7丁目船橋市立宮本小学校西側付近だった. 一般住宅や倉庫などあわせて7棟を全焼する大火となった. この辺は,木造住宅密集地で,耐火構造になっていない古い住宅も多い.
20140518_船橋市宮本7_民家_火災_火事_04020140518_船橋市宮本7_民家_火災_火事_050
火元となる木造平屋建ての住宅(40歳代男性)が全焼,N宅(家族3人)に延焼し木造2階建て住宅と倉庫3棟,外風呂などが全焼,さらに隣接するK宅の木造2階建て住宅も焼いた.
20140525_船橋市宮本7_民家_火災_火事_0803_DSC0279820140525_船橋市宮本7_民家_火災_火事_0803_DSC02800
火元住宅に住む40代の男性は,避難時に軽度のやけどをして病院に運ばれた.
20140525_船橋市宮本7_民家_火災_火事_0758_DSC0278020140525_船橋市宮本7_民家_火災_火事_0758_DSC02781T続きを読む

船橋競馬場に新たな大型スーパーマーケットオープン(3)

地方競馬(NRA)の船橋競馬場への客が減少して,以前よりも大きな駐車場が必要なくなっている.
20140118_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1646_DSC0144420140118_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1646_DSC01448T
そのようなことから,競馬場の一部の駐車場を賃貸し,ディスカウントセンター型スーパーマーケットのオーケーストア船橋競馬場店の建設工事を進めている.
20140112_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1352_DSC0081820140112_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1352_DSC00821
建設している場所は,よみうりランド所有の競馬場北側の駐車場となる.
20140201_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1345_DSC0378320140201_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1345_DSC03785
敷地面積は 5173m2(72m×72m相当),建築面積 3597m2(60m×60m相当)に 3階建ての施設を建設する. スーパーマーケット専用の駐車場は2F-3F,屋上の立体駐車場となり,267台分を用意する. 競馬場の駐車場も使えるようにする. 向いのショッピングモールビビット南船橋の,指定駐車場にもなっている.
20140201_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1346_DSC0379220140201_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1346_DSC03795
オーケーストア船橋競馬場店は,2014年9月22日にオープンする予定だ.
<後記>2014年10月8日(水)オープンに変更.
20140525_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1300_4504020140525_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1300_45010
20140524_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1527_DSC0264520140524_船橋市若松1_オーケーストア船橋競馬場店_1527_DSC02647続きを読む

初夏の風2014@谷津遊路商店街春のアートフリマ編(8)

谷津遊路商店街アート&フリーマ―ケットが,2014年5月24日(土)5月25日(日)の2日間開催された. 今回で11回目となる.
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1446_DSC0249720140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1447_DSC02503
谷津遊路商店街は,京成谷津駅南口から谷津バラ園谷津干潟までの遊歩道の商店街だ.
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1447_DSC0250520140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1447_DSC02510
古くは,谷津海岸遊園(谷津園)や谷津遊園までの遊路として栄えた商店街となっている.
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1447_DSC0251220140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1447_DSC02514
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1448_DSC0251720140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1448_DSC02521
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1448_DSC0251820140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1449_DSC02525
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1449_DSC0252720140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1449_DSC02532
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1449_DSC0253420140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1449_DSC02536
20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1451_DSC02537T20140524_谷津遊路商店街アート_フリーマーケット_1451_DSC02538
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年05月29日)初夏の風2014@習志野市谷津バラ園編(7)
(2014年05月27日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE船橋市立湊中学校吹奏楽部の演奏>編(6)
(2014年05月26日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE一般乗船>編(5)
(2014年05月25日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<陸上自衛隊高射学校音楽隊演奏>編(4)
(2014年05月25日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<自衛隊の武器>編(3)
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<入港歓迎式>編(2)
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ編(1)
(2014年05月17日)春の風2014@船橋漁港の朝市編(35)
(2014年05月07日)春の風2014@屋根より高い鯉のぼり♪編(33)
(2014年05月07日)春の風2014@市川市高圓寺のふじまつり編(32)

初夏の風2014@習志野市谷津バラ園編(7)

京成谷津駅(旧,谷津遊園駅)から徒歩約8分ほどの千葉県習志野市谷津3丁目に,習志野市が運営する谷津バラ園(有料)がある. その南側には,谷津干潟公園がある.
20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1440_DSC0246620140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1440_DSC02463
谷津バラ園には,バラ(薔薇)約700種7000株が咲く. 一番花は5月中旬から6月初旬にかけて満開になる. その後は,2番花,3番花が開花し,7月まで咲く. さらに,秋の10月中旬から11月に2度目の見ごろを迎える.
20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1435_DSC0242220140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1435_DSC02427
この開花状況にあわせて入園料も異なる. 4月1日-4月30日は,180円(高校生以上)/50円(小・中学生)/90円(65歳以上), 5月1日-11月15日は,360円(高校生以上)/100円(小・中学生)/180円(65歳以上), 11月16日-翌年4月30日が180円(高校生以上)/50円(小・中学生)/90円(65歳以上)
谷津バラ園の名物のひとつといえば,バラアイスクリーム(250円)だ.
20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1437_DSC0244020140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1437_DSC02441
1911年(明治44年)まで,この場所には塩を作る塩田があった. 砂浜に海水を散布し,水分を蒸発させて濃縮していく入浜式塩田だった. 最後に,釜で煮詰めて塩を作っていた.船橋競馬場も塩田跡地を使って建設された.
20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1439_DSC02449T20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1439_DSC02451
1925年(大正14年),潮干狩りや海水浴場でもあったこの地を京成電気軌道(現,京成電鉄)が買収し,谷津海岸遊園(谷津園)を開園,その後,遊園地の谷津遊園となる. 1983年(昭和58年)4月に開園した東京ディズニーランドへ資源を集中させるため,谷津遊園は1982年(昭和57年)12月で閉園される.
20140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1439_DSC0245220140524_習志野市谷津3_谷津バラ園_谷津公園_1438_DSC02448T
谷津遊園の閉園にともない,園内にあったバラ園も閉園となり,バラの株などは千葉県八千代市内の京成バラ園(京成バラ園芸)に引き継がれる. 「バラ園の復活を」との市民の声から,習志野市が土地を買い取り,1988年(昭和63年)5月に現在のバラ園(1.26ha)が開園した.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年05月27日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE船橋市立湊中学校吹奏楽部の演奏>編(6)
(2014年05月26日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE一般乗船>編(5)
(2014年05月25日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<陸上自衛隊高射学校音楽隊演奏>編(4)
(2014年05月25日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<自衛隊の武器>編(3)
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<入港歓迎式>編(2)
(2014年05月24日)初夏の風2014@船橋マリンフェスタ編(1)
(2014年05月17日)春の風2014@船橋漁港の朝市編(35)
(2014年05月07日)春の風2014@屋根より高い鯉のぼり♪編(33)
(2014年05月07日)春の風2014@市川市高圓寺のふじまつり編(32)
(2014年05月06日)春の風2014@市川市国分川鯉のぼりフェスティバル<市川市立東国分中学校吹奏楽部>編(31)

ゆるキャラは人気者@自衛隊の千葉3兄弟編(34)

今,各地のご当地ゆるキャラ(ゆるーいキャラクタ)が人気だ. 地域活性化を目的として活躍しているご当地キャラローカルヒーローたちだが,最近はテレビや雑誌などへの露出も多くなり,船橋市非公認ゆるキャラふなっしーにおいては,アイドルなみの人気が出ている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦やまゆき_0918_4201020140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦やまゆき_0918_42030
千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催されたが,そのイベントにも,自衛隊のゆるキャラがやってきた.
自衛隊の千葉3兄弟.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦やまゆき_0919_1602020140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦やまゆき_0919_16030
自衛隊のゆるキャラは,地域活性化を目的とゆるキャラとは違い.自衛隊の活動を市民に理解して理解してもらうことを目的としている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC0197120140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC01976
航空自衛隊第1高射群のゆるキャラパックさん. 地対空ミサイルパトリオットPAC3(パックスリー)をもじってパックさんとしている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC0197320140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC01975T
航空自衛隊の千葉翔(ちばかける)くん,12月11日生まれ射手座,血液型B型. 陸上自衛隊の千葉衛(ちばまもる)くん,9月18日生まれ乙女座,血液型A型. 海上自衛隊の千葉未来(ちばみらい)ちゃん,3月18日生まれ魚座,血液型O型.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1305_DSC0214420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1051_DSC01907続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE船橋市立湊中学校吹奏楽部の演奏>編(6)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された. 前年(2013年)と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129/3050t)が入港し,船内の一般公開(無料)がおこなわれた.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1135_DSC0198820140524_SHIRASE_船橋市立湊中学校_吹奏楽部_1135_DSC01990
このやまゆきの入港みあわせて,第3回チャレンジングSHIRASE2014が開催された.
20140524_SHIRASE_船橋市立湊中学校_吹奏楽部_1140_DSC0199720140524_SHIRASE_船橋市立湊中学校_吹奏楽部_1141_DSC02006
その第3回チャレンジングSHIRASE2014のイベントのひとつとしておこなわれたのが,船橋市立湊中学校吹奏楽部の演奏だ.
20140524_SHIRASE_船橋市立湊中学校_吹奏楽部_1140_DSC0200020140524_SHIRASE_船橋市立湊中学校_吹奏楽部_1140_DSC02001続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<チャレンジングSHIRASE一般乗船>編(5)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0948_DSC0180420140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0948_DSC01805
前年(2013年)と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129/3050t)が入港し,船内の一般公開(無料)がおこなわれた.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0904_DSC0156220140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0905_DSC01567
このやまゆきの入港みあわせて,第3回チャレンジングSHIRASE2014が開催された. チャレンジングSHIRASEでは,一般乗船(有料500円)などがおこなわれた.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0908_DSC0159020140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0908_DSC01591
以前におこなわれていた,無料のSHIRASE一般乗船は,2013年9月2日を持って終了している.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1140_DSC0200420140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1140_DSC02005
SHIRASEは,幕張新都心の幕張テクノガーデン内に本社をおく民間気象予報会社(株)ウェザーニューズ社が所有していた. その後,一般財団法人WNI気象文化創造センター(代表理事 ,宮部二朗)に移っている.
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1243_DSC0211720140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1243_DSC02118
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_0906_DSC0158220140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1243_DSC02114
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1241_DSC0210820140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1241_DSC02107
20140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1238_DSC0209920140524_マリンフェスタ_チャレンジングSHIRASE_1238_DSC02100続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<陸上自衛隊高射学校音楽隊演奏>編(4)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1317_DSC0221820140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1313_DSC02215
今年は,前年と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129,3050t)が入港した. やまゆきの入港は,今年で3回目となる. 護衛艦やまゆき一般公開では,艦内を自由に見学することができる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1318_DSC0222020140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1318_DSC02224
マリンフェスタは,防衛省自衛隊千葉地方協力本部の自衛隊広報イベントのひとつとしておこなわれている. そのイベントのひとつとして,下志津駐屯地(JGSDF/千葉市若葉区)に所属する陸上自衛隊高射学校音楽隊のミニコンサートがおこなわれた.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1051_DSC0190220140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1051_DSC01904
自衛隊音楽隊は,防衛大臣直轄の陸上自衛隊中央音楽隊(東京練馬区)を中核に,東京陸上自衛隊朝霞駐屯地の東部方面音楽隊(関東地方/甲信越地方/静岡県),東京陸上自衛隊練馬駐屯地の第1音楽隊(首都圏の第1師団),群馬陸上自衛隊相馬原駐屯地の第12音楽隊などがある.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1051_DSC0191420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1051_DSC01916
さらに.高射学校(千葉市)や富士学校(静岡小山町)などの教育機関所属の音楽隊がある. ただし,中央音楽隊や東部方面音楽隊などと違って,音楽専門の自衛官ではない. 通常は一般隊員と同じ訓練を行い,依頼がある場合だけ演奏する...続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<自衛隊の武器>編(3)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された. 今年は,前年と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129,3050t)が入港した. やまゆきの入港は,今年で3回目となる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1235_DSC0209320140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC01979
習志野駐屯地のM901発射機(Launching Station). STD,PAC-2,PAC-3,SOJC,GEMなどのミサイルから選択して,各コンテナごとに最大4発装着できる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0909_DSC0159420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0909_DSC01598
マリンフェスタは,防衛省自衛隊千葉地方協力本部の自衛隊広報イベントのひとつとしておこなわれている.
1空挺団/第3普通科大隊の軽装甲機動車.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0909_DSC0159320140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0909_DSC01596
米国マクドネルダグラス社製,艦船発射型ミサイルハープーン. ミサイルにはレーダーをもっていて,自立制御で目標を攻撃する.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0912_DSC01619T20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0914_DSC01634
護衛艦やまゆきは,京都府舞鶴市の日立造船舞鶴工場(旧舞鶴海軍工廠)で建造され,1984年7月10日進水した.
水上発射型の68式324mm3連装短魚雷発射管. 近距離の海中に潜む潜水艦に魚雷を発射して攻撃する.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0941_DSC01751T20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0942_DSC01755
米国レイセオン社製,RIM-7シースパロー艦対空ミサイルと,8連装発射機.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1327_DSC0222720140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1327_DSC02228
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1010_DSC0189820140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1342_DSC02294
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0933_DSC0169620140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0925_DSC01681続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ<入港歓迎式>編(2)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1101_DSC0193120140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0911_DSC01615
マリンフェスタは,防衛省自衛隊千葉地方協力本部の自衛隊広報イベントのひとつとしておこなわれている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1101_DSC0193420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0946_DSC01781
今年は,前年と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129,3050t)が入港した. やまゆきの入港は,今年で3回目となる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC0198320140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1134_DSC01984T
2014年5月24日(土)には,地元若松幼稚園の園児も参加してやまゆきの入港式がおこなわれた.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1101_DSC0192920140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1104_DSC01936
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1105_DSC0193720140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1113_DSC01942
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1120_DSC0195420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1121_DSC01960
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1118_DSC0194920140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1119_DSC01951続きを読む

初夏の風2014@船橋マリンフェスタ編(1)

千葉県船橋市京葉食品コンビナートの千葉港サッポロビール千葉工場近くの岸壁で,マリンフェスタ2014 in FUNABASHIが2014年5月24日(土)-5月25日(日)の日程で開催された.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_0900_DSC0154620140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1347_DSC02305
マリンフェスタは,防衛省自衛隊千葉地方協力本部の自衛隊広報イベントのひとつとしておこなわれている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1235_DSC0209120140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1235_DSC02092
千葉港の船橋岸壁に,初めて自衛隊の艦船がやってきたのは1979年(昭和54年)からで,2014年で35回目の入港となる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1133_DSC0198120140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1246_DSC02124
今年は,前年と同じ海上自衛隊横須賀基地所属の護衛艦やまゆき(DD-129,3050t)が入港した. やまゆきの入港は,今年で3回目となる.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1246_DSC0212620140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1246_DSC02128
一般参加者向けに,JR京葉線新習志野駅から会場までの無料シャトルバスも運行されている.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1345_DSC0230120140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1345_DSC02302
やまゆきは,日立造船舞鶴工場で建造され1984年7月10日に進水している.
20140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1327_DSC0223420140524_京葉ふ頭_船橋マリンフェスタ_護衛艦_1327_DSC02235続きを読む

ギャンブルは今@船橋競馬場のテント編(26)

千葉県船橋市若松1丁目船橋競馬場は,柏市にあった柏競馬場(現,UR豊四季台団地)を引き継ぐ形で1950年(昭和25年)に開設された地方競馬(NAR)だ.
20140519_船橋競馬場_千葉サラブレッドセール_セリ_0738_DSC0134820140519_船橋競馬場_千葉サラブレッドセール_セリ_0738_DSC01349
その船橋競馬場に,普段見なれないテントが作られている.
20140519_船橋競馬場_千葉サラブレッドセール_セリ_0739_DSC0135620140519_船橋競馬場_千葉サラブレッドセール_セリ_0738_DSC01354
普段は,競走馬(サラブレッド)を輸送するための馬運車の駐車場として使っている場所だ...続きを読む

ららぽーとTOKYO-BAYは大改装@松戸富田製麺オープンその後編(38)

千葉県木更津市金田地区の三井アウトレットパーク 木更津は,2012年4月13日(金)にオープンした大型アウトレットモールだ. そのモールの人気店となっていた松戸富田製麺が,ららぽーとTOKYO-BAYにもオープンした.
20140330_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_1721_DSC0163420140330_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_1721_DSC01632
千葉県船橋市浜町2丁目ららぽーとTOKYO-BAYは,年間来場客が約 2500万人にもなる巨大ショッピングセンターだ. 老朽化したららぽーとTOKYO-BAY西館は(旧ウェスト)取り壊され,新たに施設を建設し2013年11月22日(金)にグランドオープンした.
20140330_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_02020140330_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_012
そのららぽーとTOKYO-BAY西館大改装第2弾として2014年3月14日(金)にオープンしたのが,千葉県松戸市松戸に本店を構える中華蕎麦とみ田直営店の松戸富田製麺だ.
20140330_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_03220140519_ららぽーとTOKYO-BAY_松戸富田製麺_2027_DSC01353
元祖中華蕎麦とみ田は,関東圏を代表する超有名店で,土日祝日は2時間から3時間待つのもざらだ. とみ田の売りは,濃厚魚介豚骨系つけ麺となっている...続きを読む

今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<グランドフィナーレ>編(13)

船橋市中央卸売市場は,1969年(昭和44年)に開場された. 中央卸売市場は,大都市圏の生鮮食料品などを円滑に流通させるための中核的拠点となる市場だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1444_DSC0128720140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1444_DSC01288
だが,船橋中央卸売市場は,国の基準を満たせず,2014年4月1日より船橋市地方卸売市場に変更となった.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1447_DSC0129520140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1447_DSC01296
船橋市中央卸売市場から船橋市地方卸売市場転換したことをアピールする意味も含め,かつてない規模で『船橋市場だョ!全員集合』が2014年5月18日(日)に開催された. イベントは,開設45周年記念にもなっている,
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1447_DSC0129820140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1447_DSC01300
その船橋市場だョ!全員集合のグランドフィナーレが,ふなっしーのテーマ曲,ふなふなふなっしーだ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1444_DSC0129120140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1444_DSC01292
総勢500人の合同吹奏楽団の演奏にあわせ,ふなっしーが歌う.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1638_DSC0134520140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1638_DSC01346続きを読む

今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<ふなばしドドンパ祭>編(12)

船橋市中央卸売市場は,1969年(昭和44年)に開場された. 中央卸売市場は,大都市圏の生鮮食料品などを円滑に流通させるための中核的拠点となる市場だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1521_DSC0131020140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1521_DSC01312
だが,船橋中央卸売市場は,国の基準を満たせず,2014年4月1日より船橋市地方卸売市場に変更となった.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1035_DSC0099020140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1034_DSC00989
船橋市中央卸売市場から船橋市地方卸売市場転換したことをアピールする意味も含め,かつてない規模で『船橋市場だョ!全員集合』が2014年5月18日(日)に開催された. イベントは,開設45周年記念にもなっている,
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1024_DSC0098620140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1024_DSC00984T
その船橋市場だョ!全員集合のイベントのひとつとして,船橋市立船橋高校など船橋市内小中高校スクールバンド(吹奏楽/管弦楽)が生演奏を披露するふなばしドドンパ祭がおこなわれた.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1139_DSC01015T20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1139_DSC01016T
ふなばしドドンパとは,船橋市の小学生から社会人に渡るまで集まる音楽の祭典千人の音楽祭のフィナーレ曲として神長一康(かみながかずやす)が作曲した. 10年以上も続いている千人の音楽祭のテーマソングになっている.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1139_DSC01015T20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1139_DSC01016T続きを読む

今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<ご当地グルメ>編(11)

船橋市中央卸売市場は,1969年(昭和44年)に開場された. 中央卸売市場は,大都市圏の生鮮食料品などを円滑に流通させるための中核的拠点となる市場だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1213_DSC0104320140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1213_DSC01044
だが,船橋中央卸売市場は,国の基準を満たせず,2014年4月1日より船橋市地方卸売市場に変更となった.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1213_DSC0104720140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC01058
船橋市中央卸売市場から船橋市地方卸売市場転換したことをアピールする意味も含め,かつてない規模で『船橋市場だョ!全員集合』が2014年5月18日(日)に開催された. イベントは,開設45周年記念にもなっている,
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC0106520140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC01063
船橋市地方卸売市場の場所は,JR船橋駅/東武野田線船橋駅/京成本線京成船橋駅から徒歩約15分の場所になる.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC0106220140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC01061
今回は,船橋市新京成線北習志野駅(東葉高速鉄道)からは,京成高根木戸駅を経由して市場までの無料シャトルバス(船橋新京成バスが運行)4台(20分間隔)を走らせた.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC0106020140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1228_DSC01059
今回のイベントのひとつが,新鮮食材を市場価格で購入することができる八百屋&魚屋のマルシェと,全国各地のご当地グルメ約50店舗が集結した. 船橋市漁業協同組合が運営する三番瀬みなとやが船橋産の魚介を販売した.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1229_DSC0107220140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1229_DSC01076
天候にも恵まれ,主催者発表では約5万人が集った.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1231_DSC0109220140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1232_DSC01099続きを読む

今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<オープニング>編(10)

船橋市中央卸売市場は,1969年(昭和44年)に開場された. 中央卸売市場は,大都市圏の生鮮食料品などを円滑に流通させるための中核的拠点となる市場だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0831_DSC0086920140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0837_DSC00870
だが,船橋中央卸売市場は,国の基準を満たせず,2014年4月1日より船橋市地方卸売市場に変更となった.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0837_DSC0087420140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1426_DSC01251
船橋市中央卸売市場から船橋市地方卸売市場転換したことをアピールする意味も含め,かつてない規模で『船橋市場だョ!全員集合』が2014年5月18日(日)に開催された. 開設45周年記念にもなっている,
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1602_DSC0129620140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0904_DSC00914
9:00 スタート予定だったご当地ゆるキャラご当地ヒーローのオープニングパレードは,30分遅れのスタートとなった. 遅れた理由はふなっしーの遅刻だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1602_DSC0129720140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1602_DSC01299
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1602_DSC0130220140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1603_DSC01318続きを読む

今、市場は@船橋市場だョ!全員集合<ご当地ゆるキャラ>編(9)

船橋市中央卸売市場は,1969年(昭和44年)に開場された. 中央卸売市場は,大都市圏の生鮮食料品などを円滑に流通させるための中核的拠点となる市場だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0839_DSC0088320140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0839_DSC00885
船橋中央卸売市場は,国の基準を満たせず,2014年4月1日より船橋市地方卸売市場に変更となった. 中央卸売市場は農林水産大臣の営業許可だが,地方卸売市場は知事の営業許可となり規制がゆるくなる.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0839_DSC0088220140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0838_DSC00879
中央卸売市場では,市場の目的から原則仲卸や売買参加者以外への卸売が制限(第三者販売の規制)される. 一方,地方卸売市場では一般市民へ販売することも可能だ. だが,大手スーパーと戦うのは簡単ではない. 今まで以上に市民の理解が必要だ.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1213_DSC0104920140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_1213_DSC01050
船橋市と同じように地方卸売市場になった千葉市地方卸売市場では,2014年4月から市民感謝デー(ふなばし楽市に相当)を,月1回から月2回の開催とした.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0837_DSC0087320140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0909_DSC00922
船橋市中央卸売市場から船橋市地方卸売市場転換したことをアピールする意味も含め,かつてない規模で『船橋市場だョ!全員集合』が2014年5月18日(日)に開催された. 開設45周年記念にもなっている,
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0910_DSC0093020140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0918_DSC00933
かつて,船橋ヘルスセンター(現,ららぽーと)から生放送されていた『8時だョ!全員集合』(TBS系列/毎週土曜日)のパクリとなっている.
20140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0903_DSC0091120140518_船橋市市場1_船橋市場だョ!全員集合_0903_DSC00912
船橋市非公認ふなっしーなどのご当地ゆるキャラが40体以上が参加したイベントには,船橋市民だけでなく,首都圏からも人があつまった. 主催者発表では,約5万人が参加した...続きを読む

ららぽーとTOKYO-BAYは大改装@回転すしチェーン無添くら寿司のビッくらポン!の確率編(37)

手軽に食べられる回転すしは,子どもから高齢者まで,あらゆる世代に愛される外食としてかかせない国民食となっている.
20140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2003_DSC0055120140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2000_DSC00548
回転すしチェーン業界3位の無添くら寿司だが,回転すし業界は生き残りをかけた熾烈な戦いがおこなわれている. その無添くら寿司が,顧客サービスのひとつとしておこなっているのが,ビッくらポン!というシステムだ.
20140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2106_DSC0059720140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2106_DSC00594
ほとんどの回転すしチェーンでは,食べた皿をカウントすることによって,精算するしくみを採用している. くら寿司も同じだが,独自の回収システムとなっている. 各テーブルごとに皿の回収口があり,そこに皿を投入することによって皿を回収する. 投入された皿は,食べ残しも含めて,水路によって回収されていく.
20140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2102_DSC0058820140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2102_DSC00592
そのしくみを利用して,皿をカウントし,皿を5枚投入するとゲームが1回できるというしくみとなっている. 当たると.ガチャガ​チャのようなものでガチャ玉(景品)がもらえる. テーブルの上に皿を重ねて置く必要がないことから,『つい食べ過ぎてしまった』と思わせずに食べさせることが狙いと思われる. また,子どもにせがまれて,5皿の倍数で食べてしまうとごとにもなってしまう. では,どのくらいの確率で当たるのだろうか. そのガチャ玉の中身とは...続きを読む

春の風2014@船橋漁港の朝市編(35)

千葉県船橋市にある船橋漁港は,首都東京から30分ほどの場所でありながら,スズキの水揚げ量は日本一を誇る. JR船橋駅/東武野田線船橋駅/京成船橋駅より徒歩19分ほどの場所となる.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0958_DSC0085720140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0958_DSC00859
自然豊かな船橋三番瀬の漁場を背景に,スズキ以外にもアジやサバ,イワシなどの鮮魚,アサリやバカガイ(アオヤギ),ホンビノス(外来種)などの貝類などの水産物が水揚げされている. また,ノリ養殖もおこなわれている.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0948_DSC0081120140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0948_DSC00816
だが,船橋漁港で水揚げされた海の幸が船橋市民の口に入ることは多くない. 魚の購入の9割がスーパーマーケット(スーパー)で購入されているが,スーパーの仕分けセンター経由で配送されてくる食材は,近くの漁港から仕入れされるとは限らない. また,大手スーパーは,市場(いちば)を経由しないことも多いため,船橋産の魚を仕入れする事はほぼない.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0950_DSC0082020140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0950_DSC00821
船橋の魚が買えない」という声から,貝類を主にあつかうかねはち水産(事務局)などが発起人となり,船橋漁港朝市が開催されている. 魚貝類だけではなく,船橋産の野菜の販売もおこなっている.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0949_DSC00818T20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0957_DSC00855
船橋漁港朝市は,原則毎月第3土曜日におこなっていて,今月は2014年5月17日におこなわれた.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0953_DSC0083820140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0951_DSC00830
スーパーで魚を購入するようになり,魚を丸ごと買うことが少ないが,魚をさばける人も多くない. 少しでも魚の需要を上げたいという思いから,元ホテル料理長による魚さばき方教室も開催している.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0953_DSC0084020140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0951_DSC00833
教室は60分程度で1回の定員は先着6名となっている. 事前予約が必要となる.
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0952_DSC0083520140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0952_DSC00834
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0951_DSC0082620140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0951_DSC00828
20140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0955_DSC0084220140517_船橋市湊町3_岸壁_船橋漁港朝市_0955_DSC00843
この,船橋漁港朝市に,日本テレビの夕方情報番組の news every (16:50分-19:00分) の取材クルーがやってきた...続きを読む

ららぽーとTOKYO-BAYは大改装@回転すしチェーンの無添くら寿司2014年5月12日オープン編(36)

手軽に食べられる回転すしは,子どもから高齢者まで,あらゆる世代に愛される外食としてかかせない国民食となっている.
20140515_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2108_DSC0048820140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_1926_DSC00530
回転すしチェーン業界3位の無添くら寿司が,船橋のららぽーとTOKYO-BAY北館 3F に,2014年5月12日(月)にオープンした.
20140429_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_1042_DSC0687720140429_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_1042_DSC06878
無添くら寿司無添(ムテン)とは,4大添加物の化学調味料,合成着色料,人工甘味料,人工保存料を使用していないことを表している. 実は,無添加表示には行政で定められたルールはない. しかし,何が「無添加」なのかが曖昧なことなどから「無添」とボカしている.
20140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2122_DSC0064120140516_ららぽーとTOKYO-BAY_無添くら寿司_2122_DSC00644
くらコーポレーションの企業理念は「安全,美味しい,安い」だ. ネタは「全皿100円(税抜き)貫く」としているが,一部ネタによっては皿2枚重ねのネタ(200円)もある...続きを読む

ニチレイフーズの冷凍食品工場@船橋市高瀬町京葉食品コンビナート

日本の,少子化高齢化が止まらない.
20080725_ふなばし市民まつり_めいどいんふなばし_1330_DSC0212520080725_ふなばし市民まつり_めいどいんふなばし_1330_DSC02124
15歳未満の子どもの総人口に占める割合は,2000年で 14.6% だったものが,東京オリンピックの 2020年の推定人口割合は 11.7% まで低下する. また,65歳以上の高齢者の総人口に占める割合は,2000年で 17.5% だったものが 2020年で 29.1% となる.
20120721_船橋市_ふなばし市民まつり_1039_DSC0355520120721_船橋市_ふなばし市民まつり_1039_DSC03552
このような少子化の流れの中,子育て世代の家庭にはなくてはならなくなったものが冷凍食品だ. 冷凍食品市場のうち約3割が弁当関連が占める.
20081016_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1918_DSC0544220081016_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1918_DSC05443
また,冷凍食品になかなか手を出さなかった高齢世代(シニア世代)においても,電子レンジだけで調理できる手軽さから消費が増えている. 2人または1人分のおかずをつくると,どうても栄養がかたよってしまう. 少量でも多品種作れる冷凍食品は,栄養バランスの点でも優れている.
20120721_船橋市高瀬町_京葉食品区品コンビナート_1036_DSC03529E20060722_船橋市民まつり_船橋会場メイドイン船橋_1047_DSC01318T
その冷凍食品を作っている事業所が船橋にある. 船橋市日の出2丁目ニチレイフーズ船橋工場(日本冷蔵)だ. 船橋工場は,1961年(昭和36年)に創業し 50年以上の歴史を持つ.
20060722_船橋市民まつり_船橋会場メイドイン船橋_1047_DSC0132520060722_船橋市民まつり_船橋会場メイドイン船橋_1056_DSC01384F
国内最大級の京葉食品コンビナートには,コンビニ弁当,惣菜加工,食品加工,食肉加工,外食用食材,コーヒー,ビール,など 30社ほどが工場を構える. 京葉食品コンビナート全体では,日中 5000人,夜間 1000人を超える就労人口を抱える. 船橋市内で働く就労者の4割弱が食品関係の事業所で働いている.
20140613_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1030_DSC0502820140613_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_0907_DSC04832
ニチレイフーズ船橋工場では,主にえびピラフや本格炒め炒飯,焼きおにぎりなど,米を使った製品を生産している. 年間約 1.5万トンも作っており,ピラフ,炒飯類では全国 13% のシェアをもっている. ニチレイフーズ船橋工場には,常時 460名ほどが働いている.
20140605_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_0749_DSC0375420140613_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1033_DSC05035
子育て世代高齢者世代(シニア世代)の需要増を踏まえ,ニチレイフーズは家庭用冷凍食品の国内生産体制の強化する.
20081018_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1340_DSC05654T20081018_船橋市日の出_ニチレイフーズ_冷凍食品工場_1338_DSC05645
そのひとつが,船橋市高瀬町に立ち上げたニチレイフーズ船橋第二工場だ...続きを読む

JR津田沼駅南口農地の再開発@フォルテの駐輪場は便利な件(45)

JR津田沼駅南口前の,36ha もある広大な農地の再開発が進んでいる. 新しい街は,音楽が盛んな土地がらから,奏の杜(かなでのもり)と命名された.
20140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1119_DSC0546420140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1120_DSC05474
JR津田沼駅南口近くの15街区には,ショッピングセンターの奏の杜フォルテ(千葉県習志野市奏の杜2丁目)が,2013年4月26日(金)にグランドオープンしている.
20140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1121_DSC0548720140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1116_DSC05437
奏の杜フォルテの名は,楽譜の強弱を表すフォルテ(強く)からネーミングされた.
20140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1122_DSC0549120140420_習志野市奏の杜_フォルテ_駐輪場システム_1122_DSC05492
この奏の杜フォルテの前には,買い物客用の駐輪場がある. この駐輪場システムが便利だ. では,何が便利なのか...続きを読む

船橋市山手地区再開発@AGCテクノグラス中山工場跡地の再開発(59)

東武野田線新船橋駅東側の,約13万m2もある広大な旭硝子船橋工場跡地の再開発が進んでいる. その新しい街の愛称は,ふなばし森のシティだ.
20140511_船橋市_山手地区のまちづくり_再開発_120jpg20140511_船橋市_山手地区のまちづくり_再開発_110jpg
東武野田線新船橋駅前を中心に,10階建てクラスの集合住宅(マンション)プラウド船橋(野村不動産+三菱商事)が建設されている.
20140511_船橋市_山手地区のまちづくり_再開発_020jpg20140511_船橋市_山手地区のまちづくり_再開発_040jpg
総戸数 1497戸,一戸建て 42戸,計画総人口 5000人クラスの新しい街が,まもなく完成する.
20140510_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_02020140510_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_030
だが,山手地区の再開発は旭硝子船橋工場跡地だけではない. AGC旭硝子100%子会社のAGCテクノグラス中山工場跡地(船橋市行田1丁目)面積約 7万2000m2 の再開発もおこなう. 前身は,岩城硝子中山工場だった場所だ.
20140510_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_04020140510_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_050
AGCテクノグラス(旧,岩城硝子)中山工場は,1966年(昭和41年)に自動車用ヘッドライトの生産工場として操業を開始した. 理化学用ガラスや耐熱ガラス食器,工業用ガラスチューブなどの特殊ガラス(硼珪酸ガラス)を生産していた.
20070519_船橋市行田1_旭テクノグラス_中山工場_1239_DSC0586120070519_船橋市行田1_旭テクノグラス_中山工場_1239_DSC05864
近年は,テレビの薄型化にともない,液晶バックライト用ガラス管(冷陰極放電管)の生産もおこなっていたが,徐々に LED 型バックライトにシェアを奪われている.
20070519_船橋市行田1_旭テクノグラス_中山工場_1240_DSC0587020070519_船橋市行田1_旭テクノグラス_中山工場_1240_DSC05871
しかし,原料や燃料価格の高騰などから,生産設備の再編が必要となり,2007年3月に,2008年12月までに中山工場(当時本社)を全面撤退をすることを発表した.
20130316_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1314_DSC0404420130316_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1314_DSC04045
2008年10月全面撤退はいったん中断されていたが,2012年1月全面撤退計画の再開を決定,2012年9月末に中山工場を完全閉鎖した.
20130309_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1500_DSC0301920130309_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1500_DSC03021
では,AGCテクノグラス中山工場跡地はどうなるのだろうか.
20140412_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1358_DSC0461720140412_船橋市行田1_AGCテクノグラス_中山工場_1359_DSC04631
山手地区のまちづくりビジョンでは,住工調和ゾーンとして,住居と工場が調和し生活支援施設を誘導するとされていた. 生活支援施設とは何なのか...続きを読む

音楽とともに@千葉県立薬園台高校吹奏楽部スマイルコンサート<フルルガーデン八千代>編(28)

千葉県八千代市村上南1丁目に大規模ショッピングセンターのフルルガーデン八千代(総営業面積約3万2700m2)がある. 東葉高速鉄道村上駅から徒歩約2分,京成本線勝田台駅北口から無料送迎バス(1時間に2本)約10分の場所になる.
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1406_DSC0014220140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1500_DSC00174
フルルガーデン八千代は,八千代市の区画整理事業の一環として小佐野賢治が起業した国際興業(株)が開発,2002年(平成14年)10月29日(火)にオープンした. 当初,ダイエー(現,イオンの連結子会社)が核店舗として出店する計画だった.
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1507_DSC0018120140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1500_DSC00173
だが,ダイエーは1990年代後半から業績悪化したことなどから,新規出店計画を大幅に抑制することとなり,1999年(平成11年)に51億円の解約金で出店を断念した. その後,イトーヨーカドー八千代店が出店している. ショッピングセンターの運営は,ららぽーとを展開する三井不動産商業マネジメント(旧,(株)ららぽーと)に委託している.
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1416_DSC0016820140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1411_DSC00154
フルルガーデン八千代中央1階にある噴水広場は,地域の学校などの発表の場として提供している. 2014年5月11日(日)には,千葉県立薬園台高校吹奏楽部のミニコンサートがおこなわれた. 薬園台高校は,今回で3度目となる.
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1429_22 09020140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1429_22 0120
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1433_2801020140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1433_28030
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1438_5001020140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1444_15010
ディズニー最新作『アナと雪の女王』主題歌などの演奏がおこなわれた.
20140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1450_4401020140511_フルルガーデン_薬園台高校吹奏楽部_1450_44020続きを読む

音楽とともに@ワールドオブブラスin柏の葉<マーチングパレード>編(25)

千葉県柏市柏の葉4丁目に,45ha にもなる柏の葉公園がある. 地域の,緑やスポーツ,文化の拠点として千葉県が整備を進めている大規模公園だ. つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅より徒歩20分,JR常磐線・東武野田線柏駅西口からバスで20分の場所になる.
習志野市立習志野高校吹奏楽部のマーチングパレード.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1204_15_0301020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1204_15_03020
柏の葉公園内の広大な敷地には,芝生広場やバラ園の他にも,総合競技場,体育館,野球場,テニス場などのスポーツ施設も充実している. その柏の葉公園を使って,東関東吹奏楽連盟主催のワールドオブブラスin柏の葉(WOB)が,2014年5月10日(土)に開催された.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1204_15_0303020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1204_15_03060
ワールドオブブラス(WOB)には,関東圏で活躍する吹奏楽部などが参加をし,船橋市と習志野市からは,船橋市立船橋高校吹奏楽部,船橋市立法田中学校吹奏楽部,習志野市立習志野高校吹奏楽部が参加をした.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1205_DSC0974020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1205_DSC09742
ワールドオブブラスin柏の葉(WOB)のインベントのひとつとして,柏の葉公園内の遊歩道を使ってマーチングパレードがおこなわれた. 千葉県の小,中,高校の吹奏楽は,全国的にみてもレベルが高く,全国大会のコンクールには毎年出場して最優秀賞を受賞している.
船橋市立法田中学校吹奏楽部のマーチングパレード.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_3301020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_33030
マーチングの起源は,12世紀のセルジューク朝トルコ軍(イスラム王朝)で,横笛(ファイフ)や太鼓(ドラム),シンバル,トライアングルなどを用いて演奏されるファイフ&ドラムが始まりとされている. 戦争の際に演奏しながら行進するときに,士気高揚のために使われた.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_3306020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_33070
その後,ヨーロッパから米国に伝わり,南北戦争の軍隊音楽として使われる.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_3309020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1208_330120
米国では青少年育成のためのボーイスカウト活動のひとつとしてマーチングが普及し,米国3大スポーツのひとつであるフットボールのハーフタイムショーでマーチングが演奏されている.
船橋市立船橋高校吹奏楽部のマーチングパレード.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1214_0101020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1214_01020
マーチングには,音楽的要素だけでなくスポーツとしての要素も数多く盛り込まれている...続きを読む

音楽とともに@ワールドオブブラスin柏の葉<船橋市立船橋高校吹奏楽部の森の音楽会>編(24)

千葉県柏市柏の葉4丁目に,45ha にもなる柏の葉公園がある. 地域の,緑やスポーツ,文化の拠点として千葉県が整備を進めている大規模公園だ. つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅より徒歩20分,JR常磐線・東武野田線柏駅西口からバスで20分の場所になる.
船橋市立船橋高校吹奏楽部の森の音楽会での演奏.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1120_3601020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1121_15030
柏の葉公園内の広大な敷地には,芝生広場やバラ園の他にも,総合競技場,体育館,野球場,テニス場などのスポーツ施設も充実している.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1116_5501020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1116_55020
この柏の葉公園を使って,東関東吹奏楽連盟主催のワールドオブブラスin柏の葉(WOB)が,2014年5月10日(土)に開催された. 2013年度は,茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園を使って開催されている.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1116_5503020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1116_55040
ワールドオブブラスには,関東圏で活躍する吹奏楽部などが参加をし,船橋市と習志野市からは,船橋市立船橋高校吹奏楽部,船橋市立法田中学校吹奏楽部,習志野市立習志野高校吹奏楽部が参加をした...続きを読む

音楽とともに@ワールドオブブラスin柏の葉<習志野市立習志野高校吹奏楽部の森の音楽会>編(23)

千葉県柏市柏の葉4丁目に,45ha にもなる柏の葉公園がある. 地域の,緑やスポーツ,文化の拠点として千葉県が整備を進めている大規模公園だ. つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅より徒歩20分,JR常磐線・東武野田線柏駅西口からバスで20分の場所になる.
習志野市立習志野高校吹奏楽部の森の音楽会での演奏.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1052_2701020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1052_27030
この柏の葉公園を使って,東関東吹奏楽連盟主催のワールドオブブラスin柏の葉(WOB)が,2014年5月10日(土)に開催された. 2013年度は,茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園を使って開催されている.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1052_2706020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1052_27050
ワールドオブブラスには,関東圏で活躍する吹奏楽部などが参加をし,船橋市と習志野市からは,習志野市立習志野高校吹奏楽部,船橋市立法田中学校吹奏楽部,船橋市立船橋高校吹奏楽部が参加をした...続きを読む

音楽とともに@ワールドオブブラスin柏の葉<船橋市立法田中学校吹奏楽部の森の音楽会>編(22)

千葉県柏市柏の葉4丁目に,45ha にもなる柏の葉公園がある. 地域の,緑やスポーツ,文化の拠点として千葉県が整備を進めている大規模公園だ. つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅より徒歩20分,JR常磐線・東武野田線柏駅西口からバスで20分の場所になる.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_0938_DSC0960720140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_0937_DSC09605
柏の葉公園内の広大な敷地には,芝生広場やバラ園の他にも,総合競技場,体育館,野球場,テニス場などのスポーツ施設も充実している. もともとは,旧陸軍が1938年(昭和13年)に建設した柏飛行場(東部第105部隊)だったが,敗戦後米軍に接収され,1954年(昭和29年)に総面積約188haにもなる米軍柏無線送信所(キャンプトムリンソン)が建設された. 1979年(昭和54年)に全面返還され,その一部が大規模公園となった.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_0940_DSC0961820140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_0942_DSC09629
この柏の葉公園を使って,東関東吹奏楽連盟主催のワールドオブブラスin柏の葉(WOB)が,2014年5月10日(土)に開催された. 2013年度は,茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園を使って開催されている.
船橋市立法田中学校吹奏楽部の森の音楽会での演奏.
20140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1027_1701020140510_ワールドオブブラスin柏の葉_吹奏楽_1027_17020
ワールドオブブラスには,関東圏で活躍する吹奏楽部などが参加をし,船橋市と習志野市からは,船橋市立法田中学校吹奏楽部,習志野市立習志野高校吹奏楽部,船橋市立船橋高校吹奏楽部が参加をした...続きを読む

音楽とともに@京成船橋駅前船橋市公認まちかど音楽ステージ編(21)

千葉県内の鉄道駅乗降客数ランキング(2012年版)では,1位:西船橋駅 63万3353人,2位:JR船橋駅東武船橋京成船橋駅 46万8295人,3位:柏駅 374627人,4位:松戸駅 30万1839人,5位:津田沼駅&新津田沼駅 27万3972人,6位:千葉駅&京成千葉駅 25万6814人,7位:本八幡駅&京成八幡駅 21万2909人,8位:舞浜駅&ディズニーリゾートライン舞浜駅 16万5264人,9位:南流山駅 11万9126人,10位:市川駅 11万7044人となっている.
20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1815_DSC09294T20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1815_DSC09296T
1位の西船橋駅は,JR総武線,武蔵野線,京葉線,東京メトロ東西線,東葉高速線が駅構内で連絡しているが,2位のJR船橋駅東武船橋京成船橋駅は,改札外部で接続している.
20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1814_DSC0928520140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1815_DSC09288
全国の自治体のほととんどが人口を減らしているが,東京のベッドタウンとして発展している船橋市(面積 86km2/人口 61万)と柏市(面積 114km2/人口 40万)の人口は微増を続けている. 人口は,自然動態(出生/死亡)と社会動態(転入/転出)により変動するが,船橋市柏市は,出生数も微増している.
20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1819_DSC0931120140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1819_DSC09312T
だが,柏市は『東の渋谷』などとも呼ばれ,若者の街としてのイメージが定着し,ファッションや食,音楽において,船橋市の1歩先を走っている. 船橋駅南口前の再開発の遅れもあり,出遅れている. 柏市は,音楽の面でも若者の街のイメージ化が定着している.
20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1820_DSC09316T20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1914_DSC09369
柏駅周辺は,路上ライブ(ストリートライブ)のメッカで,奥華子やサムシングエルスなどのアーティストも東口デッキや南口通路からメジャーデビューした. 柏駅周辺の路上ライブは,場所や活動時間の制限,清掃の徹底などにより,騒音やトラブルもなく,堂々と路上ライブが実現している. この路上ライブの認定制は,『柏ルール』として各自治体の路上ライブの制度化の参考となっている.
20140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1825_DSC0932620140509_船橋市公認ライブ_まちかど音楽ステージ_1823_DSC09324
船橋市でも,柏市の事例を参考に路上ライブを『まちかど音楽ステージ』として制度化し,2014年4月11日(金)から始まった. 地域ミュージシャンを支援することで,音楽で街角ににぎわいを生み出すのが狙いだ...
続きを読む

ゆるキャラは人気者@ふなっしーの追っかけ隊編(33)

船橋市非公認ご当地ゆるキャラのふなっしーが人気だ. 今や船橋のみならず,全国レベルで活動をおこなっている.
20130615_ららぽーとTOKYO-BAY_ふなっしー_113728_DSC0243820130615_ららぽーとTOKYO-BAY_ふなっしー_113738_DSC02441
また,テレビのバラエティ番組にも出ない週はないほどだ. インターネットの躍進とスマホの増加などにより,テレビの視聴率はどこのテレビ局も低迷している. 特に「楽しくなければテレビじゃない」をキャッチフレーズに,バラエティ番組で高視聴率を誇っていたフジテレビの凋落が著しい. テレビ局も少しでも視聴率があげられるのであればと,わらをもすがるような状態だ.
20130901_船橋市_ふなっしーリュック_2015_1045337_650E20130901_船橋市_ふなっしーリュック_2014_1045335_650E
その船橋市非公認ご当地ゆるキャラのふなっしーが,船橋競馬場かしわ記念にあわせておこなわれたイベントにやってきた.
20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1229_DSC0895820140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1229_DSC08958T
今回のイベントには,競馬場などのギャンブルには縁がないような女性や子どもたちが集まった. 推定 700人くらいはいるだろうか. ゴールデンウィーク(GW)中ということもあり,関東圏以外からわざわざやってきた人もいたようだ.
20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1249_1105020140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1249_11040
このようなふなっしーのイベントに,必ずやってくる人々たちがいる. いわゆる追っかけ隊といわれる人たちだ.
20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1240_DSC0897220140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1240_DSC08971
アイドルの追っかけ隊は,今も昔も珍しくはないが,ゆるキャラ専属の追っかけ隊は,ふなっしーくらいだろう. 船橋競馬場のイベントにも,推定100人以上はきているだろうか.
20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1249_11070T20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1249_11090
すでに顔見知りが多いのか,待ち時間も楽しそうだ. そんな追っかけ隊の中に,手を振りアイドル気分の女性がいる. 見た目,30歳半ばくらいだろう.
20140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1243_5702020140505_船橋競馬場_かしわ記念_ふなっしー_1243_57010
それとも,ほんとうにアイドルなのか. この女性は誰なのか...続きを読む
重要な情報
ic_sun.gif2015年になりました. 今年も,引き続きよろしくお願いします.

ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2013-2012コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
サイトへの連絡
vivit_funabashi@gmail.com
(迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
記事検索
カスタム検索
広告1
広告2
QRコード
QRコード
プロフィール

vivit

タグクラウド
ギャラリー
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか