
10月31日は
ハロウインだ.

日本の
ハロウィンは,20年ほどまえから子ども向け英語教室で「欧米文化を理解する」という目的からほそぼそとおこなわれていた.

だが,昨年ごろから日本でもブレイクし始め,関連グッズなどの売り上げでは
バレインタイン関連の売上高をすでに超えている。


だが,夜にそれぞれの子どもたちが変装をして,"Trick or treat!"(ごちそうくれないと,いたずらするぞ!」)と家々のドアをたたき,お菓子をもらいくような行事は定着していない.

宗教上の違いから,今後も定着は難しいかもしれない.


今から22年も前の1992年10月17日に
ハロウィンとは何なのかを日本人に教えた事件があった.

それが,
ハロウィン日本人留学生射殺事件だった.

米ルイジアナ州の高校に留学していた16歳の名古屋の高校生は,仲間との
ハロウィンのパーティーに出かけ,"Trick or treat!"の最中に訪問先を間違えてしまった.


玄関をノックした訪問先の男性は,彼らを強盗と思い,銃を構えながら「フリーズ(動くな)」と呼び止めた.

しかし,「Freeze(フリーズ)」を「Pleas(プリーズ)」と「どうぞ」に勘違いし近寄っていったため,訪問先の男性に射殺された.


射殺した男性は傷害致死罪で起訴されたが,陪審制度による裁判の結果無罪判決となった.

だが,民事裁判では訪問先の男性の過失責任が認められ,65万3000ドルを支払うように命じた判決が確定した.

高校生の両親は,米国での銃所持の規制を求めた署名170万通を持参して訪米し,現地で集めた署名15万通とともにクリントン大統領に手渡し,これがきっかけととなって拳銃購入申込者に人物チェックを行う
フレディ法案が可決されたのであった.


日本での
ハロウィンの火付け役は,千葉県にある
東京ディズニーランド(TDL)で1997年から始めた
ハロウィンイベントによるものだろう.

現在では,秋の大イベントとして9月初旬から恒例化されている.

また,2001年に開園したユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でも,2002年から毎年
ハロウィンイベントを開催している.

神奈川県のJR川崎駅前で,1997年からおこなわれている「カワサキ・ハロウィン・パレード」(事前申し込みを行う定員制)は 国内で最大級のイベントとなり,毎年10万人の人出がある.


キリスト教色の薄れる日本では,
クリスマスもほぼまったく宗教色のない年中行事となっている.

ホールケーキを食べることや子どもへのプレゼントは定着しているものの,クリスマスカードの交換などはほとんどおこなわれていない.
ハロウィンも,派手な仮装はおこなうものの,"Trick or treat!"(ごちそうくれないと,いたずらするぞ!」)はほとんどおこなわれていない.


日本は,アニメやゲーム王国だ.

そのアニメやゲームなどの登場人物やキャラクターになりきる
コスプレ(仮装)文化が一部のファンの間でおこなわれていた.
コスプレも,もともとは米国でおこなわれていた,スターウォーズやヒーロー漫画などに登場するキャラクタに扮する
仮装大会からきているといわれている.

日本の気候は違いがはっきりしていて,四季に合わせた正月,花見,夏祭り,秋祭りなどと,年間行事を重んじる.

1年中なんらかのイベントがないと気がすまない国民性だ.


そのような
ハロウィンだが,東京渋谷が大騒動となっている.
ハロウィンの仮装をした若者たちでにぎわい,渋谷駅前交差点を中心に身動きができない状態になっている...
.
▼[2014-10-31][2215]ハロウィンの夜の東京JR渋谷駅ハチ公前スクランブル交差点が大変なことになっている件:


ユーチューブ(YouTube)で動画を見た外国人らは,「信じられない光景だ」,「日本はやはりとってもクールな国だ」,「来年のハロウィンは,私も東京に行ってみる」,「みんなクリエイティブだし,ファンタスティックな衣装を身にまとってる」,「素晴らしい!これだから日本が好きなんだ!」,「メリークリスマス!と言ってる連中がいて笑った」,「留学生として2004年の東京にいたけど,渋谷でハロウィンイベントなんてやってなかった」,「私たち外国人なんかよりも,遥かにハロウィンを満喫してる」などと,ビックリしている...

▼Halloween in Japan - Tokyo Costume Street Party:

<関連記事>

(2014年10月27日)
秋の風@ふなばし朝市出張ふなっこ畑会場編(25)

(2014年10月25日)
秋の風@第5回チャレンジングSHIRASE 2014編(24)

(2014年10月24日)
秋の風@船橋大神宮奉納子ども相撲大会個人戦5-6年生の部編(23)

(2014年10月23日)
秋の風@船橋大神宮奉納子ども相撲大会個人戦3-4年生の部編(22)

(2014年10月22日)
秋の風@習志野市谷津遊路秋まつり<ハロウィン まつり>編(21)

(2014年10月21日)
秋の風@習志野市みな友ライブ<後半>編(20)

(2014年10月20日)
秋の風@習志野市みな友ライブ<前半>編(19)

(2014年10月18日)
秋の風@船橋駅北口おまつり広場のドイツオクトーバーフェスト編(18)

(2014年10月17日)
秋の風@習志野の第34回秋津祭り<本祭りバザール>編(17)

(2014年10月16日)
秋の風@習志野の第34回秋津祭り編(16)

(2014年10月15日)
秋の風@御菜浦三番瀬ふなばし港まつり<ステージイベント>編(15)