ビビット2022-2014

Vivit 2022-2021-2020-2019-2018-2017-2015-2014

2014年02月

激走東京マラソン2014@奇抜なコスプレランナー編(6)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1003_0901020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1003_09030
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1004_4002020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1004_40040
3万6000人の市民ランナーの中には,奇抜なコスプレランナーたちも一緒に走っている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1005_4702020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1005_470100
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1016_3002020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1016_30040
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0959_5601020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0959_56030
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0959_5605020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0959_56090
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1029_2501020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1029_25060
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1141_0301020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1141_03040
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1131_0407020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1131_04080
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1131_0409020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1131_040110
では,海外などから絶賛されているコスプレランナーとはなんなのだろうか...続きを読む

激走東京マラソン2014@ゆるキャラ編(5)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0950_3302020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0950_33040
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0950_3307020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0950_33080
3万6000人の市民ランナーの中には,多数のゆるキャラ(ゆるいキャラクター)たちも一緒に走っている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0954_0801020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0954_08030
そんなゆるキャラ(もしくはゆるキャラもどき)を見て,応援にも力が入る.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0954_5201020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0954_52020
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0956_4801020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0956_48040
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0957_5803020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0957_58020
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1001_0802020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1001_08060
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1006_2901020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1006_29080
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_3102020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_31090
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1016_1601020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1016_16030
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1017_2301020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1017_23040
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1125_1304020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1125_13050続きを読む

激走東京マラソン2014@スーパーヒーロー見参編(4)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1002_1401020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1002_14040
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1058_5704020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1058_57080
3万6000人の市民ランナーの中には,多数のコスプレランナー(仮装ランナー)が一緒に走っている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1002_5501020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1002_55050
その中でも人気なのが,映画やアニメ,コミック(漫画)などのスーパーヒローたちだ.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1003_4101020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1003_41080
東京マラソン2014のテーマは「東京がひとつになる日」だが,海外からも絶賛の声があがっている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1059_5302020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1059_53030
その東京マラソンへの海外からの反応の声を集めると,「とても面白い,日本大好き」,「最高だな」,「凄く笑える」,「楽しそうでいい」,「カッコいい」,「奇抜すぎる」,「彼らは天才だ」,「あー,日本だいすき」,「世界中どこでもあるが,日本ほど珍妙じゃない」,「日本のコスチュームのほうが出来が良い」.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_0102020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_01050
「こんなこと見たことないぜ」,「小さい頃遊んだアジアの玩具の思い出がたくさん浮かんでくる」,「日本って大好きだ」,「日本って,なんてシュールな国なんだろう」,「お金では買えない価値がある」,「日本に住みたいなあって思うよ」,「まさにOnly in Japanだ」...
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_5602020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1015_56010
「クレイジー(いかれるほどカッコいい)な日本人たち」,「なにが起こって,こうなったんだ」,「キャプテンアメリカは日本でいったい何をやってんだ」.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1111_14010020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1111_140110
「あまりにもマラソンを真面目に考えすぎなんだよ,オレたちは」,「日本の日常風景だ」,「ロサンゼルスマラソンでも奇抜なランナーをみたが,そいつも日本人だった」,「日本人は普通にマラソンを走れないのか」...続きを読む

激走東京マラソン2014@コスプレランナーとは編(3)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1001_3001020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1001_30040
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0951_2401020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0951_24040
3万6000人の市民ランナーの中には,多数のコスプレランナー(仮装ランナー)が一緒に走っている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1035_4805020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1035_48060
東急ハンズなどで市販されている簡単なかぶりものを含めると,20人に1人くらいの割合でコスプレランナーが走っているだろうか.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0952_1502020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0952_15050
コスプレランナーの走行者数は,主催者の意向による. 仮装賞まで設けた大会から,はっきりとコスプレ(仮装)不可とうたっている大会まである.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1036_3004020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1036_30060
東京マラソンは,前者のみんなで楽しむことを第一義に掲げるフェスティバル的な大会となっている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0952_4902020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0952_49060
休日とはいえ,大都会の道路を完全封鎖しておこなう大都市型マラソンは,大きな費用がかかる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1038_5901020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1038_59020
約1万人以上のボランティアの弁当を用意するだけでも大変だ. 主催者側の正規担当者まで含めると約1.5万人くらいになると思われるが,500円の弁当でも 750万にもなる. スタッフジャンパーも,1000万くらいはかかっているだろう.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1007_1201020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1007_12030
これらの費用をまかなうのが,市民ランナーの参加料となる. 東京ほどの大都会となると,3万人以上の参加者があつまらないとペイしないともいわれている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1102_0405020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1102_04070
だが,あまりにも参加者が多すぎるため,自分のペースでは走れない. 自己タイムを目指しても,達成することはできない. 競技志向の大会とはなりえないのだ.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_DSC0077820140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_330120
ならば,できるだけ楽しみながら走ろうということになる. そのひとつが,コスプレなのだ...続きを読む

激走東京マラソン2014@著名人の参加編(2)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0947_DSC0667820140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0947_DSC06679
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう. 約1万人以上のボランティアTEAM SMILE チームなどでささえられている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1039_DSC0078520140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1054_DSC00795
モテない芸人を売りにしている,たんぽぽの白鳥久美子. 日本テレビのヒルナンデスのロケとして参加している.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1025_4601020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1025_46060
3万6000人の市民ランナーの中には,著名人(有名人)も多数参加している.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1025_4603020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1025_46080
白鳥久美子(たんぽぽ/お笑い芸人)
坪倉由幸(我が家/お笑い芸人)
黒川忠文(アンバランス/お笑い芸人)
ノッチ(デンジャラス/お笑い芸人)
佐藤友美(ノッチの妻)
野々村真(タレント)
野々村俊恵(タレント)
山岸舞彩(フリーアナウンサー)
宮根誠司(フリーアナウンサー)
中島彩(フリーアナウンサー)
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_1001020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_10050
佐藤かよ(タレント)
金子貴俊(タレント)
小松彩夏(タレント)
長谷川理恵(モデル/タレント)
水越結花(歌手)
北澤豪(元サッカー選手/サッカー解説者)
朝日健太郎(元バレーボール選手)
エリック・ワイナイナ(元マラソン選手)
---などだ.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_1008020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1027_100110
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年02月23日)激走東京マラソン2014@日比谷交差点編(1)
(2012年02月27日)激走東京マラソン2012@世界6大マラソン(5)
(2012年02月26日)激走東京マラソン2012@10kmマラソンin日比谷交差点(4)
(2012年02月26日)激走東京マラソン2012@一般フルマラソンの部in日比谷交差点(3)
(2012年02月26日)激走東京マラソン2012@エリートの部in日比谷交差点(2)
(2012年02月26日)激走東京マラソン2012@車イスの部in日比谷交差点(1)
(2009年03月26日)東京マラソン大会の準備@東京都八重洲口

激走東京マラソン2014@日比谷交差点編(1)

アジア最大級のレースの東京マラソン2014が,2014年2月23日(日)におこなわれた. 2007年から始まり,今回で通算8回,ワールドマラソンメジャーズ(WMM)に加入して2回目,2020年の東京オリンピック決定後の初の大会となとなる.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0936_DSC0663420140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0936_DSC06638
ワールドマラソンメジャーズ(WMM)とは,ボストン,ロンドン,ベルリン,シカゴ,ニューヨークのビッグ5と呼ばれる大都市マラソンだが,2013年から東京も加わりビッグ6となった.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0942_DSC0665720140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0943_DSC06658
首都東京の道路網を大規模規制し,3万6000人のエリートランナー市民ランナーが東京を駆けぬける. 沿線には 172万人を超える観衆が途切れなく応援をおこなう. 約1万人以上のボランティアTEAM SMILE チームなどでささえられている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0945_DSC0666320140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0945_DSC06662
2013年4月のボストンマラソンでおきたテロ事件を受け,今年の東京マラソンは警視庁,東京消防庁の警備および救護体制を強化した.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0946_DSC0666620140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0946_DSC06667
東京マラソンへは,毎回7万人以上の申し込みがあり,海外からの一般参加者も多い. 今年の抽選倍率は10.3倍と狭き門となっている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0947_DSC0667220140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0947_DSC06675
42.195km フルマラソンは,東京都庁から東京ビッグサイトまでのコースとなる. 参加料は,国内参加者が 10,000円,海外参加者が 12,000円となる. また,10kmコースが国内参加者が 5000円,海外参加者 6000円となっている.
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0946_DSC0666520140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0946_DSC06668
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1011_4201020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_0947_DSC06677
20140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1011_4202020140223_東京都千代田区有楽町_東京マラソン_1011_42030続きを読む

変わる外食産業@船橋市宮本のかっぱ寿司跡地には編(16)

回転寿司が誕生してから50年以上になる. 日本の食文化の一つに挙げられるようになった. 手軽に食べられる回転寿司は,子どもから高齢者まであらゆる世代に愛される外食として,かかせない国民食となっている.
船橋市宮本2丁目の回転すしのかっぱ寿司があった場所.
20140201_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_0837_DSC0342920140113_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1002_DSC00839
だが,好調だった回転寿司業界は,出店競争の激化などにより明暗が分かれてきている. 船橋市宮本の国道16号沿いにも,あきんどスシローと,かっぱ寿司があったが,ここも明暗が分かれた.
20140113_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1003_DSC0084720140113_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1003_DSC00846
かっぱ寿司のマグロは冷凍の状態のまま出てくることもあり,品質もいまひとつ,スシローと比較するとネタも小さい. 客の入りはガラガラで,客も離れていた.
20140201_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_0838_DSC0343320140201_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_0838_DSC03434
かっぱ寿司を展開する東証1部上場のカッパクリエイトホールディングスは,過大な出店にともなう経費の増大や魚介や米の高騰による原価率の悪化などにより,2014年2月期税引き後利益を 42億円の赤字と予想していたが,さらに悪化して 74億円と過去最大の赤字になってしまった.
20140113_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1003_DSC0084420140113_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1003_DSC00843
元気寿司の親会社となる(株)神明は,かっぱ寿司を運営するカッパクリエイトホールディングス<7421>の株式460万株を取得し筆頭株主となった. 回転寿司業界5位の元気寿司が,店舗数1位だったかっぱ寿司を飲み込む形で,実質上の吸収合併となる.
20140222_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1618_DSC0661520140222_船橋市宮本2_焼肉きんぐ_食べ放題_1618_DSC06618
では,船橋市宮本2丁目船橋市宮本ポンプ場向かいのかっぱ寿司船橋宮本店跡地はどうなるのだろうか...続きを読む

冬の風2013-2014@船橋海老川の河津桜編(71)

今年の首都圏の冬は,記録的な大雪となった. 千葉県をはじめ,山梨県や群馬県,埼玉県,東京都などで大きな被害が出た.
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1204_DSC0627420140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1158_DSC06248
国土交通省は,山梨県,埼玉県,群馬県,長野県の4県などに対して,県道を含む道路の除雪費用を支援するため49億円を補助する.
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1157_DSC0624520140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC06243
そんな寒さから一転して,3月は記録的な暖かさとなる見込みだ.
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC0624020140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC06241
海老川の2014年2月22日時点の河津桜.
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC0623420140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC06238
海老川の早咲きの河津桜は,もうすぐ開花になりそうだ.
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1155_DSC0622520140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1155_DSC06223
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1155_DSC0622720140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1155_DSC06228
20140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC0623020140222_船橋市_海老川_桜_河津桜_つぼみ_1156_DSC06231
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年02月19日)冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき東京ディズニーリゾートは>編(70)
(2014年02月16日)冬の風2013-2014@関東に大雪<そのときスーパーは>編(69)
(2014年02月16日)冬の風2013-2014@関東に大雪<IKEA船橋前の積雪>編(68)
(2014年02月15日)冬の風2013-2014@関東に大雪<津田沼の積雪>編(67)
(2014年02月15日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(66)
(2014年02月14日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(65)
(2014年02月14日)冬の風2013-2014@関東に大雪<首都圏の帰宅困難者>編(64)
(2014年02月12日)冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき大型ショッピングセンターでは>編(63)
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(62)
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<浦安市舞浜地区の積雪>編(61)
(2014年02月10日)冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区>編(60)

音楽とともに@船橋市立海神南小学校器楽部の定期演奏会編(5)

今,各学校のオーケストラ部(管弦楽部)や吹奏楽部,合唱部などの,年度末の定期演奏会スプリングコンサートがおこなわれている.
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1306_DSC0642120140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1307_DSC06422
定期演奏会は,1年間かけて練習をしてきた成果を,保護者や一般市民に演奏(披露)する場でもある.
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1308_DSC06429T20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1308_DSC06426
千葉県船橋市海神町南1丁目船橋市立海神南小学校(ふなばししりつかいじんみなみしようがつこう)体育館にて,弦楽部の定期演奏会が2014年2月22日(土)におこなわれた. 今回で22回目となる.
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1308_DSC0642820140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1308_DSC06427
船橋市立海神南小学校器楽部は日本学校合奏コンクール全国大会(グランドコンテスト)への出場の実績を持つ.
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1315_DSC0644720140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1315_DSC06448
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1315_DSC0645120140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1315_DSC06449
20140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1345_DSC0646520140222_船橋市立海神南小学校器楽部_定期演奏会_1346_DSC06466続きを読む

災害は防げるのか@宮城県石巻市立大川小学校の大津波災害の真実とは(19)

「にげろー」,教職員らは叫んだ. 凄まじい音とともに大津波が押し寄せてくるのが見えていた. 2011年3月11日(金) 14:46 に太平洋三陸沖を震源として発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の大津波だった. 大津波北上川を遡上(そじょう)し,2階建ての大川小学校校舎の屋根を越え,子どもたちに襲いかかり,あっという間にのみ込んでしまった. 15:37 ごろだった.
20140201_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_00820140201_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_012
宮城県石巻市釜谷地区の北上川河口から約 4km もある川沿いの石巻市立大川小学校も大きな被害が出た. 児童108人のうち74人,教職員13人のうち10人が死亡した. 学校の災害としては,東日本大震災の最多の大惨事となってしまった.
20140201_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_02020110404_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_472
地震直後の14:46 ,教職員らの誘導で校舎から校庭へ移動し,クラスごとに整列して点呼を取っていた. 近所の人たちも,学校(釜谷交流会館)なら安全と避難してきた. 14:52 高さ 6m の大津波警報が発令.
20110312_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_45220110312_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_460
学校前にはスクールバスが待機していたが,これを使って逃げようという判断はなかった. また,学校裏には山があったが,「滑りやすい」などとして動かなかった. 何人かの保護者が子どもを引き取りに大川小学校にきていた. 「子どもを引き取る前に名前を書いてから」という教職員の指示に,「そんな時間はない」と無理やり子どもを連れさる保護者もいた. 校庭へ出てから「10m の大津波が来る」というラジオ(15:31;NHK-AM放送)を,助かった小学6年女子児童が聞いている. この時に急いで避難しても,まだ6分の時間があった.
20110311_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_40620110311_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_410
石巻市の防災マニュアルでは,津波対策として「高台に上る」とだけ記載され,具体的な高さは記載されておらず,避難場所は各学校に任されていた. 大川小学校も,事前に避難場所を決めていなかった. 学校裏から徒歩1分の場所に,避難できそうな山がある. 学校の行事として椎茸栽培の実習で登ったこともあり,学校側も知らない山ではなかった. 子どもたちも,昔から登って遊んでいた山だった.
20110331_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_204972120101220_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_730
裏山に登る方法は,子どもたちがよく知っていた. 本能的に危険を感じた6年男子は「山に逃げだ方がいい」と訴えたが,教頭らは動かなかった. 結局,津波に襲われる1分前の 15:36 までの50分間避難行動をせず,世界でも例を見ない大惨事になってしまった. そのころ,ラジオでは「大川小学校に200人が避難している」と報じていた.
20110329_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_61220110324_宮城県石巻市釜谷_石巻市立大川小学校_572
その後,大川小学校裏山への避難は,緩い斜面をたどれば低学年でも5分で安全な高さへ行くことができることが検証されている. 「校庭での50分間,何をしていたのか」,「避難前に津波に流されたのか」,「津波は予見できたのか」などが確認点となっている...続きを読む

ららぽーとTOKYO-BAYは大改装@フレッシュネスバーガー編(30)

熾烈(しれつ)な価格競争をおこなっているのがハンバーガー業界だ. その中で,「大人がくつろげるバーガーカフェ」をコンセプトに店舗展開しているのが,業界5位のフレッシュネスバーガーだ.
船橋市本町7丁目のユニマット 1F にオープンしたフレッシュネスバーガー船橋店.
20140222_船橋市本町7_フレッシュネスバーガー船橋店_1147_DSC0620820140222_船橋市本町7_フレッシュネスバーガー船橋店_1147_DSC06197
船橋市本町7丁目のフレッシュネスバーガー船橋店は,2013年10月1日(火)グランドオープンしたばかりだ. こだわり系ハンバーガーとして,マクドナルド(マック)の商品とは一線を画する.
20140222_船橋市本町7_フレッシュネスバーガー船橋店_1147_DSC0620020140222_船橋市本町7_フレッシュネスバーガー船橋店_1147_DSC06201
そのフレッシュネスバーガーが,ららぽーとTOKYO-BAYに2014年3月14日オ-プンする...続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき東京ディズニーリゾートは>編(70)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. さらに,2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけても大雪となる.
千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR).
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_01820140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_022
大雪警報が発令される悪天候の日には,千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーランド(TDL)や東京ディズニーシー(TDS)は休みになるのかと思いきや,キャスト(従業員)による賢明な除雪により,パークを開園している.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_01220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_007
台風がきていても,猛吹雪であろうが公共交通機関が動く限り(キャストが出社できる限り)パークが閉園になることはほとんどない.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_10220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_092
2014年2月8日(土)の日も,予定通り 8:00 に開園した.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_20820140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_216
だが,悪天候のため,午前中は 16のアトラクションが運休. 午後には 22のアトラクションが運休した,
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_21220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_219
開園はしているものの,パーク内はガラガラだ.
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_14220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_112
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_20220140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_290
20140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_19620140208_浦安市舞浜_東京ディズニーリゾート_大雪_192
東京ディズニーランド東京ディズニーシーで,このような大雪の時しか見れないものがある...続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<そのときスーパーは>編(69)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となったばかりだが,九州の西で発生した低気圧が2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけて本州の南岸を通過した. 荒れた天気をもたらす南岸低気圧(南低)だ.
2014年2月16日時点のららぽーとTOKYO-BAY(船橋市浜町2丁目).
20140216_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1702_DSC0557720140216_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1702_DSC05580
今回の南岸低気圧は,関東甲信では陸地側を通過したため,2月15日(土)の朝には千葉や東京,横浜の沿岸エリアはから雨に変わった.今回降った積雪は,お昼ごろにはかなり解けている. 一方で,山梨県,群馬県,埼玉県,東京都では,歴史に残る記録的な豪雪となり,大変なことになっていた.
20140216_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1701_DSC0557520140216_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1702_DSC05579
だが,「東京を,世界一災害に強いまちに!」を公約に都知事になったばかりの舛添要一(ますぞえよういち)は,「大雪,こういうのは大した事は無い. 一日で終わる(解ける)話ですから」と関心はなく,関心は冬季オリンピックへ視察に行くことばかりだった.
2014年2月16日時点の東京都内.
20140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0941_DSC0589620140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0942_DSC05900
そのような会見をしている間も,大雪の影響で,東京都も含めた1都6県の42市町村の山あいの一部の地域などで,一時4000世帯以上が孤立した状態となっていた. 東京都の奥多摩町や青梅市などの一部地域でも, 300世帯以上が孤立していた.
20140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0941_DSC0589620140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0942_DSC05900
特に,血液透析(人工透析)をおこなっている人にとっては命にもかかわる. 腎機能がどのくらい残っているかにもよるが,基本的に週に3回(月水金または火木土)の通院が必要となる.
20140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0942_DSC0590120140219_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_0942_DSC05899
今回の大雪の被害が報道されるにつれ,ほとんど被害のなかった千葉県内のスーパーマーケット(スーパー)やコンビニエンスストア(コンビニ)では,あるものがなくなっていた...続きを読む

音楽とともに@習志野市立谷津小学校管弦楽クラブのファミリーコンサート編(3)

習志野や船橋は,音楽が盛んな街だ. 年度末の卒業の時期に,小中学校や高校の定期演奏会などがおこなわれている. この演奏会が,卒業生最後の演奏になる.
千葉県習志野市谷津1丁目の習志野文化ホール(JR津田沼駅南口前).
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC05295T20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC05296T
なぜこの地域で音楽が盛んなのか. ドイツ文化が影響したものと言われている. 千葉県千葉郡幕張町実籾字実花新田(現,習志野市東習志野)にあった日本陸軍習志野演習場内に置かれた習志野俘虜収容所(ならしのふりょしゅうようじょ)には,ドイツ人捕虜約 1000人が収容されていた.
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1412_DSC0530520140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1412_DSC05305T
捕虜の立場ではあったものの,かなり自由に活動していたようだ. そのドイツ人捕虜によるオーケストラ演奏が,近所の住民を招いて頻繁におこなわれていた.
20140215_習志野市立谷津小学校_管弦楽クラブ_1537_DSC0535920140215_習志野市立谷津小学校_管弦楽クラブ_1537_DSC05360
それから100年,いまでも音楽の文化が引き継がれている.
20140215_習志野市立谷津小学校_管弦楽クラブ_1538_DSC0536320140215_習志野市立谷津小学校_管弦楽クラブ_1538_DSC05361
2014年2月15日(土) 習志野文化ホールにて,習志野市立谷津小学校管弦楽クラブのファミリーコンサートが開催され,小学生とは思えない素晴らしい演奏をおこなった.
続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<IKEA船橋前の積雪>編(68)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. それからからわずか1週間後だが,九州の西で発生した低気圧が2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけて本州の南岸を通過した. 荒れた天気をもたらす南岸低気圧(南低)だ.
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1656_DSC0549020140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1656_DSC05491
今回の南岸低気圧は,関東甲信では陸地側を通過したため,2月15日(土)の朝には千葉や東京,横浜の沿岸ではから雨に変わった.そのため,今回降った積雪はかなり解けている.
千葉県船橋市浜町2丁目のイケア船橋.
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1657_DSC0549820140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1657_DSC05503
千葉市の観測では,2014年2月15日(土) 24:00 に 14cm を記録したが,朝方にふった雨のため 2月15日(日) 9:00 には 8cm ,17:00 には 5cm になっている.
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1657_DSC0550720140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1658_DSC05510
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1659_DSC0551920140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1658_DSC05517
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1700_DSC0552320140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1700_DSC05529
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1701_DSC0554720140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1701_DSC05551
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1706_DSC0555520140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1706_DSC05553
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年02月15日)冬の風2013-2014@関東に大雪<津田沼の積雪>編(67)
(2014年02月15日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(66)
(2014年02月14日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(65)
(2014年02月14日)冬の風2013-2014@関東に大雪<首都圏の帰宅困難者>編(64)
(2014年02月12日)冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき大型ショッピングセンターでは>編(63)
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(62)
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<浦安市舞浜地区の積雪>編(61)
(2014年02月10日)冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区>編(60)
(2014年02月09日)冬の風2013-2014@関東に大雪<雪だるま&かまくら>編(59)
(2014年02月08日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区>編(58)
(2014年02月08日)冬の風2013-2014@関東に大雪編(57)

冬の風2013-2014@関東に大雪<津田沼の積雪>編(67)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となったばかりだが,九州の西で発生した低気圧が2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけて本州の南岸を通過した. 荒れた天気をもたらす南岸低気圧(南低)だ.
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1606_DSC0540720140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1606_DSC05406
今回の南岸低気圧は,関東甲信では陸地に近いところを通過したため,千葉や東京,横浜の沿岸では,2月15日(土)の朝には雨に変わった. そのため,積雪はかなり解けている.
2014年2月15日(土) 12:00 ごろの千葉県JR津田沼駅北口周辺の積雪.
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1606_DSC0540420140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1606_DSC05405
一方で,内陸部では豪雪となり,観測史上最高の記録的な大雪となった. 特に甲府では,これまでの49cmの記録を大幅に塗り替える 114cm を記録した.
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1606_DSC0540920140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1605_DSC05397T
2014年2月15日(土) 12:00 ごろの千葉県JR津田沼駅南口周辺の積雪.
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC0529220140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC05290
20140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC0529520140215_関東に大雪_津田沼_積雪_記録的大雪_1411_DSC05294続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(66)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となったばかりだが,九州の西で発生した低気圧が2014年2月14日(金)から2月15日(土)にかけて本州の南岸を通過した. 荒れた天気をもたらす南岸低気圧(南低)だ.
2014年2月15日(土) 0:00 ごろの雪雲レーダー(左). 2014年2月15日(土) 0:30 ごろの雪雲レーダー(右).
20140215_0000_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140215_0030_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
今回の南岸低気圧は,関東甲信では陸地に近いところを通過したため,千葉や東京,横浜の沿岸では,2月15日(土)の朝には雨に変わった.
2014年2月15日(土) 1:00 ごろの雪雲レーダー(左右).
20140215_0100_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_02220140215_0100_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
一方で,内陸部では豪雪となり,観測史上最高の記録的な大雪となった. 特に甲府では,これまでの49cmの記録を大幅に塗り替える 114cm を記録した.
2014年2月15日(土) 8:30 ごろの雪雲レーダー(左). 2014年2月15日(土) 9:00 ごろの雪雲レーダー(右).
20140215_0835_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140215_0900_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
今回の雪は,湿った重い雪だったため,木の倒木や駐車場の家屋の倒壊なども多数発生している.
2014年2月15日(土) 10:00 ごろの雪雲レーダー(左). 2014年2月15日(土) 11:00 ごろの雪雲レーダー(右).
20140215_1000_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140215_1100_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
2014年2月15日(土) 12:00 ごろの千葉県船橋市南船橋地区の積雪.
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1210_DSC0518120140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1210_DSC05179
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1211_DSC0518220140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1211_DSC05183
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1220_DSC0520220140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1220_DSC05203
20140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1220_DSC0520620140215_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1220_DSC05205続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(65)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. 2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年2月14日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
2014年2月14日(金) 20:30 ごろの千葉県船橋市南船橋地区の積雪.
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2026_DSC0517020140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2026_DSC05172
その積雪が解けきれていない状態のまま,つぎの南岸低気圧が日本列島に迫っている.
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2025_DSC0516820140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2025_DSC05169
千葉県船橋市南船橋地区の2014年2月14日(金) 20:30 ごろの積雪は,5cm ほどになっている. .
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2006_DSC0516120140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2005_DSC05159
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2004_DSC0515720140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_2004_DSC05155
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1959_DSC0515120140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1958_DSC05150
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1957_DSC0514920140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1957_DSC05148
20140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1956_DSC0514620140214_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1956_DSC05147続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<首都圏の帰宅困難者>編(64)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. 2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年2月14日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
2014年2月14日(金) 0:00 ごろの雪雲(左). 2014年2月14日(金) 6:00 ごろの雪雲(右).
20140214_0000_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140214_0600_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
その積雪が解けきれていない状態のまま,つぎの南岸低気圧が日本列島に迫っている.
2014年2月14日(金) 12:00 ごろの雪雲(左). 2014年2月14日(金) 18:00 ごろの雪雲(右).
20140214_1200_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140214_1800_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012続きを読む

麻布十番モンタボーのちびっこパン教室@ビビット南船橋(28)

店舗内でパンを焼いて販売するパン屋が人気だ. ベーカリーのパン製造方法には,店舗内でパンを焼く方法には,生地を工場で作りいったん冷凍にしてから店舗で焼くベイクオフ方式と,店内で生地から作って店舗で焼くオールスクラッチ方式がある.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1419_DSC0489020140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1419_DSC04894
前者のベイクオフ方式は,ヤマザキ系パン屋やファミリーレストランなどでよく使われる方法で,店舗内での生地の仕込みの工程を短縮できるために近年増えている方法だ. 麻布十番モンタボーは,店内で生地から作って店舗で焼くオールスクラッチ方式を採用している.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1419_DSC0489520140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1419_DSC04888
オールスクラッチ方式は手間暇はかかるが,冷凍という工程がない分おいしいパンが焼けるといわれている. 麻布十番モンタボーも店舗内には,パンを焼く職人がいる.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1415_DSC0485120140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1418_DSC04879
その特徴を生かし,「パン屋さんが主催のちびっこパン教室(有料)」が,2014年2月11日(祝/火)に船橋市浜町2丁目のビビット南船橋 1F アトリウム広場にておこなわれた...
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1418_DSC04876t20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1418_DSC04877T
この企画は定期的におこなわれており,前回は2013年11月16(土)-11月17日(日)におこなわれている. また,同様のイベントは,イオンモール船橋の麻布十番モンタボーでもおこなわれている.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1415_DSC0485220140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1415_DSC04856
ちびっこパン教室の対象者は,ひとりで作業ができる小学生くらいまでの子どもで,つくるのはメロンパンとウインナーパン,キャラクターパンの3つとなる. パン職人が指導するので,初めてのパンを作る子どもでも参加できる. 生地をこね,丸めるところから始めるため,世界でひとつだけのオリジナルのパンがつくれる.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1417_DSC04874T20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1418_DSC04878T
ちびっこパン教室は,1回目が 11;00, 2回目が 14:00 からで,それぞれ1時間程度の教室で各回先着20名(事前予約可能)になる. さらに,つくったパンの焼き上がりに、1時間半程度の時間がかかる. 参加者は,エプロン、三角きん,手ぬぐいを持参する 参加料は1000円となる.
20140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1415_DSC0486220140211_ビビット_ちびっこパン教室_モンタボー_1415_DSC04861T
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2013年11月29日)アメイジングワールドはリニューアル@ビビット南船橋(28)
(2013年11月19日)スーパーバリューのショッピングカート@ビビット南船橋(27)
(2013年11月10日)スーパーバリュー南船橋店は大規模リニューアル@ビビット南船橋(26)
(2013年09月13日)ビビット南船橋に新店オープン@たばこステーション(25)
(2013年06月10日)ビビット南船橋に新店オープン@クレープとタピオカのディッパーダン(24)
(2013年06月10日)ビビット南船橋に新店オープン@ベビー用品の西松屋チェーン(23)
(2013年04月13日)ビビット南船橋に新店オープン@手芸センタードリーム(22)
(2013年04月13日)スポーツクラブNAS南船橋店2013年4月1日オープン
(2012年12月09日)ビビット南船橋に新店オープン2012(20)
(2012年10月24日)ビビット南船橋に新店オープン2012@フードコート編(19)
(2012年10月09日)ビビット南船橋に新店オープン2012@フードコート編(18)

冬の風2013-2014@関東に大雪<そのとき大型ショッピングセンターでは>編(63)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. 2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
船橋市浜町2丁目のららぽーとTOKYO-BAY(2014年2月8日時点).
20140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1544_DSC0441320140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1543_DSC04411
歴史的な大雪のために,交通機関は機能していない. 積雪路や凍結路などを走行するために開発されたスタッドレスタイヤやチェーンのないクルマは動けない. そのようなこともあり,土日にもかかわらず,巨大ショッピングセンターのららぽーとTOKYO-BAY内はガラガラだ.
20140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC0439420140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC04397
ららぽーとTOKYO-BAYでおこなわれた人気のイベントも,人がいない.
2014年2月8日(土) 15:00 ごろのイベント.
20140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC0439520140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC04396
藤子F不二雄の生誕80周年記念作品として2014年3月8日(土)に公開される映画ドラえもん新のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~の映画の公開を記念して,ドラえもんといいっしょに撮影会が,北館1F中央の広場で,2014年2月8日(土)-2月9日(日)--2月11日(祝い)開催された.
20140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC0438720140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1522_DSC04385
ドラえもんなどのキャラクターイベントは人気があり,いつもなら長い列ができる. 今回は,各回先着50名の参加ができるが,整理券もいらないほどだった.
20140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC0439020140208_ららぽーと_ドラえもんといっしょに撮影会_1523_DSC04393t
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(62)
(2014年02月11日)冬の風2013-2014@関東に大雪<浦安市舞浜地区の積雪>編(61)
(2014年02月10日)冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区>編(60)
(2014年02月09日)冬の風2013-2014@関東に大雪<雪だるま&かまくら>編(59)
(2014年02月08日)冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区>編(58)
(2014年02月08日)冬の風2013-2014@関東に大雪編(57)
(2014年02月04日)冬の風2013-2014@関東に初積雪編(56)
(2014年02月02日)冬の風2013-2014@節分の恵方巻編(55)
(2014年02月02日)冬の風2013-2014@第32回船橋市小学生&女子駅伝競走大会編(54)
(2014年01月18日)冬の風2013-2014@東武船橋店で船橋洋ラン展編(54)

冬の風2013-2014@関東に大雪<船橋市南船橋地区の積雪>編(62)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった. 2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
2014年2月11日(祝/火) 2:15 ごろの雪雲(左). 2014年2月11日(祝/火) 4:00 ごろの雪雲(右).
20140211_0215_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140211_0400_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_042
東京湾岸の南船橋地区も,10cm を超える積雪となった.
2014年2月11日(祝/火) 8:50 ごろの雪雲(左). 2014年2月11日(祝/火) 9:35 ごろの雪雲(右).
20140211_0850_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140211_0935_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
2014年2月11日(祝/火) 9:45 ごろの雪雲(左). 2014年2月11日(祝/火) 10:50 ごろの雪雲(右).
20140211_0945_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140211_1050_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
20140211_1116_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_01220140211_1146_関東に大雪_南岸低気圧_雪雲_積雪_012
2014年2月11日(祝/火)の船橋市浜町2丁目の積雪.
20140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1421_DSC0489620140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1421_DSC04897
例年なら翌日には解けてしまう雪だが,あまり解けていない.
20140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1421_DSC0489820140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1422_DSC04901
20140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1422_DSC0490220140211_千葉県船橋市南船橋地区_関東に大雪_1422_DSC04905続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<浦安市舞浜地区の積雪>編(61)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0813_DSC0476920140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0813_DSC04770T
2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0477420140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04777
2014年2月10日(月) 朝の浦安市舞浜地区の積雪.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0477820140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04781
東京湾岸の浦安市舞浜地区積雪は,千葉市や船橋市よりも少ないようだ.
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478320140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04785
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478220140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC04785T
20140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0814_DSC0478720140210_関東に大雪_浦安市舞浜地区_積雪_0815_DSC04788続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区の積雪>編(60)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった.
2014年2月10日(日) 朝の南船橋地区の積雪.
20140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC0471220140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC04713
2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
20140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC0471520140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC04714
東京湾岸の南船橋地区も,10cm を超える積雪となった.
20140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC0471620140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0742_DSC04718
20140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0743_DSC0471920140210_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_0744_DSC04722続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<雪だるま&かまくら>編(59)

2014年2月8日(土)から2月9日(日)にかけての関東地方は,近年にない大雪となった.
2014年2月9日(日) 16:00 ごろの船橋港親水公園.
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1549_DSC0461220140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC04606
東京湾岸の南船橋地区も一面真っ白な銀世界となった.
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC0460720140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC04604
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1549_DSC04615T20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1549_DSC04614
船橋港親水公園の雪だるま..
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC0460920140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC04608
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1549_DSC0461120140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1548_DSC04610
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1555_DSC04628T20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1555_DSC04627T続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区の積雪>編(58)

2014年2月8日(土)の関東地方は,近年にない大雪となった.
2014年2月8日(土) 16:43 ごろのXバンドMPレーダの雪雲.
20140208_1643_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_04220140208_1645_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_012
2014年2月8日(土) 18:08 ごろのXバンドMPレーダの雪雲.
20140208_1808_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_01220140208_1810_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_012
2014年2月8日(土) 15:00 ごろの南船橋地区.
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1503_DSC0444920140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1503_DSC04450
2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1503_DSC0445220140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1503_DSC04452T
1875年からの観測の千葉市の順位では,
 01位:33cm (2014/02/08-09)
 02位:26cm (1984/01/19)
 03位:23cm (1994/02/12)
 04位:21cm (1984/02/18)
 05位:20cm (1967/02/12)
 06位:15cm (1986/02/19)
 07位:14cm (1996/02/18)
 08位:13cm (2001/01/28)
 09位:13cm (1992/02/01)
 10位:10cm (2006/01/21)
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1514_DSC0447820140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1514_DSC04479
1875年からの観測の東京丸の内の順位では,
 01位:46cm (1883/02/08)
 02位:38cm (1945/02/22)
 03位:36cm (1936/02/23)
 04位:33cm (1951/02/15)
 05位:31cm (1887/01/18)
 06位:30cm (1969/03/12)
 07位:30cm (1954/01/25)
 08位:27cm (2014/02/08)
 09位:27cm (1925/01/30)
 10位:25cm (1892/02/19)
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1515_DSC0448320140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1515_DSC04486
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1516_DSC0448820140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1516_DSC04487
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1517_DSC0449420140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1516_DSC04492T
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1517_DSC0449520140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1517_DSC04493
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1518_DSC0449920140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1518_DSC04498
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1518_DSC0449620140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1518_DSC04497
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1518_DSC0450420140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1519_DSC04506
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1519_DSC0450720140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1520_DSC04509
20140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1520_DSC0451520140209_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1521_DSC04517続きを読む

冬の風2013-2014@関東に大雪<南船橋地区の積雪>編(57)

2014年2月8日(土)の関東地方は,近年にない大雪となった.
20140208_1000_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_01220140208_1030_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_衛星画像_012
本州南岸を進む南岸低気圧は,関東圏が大雪なることが多い. 昔から,伊豆諸島南部コースは雪が降りやすいと言われてきた. 今回の低気圧のコースもまさに教科書通りのコースだった.
20140208_1055_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_01220140208_1050_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_022
低気圧のコースが,関東の南海上を離れて通ると,陸地に雪雲が届かず,陸地に入りすぎたコースになると暖気が入り雨となる. 2014年2月4日(火)に降った雪によって,陸上の気温が下がっていたことが,今回の低気圧がより陸側のコースとなった.
2014年2月8日(土) 11:00 ごろのXバンドMPレーダの雪雲.
20140208_1100_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_01220140208_1100_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_022
2014年2月8日(土)午後 21:00 までの積雪が,千葉市で 30cm, 横浜市で 16cm の積雪, 東京都心でも 25cm となり,1969年3月12日の30cm から 45年ぶりの記録的な積雪となった.
20140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1455_DSC0433620140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1455_DSC04337
東京都心の正式(1875年から)な観測記録が残っている最大積雪量は,1883年2月8日の 46cm となる.
20140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1456_DSC0433820140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1456_DSC04340
20140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1457_DSC0434220140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1457_DSC04345
20140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1458_DSC0434920140208_関東に大雪_千葉県船橋市南船橋地区_1457_DSC04348続きを読む

深刻な少子化@船橋北本町1丁目保育園が2014年4月1日開園する件(17)

認可保育所(認可保育園)に申し込んでも,満員で入れない」という状態が長年続いている. いわゆる待機児童問題のことだ. 申請をしながら,認可保育所にハズレてしまった待機児童数が,全国で 8689人(2013年5月1日時点)となっている. 特に,都市部(埼玉県,千葉県,東京都など)の待機児童数は 6037人で全体の約 69.5% と,都市部に集中している.
千葉県船橋市北本町1丁目の(仮称)北本町1丁目保育園.
20140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC0398820140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC03989T
この問題を解決すべく,船橋市や横浜市は,民間の力を使って解決しようと,積極的に保育園の建設を進めている. 船橋市内で2014年4月1日に開園する認可保育園は,船橋市飯山満町2丁目の(仮称)シーガル保育園(120名),船橋市海神町南1丁目の(仮称)西船橋駅南口保育園(90名),船橋市東船橋3丁目の(仮称)東船橋3丁目保育園(110名),そして船橋市北本町1丁目の(仮称)北本町1丁目保育園(140名)の4施設の保育園だ.
20140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC0399020140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC03993
(仮称)北本町1丁目保育園は,東武野田線新船橋駅東側の,約13万m2もある広大な旭硝子船橋工場跡地にできたふなばし森のシティ内にできる保育園で,社会福祉法人日の出福祉会が運営する保育園となる.
20140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC0399420140202_船橋北本町1丁目保育園_日の出福祉会_1534_DSC03995
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2013年06月21日)深刻な少子化@習志野市立袖ヶ浦こども園が大変なことになっている件(16)
(2013年06月21日)深刻な少子化@船橋市立湊町保育園の建て替え編(15)
(2013年06月21日)深刻な少子化@船橋市立中央保育園の移転編(14)
(2013年06月21日)深刻な少子化@ステーション保育園(13)
(2013年05月18日)船橋市山手地区再開発@森のシティの保育所(52)
(2013年04月20日)船橋市山手地区再開発@ふなばし森のシティ船橋総合病院隣りの施設(50)
(2013年04月11日)深刻な少子化@船橋市立医療センターの保育所(12)
(2013年02月25日)深刻な少子化@習志野市立袖ヶ浦こども園を建設(11)
(2012年11月25日)深刻な少子化@船橋市立医療センターの保育所(10)
(2012年10月28日)深刻な少子化@モリシア津田沼の赤ちゃんハイハイレース(9)
(2012年10月14日)JR京葉線海浜幕張駅はリニューアル(1)

深刻な少子化@習志野市立袖ヶ浦こども園が大変なことになっている件(16)

認可保育所(認可保育園)に申し込んでも,満員で入れない」という状態が長年続いている. いわゆる待機児童問題のことだ. 申請をしながら,認可保育所にハズレてしまった待機児童数が,全国で 8689人(2013年5月1日時点)となっている. 特に,都市部(埼玉県,千葉県,東京都など)の待機児童数は 6037人で全体の約 69.5% と,大都市部に集中している.
習志野市袖ヶ浦2丁目袖ケ浦西近隣公園. ここには,船溜りがあったが,埋め立てられて大規模公園などになった.
20131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_02020131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_012
だが,これは登録児童数から集計した数であり,実際には最初からあきらめて申込みすらおこなっていない潜在待機児童が多数いる. 厚生労働省調査では,3人に2人は入れないという状態で,全国で 80万人以上いると推定されている. 民間会社推定では,300万人以上ともいわれている.
20131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC0661220131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC06614T
そのような状況の中,千葉県習志野市袖ケ浦2丁目習志野市立袖ヶ浦保育所を建てかえている. 建てかえとなった直接的な理由は,袖ケ浦保育所の2階建て棟の耐震化指標が Is値 0.38 (習志野市の基準では,0.8以上ないといけない)であったことによる. 袖ケ浦地区は,東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の液状化現象で大きな被害が出た地区でもある. また,1969年(44年前)に造られた袖ケ浦保育所は,遊具施設や温水シャワーなどの施設の老朽化がかなり進んでいた.
20131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC0662120131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC06622
新しい施設は,習志野市が進めている習志野市立袖ヶ浦こども園になる. こども園とは,今までの保育園幼稚園を一体化し,就学前の子どもに保育と教育サービスを1つの施設で提供するものだ. これにより,乳児と幼児が同じ施設に通うことができ,特に兄弟がいる家庭には利点が多い. だが,袖ヶ浦保育所が単純に(仮称)袖ヶ浦こども園に置き換わるわけではない.
20131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1257_DSC0663220131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1257_DSC06631
保育園幼稚園を一体化するにあたり,西側に 200m ほど離れた場所にある袖ケ浦西幼稚園,東側に 500m ほど離れた袖ケ浦東幼稚園と統合する. さらに,東側に 300m ほど離れた袖ケ浦第2保育所も統合する.
20131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC0661620131224_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1256_DSC06625
習志野市では,7つの中学区にひとつずつ大規模こども園を造り幼稚園保育所を統合するとしている. 習志野市は限られた財政の中,施設を統合することにより,施設の数を減らす目的がある. 習志野市立こども園は,習志野市としては,3カ所目となる.
20140112_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1000_DSC00108T20140112_習志野市袖ケ浦2_袖ケ浦こども園_園舎_1000_DSC00107T
横浜市や船橋市が,民間の資金を使って認定保育園の数を増やしているのとは,違った施策となっている. 習志野市の施設の統廃合方式(こども園方式)が裏目に出て,大変なことになっている..続きを読む

教育新時代@クロスウェーブ船橋での漢検受験編(37)

千葉県船橋市本町2丁目に,宿泊型研修施設セミナーハウスクロスウェーブ船橋(X-WAVE)がある. クロスウェーブは,オリックスグループのブルーウェーブ(株)が運営している. 千葉市にも,クロスウェーブ幕張がある. 企業の研修や私立学校の中堅教員の宿泊研修などに使われているが,地方からきた大学受験生やディズニーリゾート利用客も宿泊する.
20140202_船橋市本町2_X-WAVE_日本漢字能力検定_1610_DSC0408420140202_船橋市本町2_X-WAVE_日本漢字能力検定_1610_DSC04083T
また,公益財団法人日本漢字能力検定協会がおこなう,日本漢字能力検定試験会場にも使われている. 2014年2月2日(日)にも日本漢字能力検定試験(通称,漢検)がおこなわれた. 漢検は,年3回実施され,今回が2013年度3回目の開催となる.
20140202_船橋市本町2_X-WAVE_日本漢字能力検定_1500_DSC0386820140202_船橋市本町2_X-WAVE_日本漢字能力検定_1458_DSC03855
だが,検定受験者は数年前と比べると半分以下になっているようだ. それは,どうしてなのだろうか...続きを読む

原子力発電はほんとうに必要なのか@JR東日本京葉車両センターの太陽光発電施設編(3)

2011年3月11日(金)14:46 に発生した東北地方太平洋沖地震により,福島第1原発は大きなダメージを受けた. 「ただちに影響がない」と原子力安全保安院(保安院)が説明する会場のテレビには,福島第1原発の大爆発映像が生中継されていた. 原子炉を維持するための全ての電源を失い暴走し,つぎつぎに大爆発をおこしたのだった.
千葉県千葉市美浜区から習志野市にかけて設置されているJR東日本京葉車両センター.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_04020131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_052
その東北地方太平洋沖地震から2014年3月11日で3年となる. 史上最悪の原子力発電所の事故を教訓に,再生可能エネルギーが増えている.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1240_DSC0223020131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1240_DSC02232
再生可能エネルギーとは,石炭や石油などの化石燃料や原子力などいずれ資源が枯渇するエネルギー以外の,太陽光や太陽熱,水力,風力,バイオマス,地熱など,自然からたえず得られるクリーンなエネルギーをいう.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1240_DSC0223320131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1240_DSC02234
当初,各電力会社は,原子力発電所が稼働しなければ,電力を大量に消費する真夏や真冬に大停電がおきると説明していたが,54基の原子力発電所が停止していても,一度も大停電はおきていない.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC0223620131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC02237T
2012年7月から始めた固定価格買い取り制度の後押しもあり,2013年11月までに新たに稼働した太陽光や風力などの発電設備容量は645万3000kwになった.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC02238T20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC02239T
国内の大型原発の 6基分にもなる. その内訳は,太陽光が625万8000kw,風力が7万2000km,バイオマス発電が11万8000kwと,ほとんどが太陽光発電となっている.
20131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC0224120131208_JR東日本_京葉車両センター_太陽電池_1241_DSC02243
国が認定した設備容量は 2796万9000kw に達し,認定設備全てが稼働できれば大型原発 26基分にもなる. JR東日本も,大規模太陽光発電設備を積極的に導入し初めている...続きを読む
重要な情報
ic_sun.gif2015年になりました. 今年も,引き続きよろしくお願いします.

ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2013-2012コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキング
人気ブログランキングへ
サイトへの連絡
vivit_funabashi@gmail.com
(迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
記事検索
カスタム検索
広告1
広告2
QRコード
QRコード
プロフィール

vivit

タグクラウド
ギャラリー
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか
  • ■「大神宮下駅」の高架橋下には何が入るのか